【本コース全体】2016年を振り返る&2017年の予告
こんばんは。
今年も最終日ですね。
家族とだったり、パートナーとだったり、友人とだったり、
色々だと思いますが○○さんはどうですか?
今日は遅い時間ですが2016年を締めくくる内容のメールを送ります。
僕としても1年の振り返りをやろうと思って。
OurGardenは2014年からやっているので、
2014年も2015年も振り返りのワークはメッセージしています。
●2014年の時にはメールしました。
2014年12月31日のメール:http://mail.os7.biz/bd/9EMP/413078
※ゆりえさんのはこちら:https://www.facebook.com/yurie.yamaguchi.102/posts/763528893684406
●2015年はFB上での投稿でした。
違った毛色の内容なので、どこかで紹介しますが、
氣になる場合は、9期までの期ならば”2015年を振り返って”で
検索すると出てきます。
で、それらとは違った感じで振り返りをしようと思って
考えたのが以下のとおりです。
今年の振り返りがまだの人はやってみたらいいですよ♪
【2016年を振り返る】
以下1〜3を順番にやってみてください。
1.今年の私のニュースを月ごとに書き出す
※嬉しい事でも嬉しくない事でも、現実的な事も内面的な事も、
期間が短いことも長いことも、書き出してみましょう。
いずれにしろ、今年の自分にとって影響や変化、感じるものが
大きかったものを出すといいです。
2.上記を10大ニュースとしてまとめる
※1−10位まで順番付けをしてみましょう。
10大ニュースにまとめるだけで、今年は何がインパクトが
大きかったか、何に取り組んだ一年だったか、何の影響が
あったか振り返れるでしょう。
3.10大ニュースに対する感謝を10個ずつ書き出す
時間がたった今だからより感じられたり、氣づいたり、深く
感謝できる事があるでしょう。その時の自分にとっては感謝
できなかった事も今なら感謝できることがあるでしょう。
全部で100個の感謝が出てくると思いますがそれが今年の
まとめです。2016年の体験を最後にもう一度センターに還し、
魂と一致させ、愛と感謝の状態に戻していきましょう。
ぜひ、やってみてください。
3の感謝を書きだすのは時間がかかるかもですね。
ですが、各出来事に10個ずつなのでそこまで時間はかか
らないと思います。大変なら上位5位まででも、5つずつ
でもいいです。
ま、今日から明日にかけて、ゆっくりと時間を書けてやって
もらえればいいと思いますよ。
【背景と解説】
背景としては、これ昨日メールで書いた事のアンサーでも
あります(まだメールを読んでない人は読んでください)。
2016年に作られた”思い込み”とは、自分の中でセンターに
なってない出来事、人との関係性、人から言われての事です。
なので、それらを思い出してセンターにしようというわけです。
バランスした状態で2016年を終えようというわけです。
なので、2016年が素晴らしかったと感じた人も、逆の人で
あっても、それにより2016年にできた”思い込み”があります。
自分なりにもった成功パターンや、
失敗しないようにする対策があります。
快楽や狭い範囲の喜びを得る方法だったり、
悲しみや痛みを避ける為に身につけたものがあります。
それは確かに役立つし、2016年中で役立ったし、
足を進める原動力になったと思います。
今の自分を作る一助にもなったはずです。
でも、それも手放して大丈夫です。
なぜなら2017年はもっとグラデーションの幅が広がった
○○さんと出会えるから。もっと新しい自分と出会い、
今まで見ていなかった世界と出会い、そこで体験をしていく。
今までにない出来事が起きて、人間関係を深く築く体験をして、
より深く喜びを体験していきます。
それをより素直に、ダイレクトに、いまこことして体験を
して欲しくて。過去のものの見方ではなくて、新鮮な
目で見て欲しくて。今まで以上の自分で見て欲しくて。
そんな想いで昨日と今日のメールを書かせてもらいました。
ま、実際にやるのは1月に入ってからでも大丈夫です。
より2017年を素晴らしい年になるように、その一助として
使ってもらえたならとってもとっても嬉しいです。
【2016年お世話になりました。
そして、いつもメールを読んでくれた○○さんへ】
そして、2016年もお世話になりました。
2016年、講座等で直接あった人も、FB等のやりとりだった人も、
このメールを見てくれていた人もいて。
改めて、メールを読んでくれる人がいて、
反応してくれる人がいて、
書けることがある、そんな事に感謝を感じています。
メールを読んでくれた○○さんへ
今年はメールを書いた年でした。
あまり意識してなかったのですがOG全体メールは64通の配信。
他にもいまここセミナーやパーソナルメール等も合わせると
100通あまり。思っているよりも書いたなぁという印象です。
今年はOurGardenとしては3年目で。直接会う機会がなかったりの
人もいましたが、それでも何かしらこうやってつながれることは
それだけで有り難いことだなと感じています。
文章で伝えられたり、共有できたり、反応がもらえたりするのは
僕にとっての喜びです。
文章を書くことや文章でのやりとりは僕の本質に沿ったものです。
そういう形で繋がれたり、氣づけたり、感じるものがあったのは、
”読んでくれる人”がいるからです。
僕自身がこのワークをしながら感じたものを○○さんにも
伝えたくて。今年メールを読んでくれたお礼をお伝えします。
この1年、メールを読んで頂きありがとうございました。
さて、最後に、2017年に向けての話を。
この年末からだいぶ意識が2017年に向いているのでそんな話もして
2016年を締めくくりしましょう。
【2017年に向けて】
2017年では、色々と伝えたい事があるのですがたまっています(苦笑)
なので先に予告をここで伝えていきます。
1。1/8(日)の夜、1/29(日)の昼間にやる新春企画ですが、
来年の発表になります。1/1か2に配信かな〜(笑)
煮詰めているというよりも案内の文章が書けていないのです。
ですが、かなーりいいものにしていきます!!
何よりも僕が知りたい内容ですからね。
という事で楽しみにスケジュール空けておいてください。
こちら、少なくとも1/2までには配信しますよ!
2。来年2月後半〜で新コース2ndをやる予定です。
未だ手探りな新コースですが、段々と方向性が見えてきました。
で、1stでやっている事を踏まえて2ndだったらこうやれる!
というのがムクムク出てきています。
で、年が変わる時期にスタートしたいので2月〜の予定です。
氣になる金額だけ先に言うと、以下の想定です。
●通常参加 248,000円
※3ヶ月のフォローアップがついての金額設定です。
●旧パーソナルからのリピート参加 188,000円 約25%オフ
詳細は1月の中旬くらいから伝えていきます。
どんな事やっているの?実際はどうなの?というのは
新コースメンバーに聞いてみてください。
僕からだと、いい話しか聞かないですしね(笑)
新コースはちょうど半分が終わったところです。
前回の12月最後で”結論”的な話もしてしまいました!!!
なので、今聞いても新コースの内容を、スタンスを、空気
感を十二分に感じられると思います。
3。福袋やります!!
去年もやりましたが、1月に福袋企画をやろうと思っています。
特典的なセミナーや音声やおもしろ企画等を実施する福袋を
販売する予定です。
楽しいのがやりたいので何かしらワクワクする事を企画できれば
と思っていて、ゆりえさんと今年もやろう!と話をしました。
こちらは実際はまだ何も決まっていないので、案があれば
メール下さい。実際に企画が通った人には。。。何か特典が
あるかもしれませぬ。
例:ちはるこちゃんの男性性と女性性講座(メール講座つき)
”パズル作家”であるちはるさん特製の、あなたの名前が
入ったクロスワードパズル → OG関係ないし!!
といった感じでどうぞ。
以上 色々とあるのですが、詳細はまた2017年で。
年始は色々な企画の話でメールが始まりそうです!!
僕も2017年に向けてのエネルギーがかなり出てきたので、それを
年始からバシバシとお伝えできればと思っています。
また、引き続きこのメールも読んでもらえれば嬉しいです。
2016年も大変お世話になりました。
2017年もどうぞよろしくお願いします。
ではでは、また来年。
このメールで会いましょう。
ちはる
記事一覧
○○さん こんばんは。ちはるです。 お久しぶりです。 今日は、2018年後半の連続講座の募集の件でメールしました。 なのですが。。。 2018年後半の連続講座の具体的な案内は
2018年08月09日
○○さん ちはるです。 久しぶりですね。 メールがこれまでのペースから間が空きましたがどうでしょう? 僕はというと、ここまでのメールの内容の落とし込みしていました。 個人的な部分で
2018年07月14日
○○さん こんばんは。 元気ですか? 大阪はすっごいすっごい蒸しています。 湿度が大変なことになっています。 こうなると頭がぼーっとするのですが、 それに負けじと書いていきます。
2018年07月09日
○○さん 今日のメールは当初の予定とは違う話を。 (今日したかったメールは明日しましょう) 西日本の豪雨の影響、大変な事になっていますね。 12府県に渡り死者行方不明者で100人以
2018年07月07日
○○さん ちはるです。 一昨日のサッカーW杯の記事でした。 読んでくれましたか? 今日の記事は同じテーマを違う切り口で。 それぞれに響く響かないはあると思うので 違った切り口から
2018年07月06日
○○さん こんばんは。前回のメールより、 一日空きましたがどうでしょう? 段々と、反応が多くなってきて嬉しい限りです。 引き続きメールなり連絡なりをどうぞ。 さて、前回まででテー
2018年07月04日
【本コース全体】グローイングコース帰還式を終えて、新たな旅へ
○○さん こんばんは!早織です。 私の住む香川はまだまだ梅雨真っ只中で、 今週は毎日雨予報ですが、 関東はもう梅雨明けしたそうですね! カラッとした気候に、体も心も軽くなってきた
2018年07月03日
○○さん ちはるです。 1日空きましたが前回の続きを。 メールありがとうございます。 熱いメッセージや近況報告等々もらっています。 短文の感想メールも。 いずれも読んでいます。
2018年07月02日
○○さん ちはるです。 昨日の話に続いて。 ここ最近のメールで反響が色々あるので、今日も。 今日は6月30日。 今年前半最後の日なのでそれに合うような話が できればと思って
2018年06月30日
【本コース全体】魂の声に沿って生きる〜グローイングコース帰還式
○○さん こんばんは!早織です。 ちはるさんから”今の時期に起こること”について 連日メールがありましたが、読みましたか? ★年末の過ごし方 https://mail.os7.b
2018年06月29日
○○さん ちはるです。 昨日はメール遅れませんでしたが、気を取り直して送ります。 今日は昨日までのメールの先の話。 具体的にどうするか?という話です。 いやー、どういう話をし
2018年06月29日
○○さん ちはるです。 こんばんは。 昨日のメールは読みましたか? まだの方は昨日のメールからどうぞ。 【本コース全体】★ 年末の過ごし方 というタイトルでお送りしています。
2018年06月27日
○○さん ちはるです。 お久しぶりです。 お元気ですか? 最近、どうですか? 今年前半はどうでしたか? さてさて、今日は久しぶりに僕からのメールを。 今年前半が終わる
2018年06月26日
○○さん こんばんは、早織です。 先週はやたらと眠く、調子が今ひとつ上がらずでしたが、 週末くらいから少しずつですが調子が戻ってきました。 ○○さんは調子はどうですか?
2018年06月26日
○○さん こんばんは、早織です。 一昨日の6/21は夏至でしたね。 夏至は、昼の長さが1年で一番長い日。 自然界の流れの転換点となり、 この日を境に自然の流れも変わっていきます。
2018年06月23日