成功事例公開数・清掃業界No.1の成功請負人がお送りする、 お掃除ビジネスでビジネスオーナーになるコツをご紹介いたします。

お掃除ビジネス成功通信

FAXの書き方で1カ月で300万円を売った一人事業部

2025年08月10日

○○さん、こんにちは。
ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。

今すぐ会社の資産を同業者に売ってください。

私は一人事業部の開業を手伝うとき、
まず真っ先にこのアドバイスをします。

会社の資産を売る。
実はこの発想で新たな仕事をはじめると
短期間で本業の掃除屋を超える収入を
つくることができます。

「でも、資産なんて無いし
仕事道具を売ったら仕事ができないし」

そう思われた方がいるかもしませんね。
実はここで言う『資産』とは『知的資産』
つまり『アイディア』や『経験』を
同業者に売るということです。

私は掃除屋の仕事が危機に瀕したとき、
すぐにFAXで定期清掃を増やしてきた知識を
レポートにまとめて
同業者に販売をはじめました。

同業者と言っても、
インターネットが普及するずっと前の時代でしたから、
まずは仕事で取引きのあった掃除屋の仲間に、
FAX営業のやり方をまとめたマニュアルを
5,000円で買わない?と提案したんです。

高いかな〜と心配になりましたが、
自宅のプリンターで印刷して
ホッチキスで止めただけのマニュアルが
その日のうちに6冊も売れてしまったんです。

仕事なんてしていないし、
汗ひとつもかいていない。
経費はわずか数十円。
なのに3万円も手に入ってしまった。
しかも、内容を読んだ仕事仲間からは
安すぎるけど大丈夫なの???
と心配される始末。

(1万円にしとけば良かった・・・)

と後悔したものの、
僕の心は今まで味わったことのない
不思議な幸福感に包まれていました。

それで味をしめた僕は、
インターネットで掃除屋さんを検索し、
一件一件にメールで案内を送り、
メルマガを発行しながら
このFAXで定期清掃を増やすという
手作りのマニュアルを販売していきました。
もちろん、1万円に値上げして。

そしたらどうなったか?
携帯電話のメールの着信音が
その日以降、
ずっと止まらないんです。

ポリッシャーで床を洗っているときも、
ハシゴに登って窓を洗っているときも、
浴槽を洗っているときも、
自宅に帰ってぐったりしているときも、
ずっとメールの着信音が
『ピロン!』『ピロン!』と
鳴っているんです。

これ、注文の音なんですね。
マニュアルください、という
掃除屋さんからの売上げを知らせる音。

もう、痺れましたよ。
ピロン!一回で1万円ですよ。
それが毎日、何十回と鳴るんです。
その状態が1ヶ月ほど続きました。

結果、僕が苦し紛れにはじめた
会社の資産であるFAXで定期を増やすという
マニュアルの販売で、
たった1ヶ月で300冊以上の
自家製マニュアルを
売ってしまったんです。

しかも、掃除と違って
経費はほとんどかからない。
人件費だってゼロ。
移動の手間も何も無い。

マニュアルを印刷して郵送するだけなので
仕事から帰ってビールでも飲みながら
鼻歌交じりで梱包作業をするだけ。
あとは郵便屋さんが代金を集金してくれるので
銀行口座に入金があるのを待つだけ。

こんな世界があるんだと、
肉体労働しかしたことのなかった僕には
目の前で起こっている出来事が
奇跡にしか見えませんでした。

そしてその奇跡は
このあと、成功の規模を100倍以上に
膨らませながら23年も続いていくのです。

それが会社の資産を売るという仕事。
掃除屋業界では、僕が独占してきた
コンテンツビジネスという仕事です。

あなたの会社が生き残っているということは
僕の会社にFAXで定期清掃を開拓するノウハウが
あったように、必ず売れる資産があります。

例えば、

働いてくれる人の集め方。

他所では落とせない汚れの落とし方。

税金を減らすための経理のコツ。

ゴルフをしながら仕事を増やす営業法。

息子に社長を継がせた手順。

従業員に視点を任せるマネジメント法。

仕事がとれるチラシ。

見積もりがとおる面談後のあいさつFAX。

などなど。


仕事が減って困っている同業者に
「これを教えたら助けられるんじゃないか?」
という、あなたの会社の『当たり前』を
文字や映像に変えて販売するのです。

これ、売れなくても損はありません。
自社のノウハウをマニュアル化しただけだから、
売れなければ、自社の従業員教育に
使えば良いだけの話。

しかも、コンテンツなので
データにしておけば場所もとりませんし、
腐りもしない。
それなのに、
売れたらお金に変わって、
売れなければ従業員教育に使える。
もう、失敗のしようがないのです。

そしてさらに強烈なのは、
僕が体験したように
一度作ってしまえば
あとは印刷して送るだけ。
今なら、メールでダウンロード先の
URLを知らせるだけなので
仕事と呼べるような作業が
この仕事には
ほとんど無いのです。

しかも、どれだけ売っても
減りもしなければ
劣化もしない。
とても強烈な商売です。

私の会社の顧問税理士も、
『宮本さんの商売は恐ろしいほど
利益が残りますよね』と
驚嘆してくれます。
数多くの会社を見てきたお金のプロが
僕が苦し紛れにはじめた一人事業を
大絶賛してくれるのです。
まあ、税務署さんも
大絶賛してくれますが(苦笑)

とりあえずそれは横において、
今すぐ掃除屋という仕事を
建て直さなければならないなと
思ったら、原価ゼロで商品化できる
会社の資産を売り始めることです。

売り方は簡単。
僕に相談してください。
掃除屋さんに役立つと思えば、
僕が持っている掃除屋さんのリストや
メルマガで一気に宣伝してさしあげます。

手数料とかそんなのは一切いりません。
優れたノウハウを持っている掃除屋さんを
世に出すのが今の僕の仕事だからです。

自分の会社だけで使えば、
自分の会社が小さな利益を得るノウハウ。
だけど、そのノウハウを業界の何百社が
一斉に使ったら、それは業界を揺り動かす
とんでもない力に変わって、
しかもあなたに、掃除屋では稼げないような
利益を一晩でもたらしてくれます。

前回のメルマガでお話した
『困っている同業者の力になる』というのは
こういう行動を起こすということ。

自分の閃きや創意工夫、アイディアを
それを閃くことができなかった
仕事仲間たちに提供して
それ自体を仕事にするということです。
もちろん、本業は続けながら。

この『資産を売る』『技を売る』という仕事は
労働の比率が極めて少ない
一人事業部の根幹的な働き方です。

もし仮に、
僕がFAXで定期清掃を開拓するノウハウを
自分で独り占めしていたら、小銭を稼げる
掃除屋くらいにはなれたでしょう。

でも、一生掃除屋のまま。
一生、朝から晩まで働くか、
言うことを聞かない従業員に
悩まされ続けながら
僅かな利益で一生を終わっていたと思います。

でも、資産を同業者に売り始めたら
世界は激変しました。
何より、どんな仕事をして、
何時に起きて、何時に終わるのかを
自由に決められる働き方を
手に入れることができました。

そうなると、掃除屋は儲かるんです。
しがない定期清掃屋の私の会社は
その後、買い手が奪い合うほどの
売れる会社に変わってしまいました。

会社を売らないまでも、
掃除以外に収入源を作ると
掃除屋は面白いほど儲かる。
高値で見積もりを出せるようになり、
安い仕事はどんどん断れるので、
高収益の会社になっていきます。
当然ですよね。

そして、ここがとても重要なのですが
会社の資産を売る技術は
これから多くの掃除屋さんに
必要なスキルになります。

とくに儲かっている掃除屋さんほど
売れる資産の宝庫です。

だからこそ、資産を売るという
一人事業部に挑戦してほしいのです。
そして、そのノウハウを
同業他社に紹介して
業界全体を『賢く』してほしいのです。

そんな人がどんどん出てくる清掃業界。
考えただけでゾクゾクしますね。
そんな時代がやってきたら、
二極化がとんでもないスピードで
進むでしょう。

そんな時代が来ることを
ワクワクしながら
世の中に埋もれている逸材を
探し続けています。

ぜひ、我こそはと思う社長さん、
資産を売る一人事業部を
スタートさせてみてください。
きっと想像もしなかった世界が
一気に開けていくはずです。


ー宮本






配信停止はこちら
解除専用ページURL

記事一覧

FAXの書き方で1カ月で300万円を売った一人事業部

○○さん、こんにちは。 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 今すぐ会社の資産を同業者に売ってください。 私は一人事業部の開業を手伝うとき、 まず真っ先にこのアドバイスをします。 会

2025年08月10日

僕は23年前、どうやって掃除屋を脱出したのか?

○○さん、こんにちは、 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 掃除屋で積み上げてきたものを守るために 掃除をするという仕事から脱出して 蓄えてきた経験や技を売る仕事をはじめる。 今、私が

2025年08月07日

一瞬の絶望を受け入れる覚悟

○○さん、こんにちは。 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 社長が一番苦しむもの。 それは、変化です。 今までの普通が崩れるとき、 途方もなく大きな不安と恐怖が 襲いかかってきます。

2025年08月05日

午前中は掃除屋、午後からは釣りが仕事という生き方

○○さん、こんにちは。 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 『掃除屋さんの多くは成功なんて望んでいない』 掃除屋の先行きに不安を感じている社長さんたちのために 一人事業部の立ち上

2025年07月10日

最新の営業法は『オシ活』です

○○さん、お疲れさまです。 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 正直な話、掃除屋という仕事は これから相当に厳しい時代を迎えます。 掃除にお金を使える人や会社が減り、 買い手が業者を

2025年07月03日

放置系で育つ一人事業部のネタとは?

○○さん、本日もお仕事お疲れさまです! ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 掃除の仕事の先行きに不安を感じる方は ぜひ一人事業部をつくって収入源を分散 させてください。 月に2、

2025年05月09日

掃除屋がダイソンとルンバをお客に貸し始めた理由

○○さん、本日もお仕事お疲れ様です。 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 本日は 『身体が動かなくなる』という 誰にでも起こりえる未来に備えて それでも収入が発生する仕事をつくる と

2025年05月06日

なぜあの掃除屋は大切な顧客を捨てているのか?

○○さん、本日もお仕事お疲れ様です! ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 最近、急激に業績を回復している 掃除屋さんが目立って増えてきました。 私のアドバイスが功を奏して・・・ と言

2025年05月02日

自分の才能を活かした一人事業部の見つけ方

○○さん、今日もお仕事お疲れ様です。 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 自分をもっとも活かせる仕事。 朝起きるのが楽しみで、 働いている間も時間を忘れるほど熱中し、 楽しんでいるだ

2025年04月12日

一人事業部を始めるときは何かをやめてから

○○さん、今日もお仕事お疲れ様です。 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 掃除屋という仕事だけに頼った生き方は とても厳しいことになると予測し 最近では、掃除屋の仕事を邪魔しない 『

2025年04月05日

社長は今すぐ『バリカン』にお金を使いなさい

○○さん、こんにちは。 ダント掃除屋プロジェクト・宮本です。 今日は頑張れば頑張るほど 働く時間が短くなって、 お金にまつわる心配も減り、 幸せを満喫する毎日を過ごすための 決定的なヒン

2025年01月28日

晩ごはんを軽くすると『新年の目標』は達成できます

あけましておめでとうございます。 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 新年早々、メルマガを開いていただき ありがとうございます。 新年といえば目標。 今年こそは行動するぞ! 夢を叶える一歩

2025年01月04日

昼まで仕事をして午後から遊ぶ人生の手に入れ方

○○さん、 いつもお読みいただきありがとうございます。 ダントツ掃除屋プロジェクトの宮本です。 朝起きて、掃除の仕事を昼くらいで終わらせて、 午後は好きなことをして一日を過ごす。 こ

2024年11月23日

悩みに押しつぶされそうな掃除屋さんへ

○○さん、 いつもお読みいただきありがとうございます。 ダントツ掃除屋プロジェクトの宮本です。 経営者にとって悩みはつきものですが、 その悩みが頭から離れず、 仕事をしていても、休んでい

2024年11月17日

意地悪なお客はあなたが自分で作り出しています

○○さん、お疲れ様です。 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 最近、意地悪なことをしてくるお客や 失礼な態度をとるお客が増えていると 感じたことはないでしょうか? 今までにもその

2024年10月07日

237 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>