第6号 会計の活用で会社がよくなったこと/会計だけじゃダメ【税理士 神佐真由美】
自民党総裁選で、安倍さんが3選。
消費税10%の再々延期のうわさがあるものの、どうなるのか?
経過措置を考えると、9月末がリミットかと注目してます。
本日のメルマガの内容です。
-----------------------------------------------
1.会計の活用で会社がよくなったこと
2.会計の数字で分かった気になってはいけない
3.活動日記
-----------------------------------------------
1.会計の活用で会社がよくなったこと
前回のメルマガで、会計の活用の5段階ステップについて、書かせて頂きました。
「書ける」「読める」「使える」「見通せる」「話せる」。
※もしお読みでない方は、こちらのバックナンバーからご覧頂けますよ!
https://mail.os7.biz/b/JaJ8
「読める」「使える」の事例を今日はご紹介したいと思います。
会計の数値を活用し、会社がよくなった事例です。
フィクションにして書かせて頂いています。
とある飲食店さん。
創業10年を超えられ、地域で人気のあるお店になり、予約が取りづらい日も多くなりました。
月次決算は翌月6日にはできてしまうくらい、スピーディ。
そのくらいにお伺いして、月次監査と月次ミーティングを行っていました。
お客様数・お客様単価・原価率・粗利率・人件費・固定費・・・
キーになる数字はいくつもありますが、
社長は特に「粗利率」について毎月注目されていました。
粗利率というのは、売上のうち、粗利益となる割合です。
売上から食材や飲料の仕入(原価)を差し引いたのが粗利益。
売上が100で原価が30であれば、粗利益は70。
粗利率は70%となります。
粗利益から、人件費や家賃などの固定費を支払うので、
粗利益をどのくらい確保できるかが、経営上とても重要なことです。
飲食店はだいたい粗利率が70%くらいと思って頂いてよいかと思います。
毎月70%だった粗利率が、
ある月から、2%ほど下がり、68%となってしまいました。
2%というのは小さな数字に見えるかもしれませんが、
例えば、月の売上が500万円であれば、500万円×2%=10万円
10万円の利益がなくなるわけですから、大変なことです。
年間ベースに換算すると、120万円。大きな数字です。
これは大変なことだと思い、原因を解明すべく、ミーティングをしました。
仕入価格が上がっているのか?
ここ半年の仕入業者の請求書を確認しましたが、
ほとんど値上げはありませんでした。
人気商品が変わったのか?メニュー構成を変えたのか?
それもないようです。
こんなときは現場の声を聴いてみよう。ということで、
ホール担当の方にこう聞いていただきました。
「最近のお客様の注文の仕方に、変わったなと思ったことはありませんか?」
「メインの串料理を頼まれる本数が、減ったように思います。変わらず人気ですが」
「他に変わったことはありますか?」
「サラダを持っていくと、『すごいボリューム!』と言われます」
串の本数が変わった?1串分が多くなった?
試しに、焼く前の焼鳥を量りに乗せてみたら、
お店で決めていた分量よりも、多く鶏肉を刺していることがわかりました。
だから1本当たりのボリュームが多くなり、
お客様の注文数が減っていたのでした。
サラダについても、
レシピとくらべて2倍盛になっており、
「そりゃ、ボリューム多いって言われるよね」と。
串の分量を適切に直し、
サラダをはじめ他のメニューもレシピ通りにして頂きました。
数か月後、粗利率が改善し、2.5%よくなりました!
前よりもよくなったので、みんなの頑張りだということで、
社長は社員さんの賞与を上乗せすることを決めました。
社長も社員さんも喜んでました。
数字もよくなって、社員さんも嬉しい。
これができたのも、
【毎月早く月次決算をして、「粗利率」を定点観測していたから】なんですね。
「書ける」がベース。
それから、
【会計のデータに現場の声を結び付けることができたから】。
会計の数字だけをにらめっこしていても、答えはでません。
「現場で何が起こっているのか?」
これを確認せずには、解決策が出ませんから。
会計を「読めて」、改善に「使える」ようになった事例です。
もし、ご参考になれば幸いです。
2.かといって会計の数字で分かった気になってはいけない
私たち数字を扱う者が陥りやすいワナとして、
「会計の数字で分かった気になる」というのがあります。
上記のような成功事例もあるものの、
会計の数字になるまでにはいくつものプロセスがあり、
人の動きがあり、モノの流通があり、強みがあり、
事業があり、会社の歴史があり、企業理念があり、社長の思いがあり。
数字で見られるものなんて、ほんの一部だなと思うのです。
数字で見られないものに、物事の本質が眠っているのではないかと思うようになりました。
そんなときに、弁護士の坂口俊幸先生のご縁で出会ったのがこちらの本です。
弓削 一幸先生著
「事業再生」の嘘と真実 (経営者新書 185)
http://amzn.asia/d/4bxOpgL
弓削先生は、公認会計士ですが、会計の知識のみならず、経営、マーケティング、
人材育成、思考法など幅広い知識をノウハウをフル活用して事業再生にあたっておられます。
この本を読んで、頭を打たれた感覚になりました。やっぱりなと。
会計・税務を軸としてもよいけれど、それだけではやっぱりダメ。
ロジックもセンスも使える専門家になる必要性をひしひしと感じます。
月に1回、弓削先生の会計専門家のためのマーケティングコンサル講座で学んでます。
こちらでの気づきもシェアできればと思います。
3.活動日記
1年に1回引くかどうかの、風邪を引きました~(;^_^A
皆さんは大丈夫ですか?
やだなぁと思っていたのですが、
世の中には「風邪の効用」という本もあるらしく、
その本によれば、
「風邪は健康をキープするための安全弁、スムーズに経過できないと、
肺炎や大腸炎といった「炎」の状態になる、炎の状態も上手く経過できないと、
ガンや脳卒中などの大病にかかり、命を落としかねない。」
と。
風邪を引くことは、よいことらしいですよ。
風邪を通して、人は自然体へ脱皮するそうです。
早く治そうとすると長引くらしいです。
風邪を引いた自分に「こらっ」と思ってましたが、ポジティブに捉えられそう。
とはいえ・・・休んでられない状況。
せめて早く寝ることにしようと思います!
急に涼しくなりましたので、
○○さんも、どうぞお気をつけくださいね。
今日のメルマガは、以上です!
また、来週金曜日にお会いしましょう!
今日もお読みいただき、 ありがとうございました。
○○さん、よき午後を、そして週末をお過ごしくださいね。
神佐 真由美
このメルマガをおすすめされたい方がいらっしゃったら、こちらのURLをご紹介ください!
登録専用ページURL
バックナンバーはこちらからお読み頂けます!
バックナンバーページのURL
メルマガの購読をやめたいときは、こちらから停止手続をお願い致します。
解除専用ページURL
記事一覧
第258号★想像を超えるAIの進化「知識から知能へ」今後10年私たちのビジネスはどうなる?/「創造する経営者」おすすめです/人にやさしく、成果にこだわる組織へのステップ【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年10月28日
第257号★2024年もあと2カ月!年末までに確認しておきたいこと 贈与・承継・助成金/データでわかる2030年 雇用の未来/聴きよい言葉よりも、振り返りと問題意識と方向性を【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年10月21日
第256号★帳簿はいつ付けるもの?帳簿は「お金の日記帳」/運 ドン・キホーテ創業者「最強の遺言」/感謝!弊所20周年記念セミナー&懇親会【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年10月14日
第255号★管理会計って?経営者がパッと見て経営のジャッジができる会計のこと/松下幸之助 5つの原則/能登へボランティアに行ってきました【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年10月07日
第254号★毎月の試算表、どんなタイミングで、どこまで活用できていますか?/複利で伸びる1つの習慣/メッセンジャーダイエット【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年09月30日
第253号★11月からの「60日ルール」はどんな取引が対象でどう対応すべきか?/IT導入補助金は最終回です/事務所旅行で能登へ行ってきました【税理士 神佐真由美】
んにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -------------------------------------------
2024年09月23日
第252号★郵便料金だけじゃない!10月以降変わることをおさえておきましょう!/ポスト・ヒューマニズム/自分では行けない場所へ行ったつもりになる【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年09月09日
第251号★あの補助金はなくなるのか?概算要求から読み解く来年の政策/中小企業の「値上げ」入門/台風被害のお見舞いを申し上げます【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年09月02日
第250号★売上の方程式 自社でコントロールできる要素はどれ?/世界は見ている、ここが日本の弱点/天草エアラインと四郎の初恋と天草大王【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年08月20日
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年08月13日
第248号★日銀が利上げを決定 経営に与える影響は?/月次決算セミナー配信/シンガポールへ行ってきました!【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年08月05日
第247号★郵便料金も値上げに!請求書はデータでやりとりする時代になります/コスト削減の最強戦略/往復はがきとフォームズ【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年07月26日
第246号★ものづくり企業における重要なレポートが経産省から発表されています/生産現場をカイゼンする「管理会計」/「学んだ」「理解した」と「知恵として使える」は全然違う【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年07月08日
第245号★帳簿をスマートに付けて、変化に気づき、これからの経営に活かす会計の時代です/きみのお金は誰のため「お金の謎」と「社会のしくみ」/時代は変わった、そういう時代じゃない【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年07月01日
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年06月03日