第2回 浪人生の一年
過去と他人は変えられない。
しかし、自分と未来は変えることができる 。
--- エリック・バーン(心理学者)
☆ 今日のポイント
-----------------------------
* これからの1年をイメージしよう
* 最後はどんなふうに送り出したい?
* キーワードは「見守る」
-----------------------------
配信停止・解約はこちら↓
解除専用ページURL
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎本メールマガジンは、
浪人生のいる生活を2度も経験した母である
コーチング・オフィスSmile-bloomの原林慧子が、
------------------------------------------------
□ 浪人生へのサポートに悩む
□ 自分のメンタルを整えたい
□ 子育て終了・子離れに向かいたい
------------------------------------------------
というあなたに役立つ情報と方法を
お伝えしてまいります!
じっくり読むのも、かるく読み飛ばすのも、
ご自由にどうぞ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○○ 様
「浪人生の母・応援団長&サポートコーチ」の慧子です。
4月になりましたね。
近畿地方はコロナの変異株が拡がっているようです。
まだまだ心配は尽きませんが、新年度のスタートです。
さて、「浪人生の一年ってどんなかんじ?」
多くの方には未知の世界だと思います。
覚悟はしていたものの、ほんとうに
「勉強以外何もない」毎日。
いくらがんばっても「絶対大丈夫」という保障はなく
先の見通せない毎日。
一年の間には、悩むことも落ち込むこともあるでしょう。
母も、はたしていつも笑顔でやさしくいられるのだろうか??
ここはひとつ、イメージトレーニングを。
スポーツ選手といっしょです。
途中、いろんなことがあるけれど、
最後はこんなふうに締めくくるんだ!
そんなストーリーをイメージしてみましょう。
うまくいってるとき、途中ちょっと苦しくなるとき
そこから立て直すとき、最後に息が切れてくるとき・・・
それを乗り越えて最後は「やった!」と拳を突き上げる。
そんなイメージを描けますように。
受験生の必携アイテム、大塚製薬の「カロリーメイト」。
毎年受験シーズンに製作されるCMが印象的ですが、
とくに2016年の作品は登場する受験生が
「浪人生」という設定。
浪人生の一年をみごとに描いています!
自分を追い込み、時に苦しみながら勉強する息子と
幼い頃の姿を重ね合わせながら それを見守る母。
息子は息子で、自分のことでいっぱいいっぱいだけど
時に母の気遣いや思いにも気づいているような。
受験に臨むその日の朝、こんな表情で静かに
出ていく後ろ姿を見られたら、
どんな気持になるでしょうか。
「見せてやれ、底力」
というメインのキャッチフレーズに加えて、この年は
「母は頑張れとは言わない」
というコンセプトもありました。
がんばろうと思っていない浪人生などいません。
「がんばって!」「ガンバレ!」と言いたいけれど
その言葉をぐっと飲み込んで「見守る」。
これが浪人生の母の基本姿勢だと思います。
こちらで見ることができます。
↓
https://vimeo.com/223873410
この一年の「予習」だと思って見てみてください。
さて、先日 合格を果たした「元・浪人生の母」から
メールをいただいています。
みなさんの先輩にあたる方たちです。
こちらもイメージトレーニングの参考にしてくださいね。
-------
一浪した息子が無事 国立大学合格しました。
といっても、共通テストは まさかの 悪すぎる点数・・・D E判定でした。
けれど、本人は合格すると言い切りました。
受験は貴重な人生の経験ととらえ、結果はどうであれ、
チャレンジすること、チャレンジしたことは人生の糧になると思い、
だまって、いつもどおり見守っていました。
-------
一年間、応援していただきありがとうございました。
娘は、最後の最後で、第一志望校に合格することができました。
3月末に決まりました。この幸運に心から感謝しています。
一年前暗いトンネルにいた私に、娘達を応援するチャンスをもらったんだ!
という気持ちに切り替えるきっかけをくださって、感謝しかありません。
いかがですか?
カロリーメイトの動画を見ると、私は今でも泣けます!
☆ 今日のポイント
-----------------------------
* これからの1年をイメージしよう
* 最後はどんなふうに送り出したい?
* キーワードは「見守る」
-----------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【卒母・慧子の近況】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
我が家では、4月から長男が社会人に。
3人の子のうち、長女・次男は進学を機に家を出ましたが、
この長男だけは自宅から通学していました。
就職先は市内なのですが、職場に近いところで
一人暮らしを始めました。
子どもが大学生になった時点で
「もう子育ては終わり!」と思っていましたが
家の中に1人もいなくなると、ほんとうに
「終わった感」がひしひしと押し寄せてきます。
きっと寂しくなるな・・・と覚悟はしていました。
たしかに寂しいのですが、人が1人いるかいないかで
家事の分量がけっこう違う!
しかも、20才を超えているとはいえ「子ども」がいることで
食事のタイミングも量も内容も気を遣っていたんだな、
と気がつきました。
夫には申し訳ないが、今は明らかに ラク!
寂しい と ラク とどちらが大きいか。
いま、私の心の中では両者がせめぎ合っているところです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後までお読み下さり、ありがとうございます!
今日も○○ ○○ さん親子を応援しています!
☆★ ━━━━━━━━━━━━━ ★☆
★ 更新中です
「浪人生の母・全力応援ブログ」
https://ameblo.jp/late-bloom-boy/
★「あの記事、読み逃した…」という方のために
バックナンバーはこちらです!
バックナンバーページのURL
★お近くに「浪人生の母」がいらしたら・・・
よろしければご紹介ください。
↓
登録はこちらから
登録専用ページURL
☆★ ━━━━━━━━━━━━━ ★☆
発行者:原林 慧子
(コーチング・オフィスSmile-bloom)
お問い合わせ:info@smilebloom.net
☆登録情報(配信先メールアドレスなど)変更はこちらから
変更専用ページURL
☆配信停止・解約はこちらから
解除専用ページURL
記事一覧
今日もがんばる浪人生とその母へ・・・ ドアの向こうに夢があるなら、 ドアがあくまで叩き続けるんだ。 --- 矢沢永吉 ☆ 今日のポイント -------------------------
2022年03月14日
今日もがんばる浪人生とその母へ・・・ “感謝無敵” 感謝に勝る能力はない --- 隅田知一郎(プロ野球選手) ☆ 今日のポイント -----------------------------
2022年03月07日
今日もがんばる浪人生とその母へ・・・ 遅くなっても待っておれ。それは必ず訪れる。 --- ハバクク書 2章 3節 ☆ 今日のポイント ---------------------------
2022年02月28日
今日もがんばる浪人生とその母へ・・・ 死ぬ気って一切の弱音を吐かないこと! --- 若旦那(湘南乃風) ☆ 今日のポイント ----------------------------- * 最
2022年02月21日
今日もがんばる浪人生とその母へ・・・ 選んだ以上は後悔しない。 あとは振り返らない --- 羽生善治 ☆ 今日のポイント ----------------------------- * 受験
2022年02月14日
今日もがんばる浪人生とその母へ・・・ 生きるということは、 死ぬ日まで自分の可能性をあきらめず、 与えられた才能や日々の仕事に努力しつづけることです。 ---瀬戸内寂聴 ☆ 今日のポイント
2022年02月07日
今日もがんばる浪人生とその母へ・・・ 自分で自分を疑っていては、 最善を尽くすことなんてできない --- マイケル・ジャクソン ☆ 今日のポイント ---------------------
2022年01月31日
今日もがんばる浪人生とその母へ・・・ 人生はキミ自身が決意し、貫くしかないんだよ。 --- 岡本太郎 ☆ 今日のポイント ----------------------------- *正解は
2022年01月24日
今日もがんばる浪人生とその母へ・・・ 振り向くな、振り向くな、後ろには夢がない。 --- 寺山修司 ☆ 今日のポイント ----------------------------- * 終わ
2022年01月17日
今日もがんばる浪人生とその母へ・・・ 100点は無理かもしれへん。 でもMAXは出せるやろ 。 --- 松本人志 ☆ 今日のポイント ----------------------------
2022年01月10日
今日もがんばる浪人生とその母へ・・・ 新しい年が来ると その新しい年が笑いかけてくれた 汚れていない 新鮮な風と光が いつでも 向こうから声をかけてくれた きみ 目標は きみが選んだのだよ
2022年01月04日
今日もがんばる浪人生とその母へ・・・ 苦労をした人にはそれと同じ量の喜び、ご褒美がくる。 楽あれば、苦あり。 苦あれば、楽あり。 --- 美輪明宏 ☆ 今日のポイント -----------
2021年12月27日
今日もがんばる浪人生とその母へ・・・ あきらめたらそこで試合終了ですよ---? --- 安西先生(漫画「スラムダンク」より) ☆ 今日のポイント ----------------------
2021年12月20日
今日もがんばる浪人生とその母へ・・・ ドキドキするな! ワクワクしていけ! --- 松田 宣浩(福岡ソフトバンクホークス) ☆ 今日のポイント ----------------------
2021年12月13日
今日もがんばる浪人生とその母へ・・・ 目標を達成するには、 全力で取り組む以外に方法はない。 そこに近道はない。 --- マイケル・ジョーダン ☆ 今日のポイント ------------
2021年12月06日