税理士 神佐真由美が毎週発信する、会社経営や、家庭経営、そして、人生の経営にちょっと役立つメルマガです。 税務や会計を中心に、日々の仕事での気づきを混ぜながら。

税理士かんざまゆみ 会社・家庭・人生経営に役立つメルマガ

第17号 そんな勘定科目アリなの?数字と仲良くなるコツ♪/メルマガ遅れてごめんなさい。【税理士 神佐真由美(かんざまゆみ)】

2018年12月10日

○○さん、こんにちは!税理士の神佐真由美です。

初めにお詫びです。
12月7日に配信する予定だったのですが、今日になってしまいました。
理由は、活動日記で告白します。

本日のメルマガの内容です。
-----------------------------------------------
1.そんな勘定科目アリなの?数字と仲良くなるコツ♪
2.活動日記 メルマガ遅れてごめんなさい。
-----------------------------------------------

1.そんな勘定科目アリなの?数字と仲良くなるコツ♪


 かなり前のことですが、

 お客様ではない会社の試算表に「番犬費」という科目があって

 思わず二度見したことがあります。
 
私「差し支えなければ教えてください。
  
  こちらの『番犬費』ってなんですか?」

経営者さん
 「会社の番犬のごはんやおやつですよ。」

私「ちなみに、犬種は?」

経営者さん
 「チワワなんです。かわいいんですよ~」


 チワワちゃん、番犬の役割果たしているの?
 経費にしてていいの?
 ドーベルマンだったら大丈夫かな?
 突っ込みどころはいっぱいありましたが・・・


 それはさておき(おけない?)
 勘定科目はもっと自由でいいのかもしれない、
 と思いました。

「番犬費」なんて、会計の教科書には載っていない勘定科目です。
  
 でも、わざわざ勘定科目をつくるということは、

 経営者にとっては重要な数字なんだろうなと思います。


「そうか!重要な数字なら、
 イメージしやすいそれっぽい勘定科目にしても、いいんじゃない?」

 
 それから、私は、
「経営者が 感覚的にしっくりくる勘定科目」
 をつくるようになりました。

 たとえば・・・

 お客様との関係を深める「関係構築費」

 新しい出会いの場にいく「新規開拓費」 

 新商品やサービスの研究開発をする「新事業開発費」

 こういうのもアリかもしれない。

 採用活動の費用は「仲間づくり費」。

 新しい価値の創造に貢献した人への報奨金は「価値創造費」。
 (給与課税あり。)

 会計システムにあらかじめ入っていないような科目を創っても
 いいと思います。


 その会社が
 「ここに力を入れたい!お金を使いたい!」
 というものを、勘定科目にして見える化するのです。


 「価値創造費」が増えていたら、

 「価値の創造が、前期よりもできたな~」と実感できますし、

 その成果はどうだったか?を振り返ることができそうです。


 ここまで自由に作っていいの?

 と思われるかもしれません。

 私の持論ですが、いいと思います。


「決算書にふさわしくない科目だし、ちょっと恥ずかしいな」
 と思ったら

 決算書をつくるときにだけ、
 決算書にふさわしいに科目に
 再集計してもらえば、問題ありません。


 一番大切なことは

 経営者自身が、会社の状況が、よくわかるだけでなく、

「力を入れたいところに、お金と時間を投資できているかどうか」

 がわかるものであること。
 
 
 なぜなら、会計って、経営のためにあるものですから。

 税務署に出すのは年に1度。

 経営は、毎日のこと。

 日々の判断に、使えるものでないと。

 
 だから、税理士が決算しやすいからという目線で、

 勘定科目を設計してはいけないと思います。


 経営者フレンドリーであること。

 経営者感覚にしっくりくるものであることが、大切。
 

 そんな想いで、こだわってます。
 
 ワクワクする勘定科目づくり、しませんか?



2.活動日記 メルマガ遅れてごめんなさい。
 
 いつも通り金曜日に配信しようと思い、準備をしていたのですが・・・

「10行で読む気失せる」とのご意見を頂き、

「(やっぱり)なるほど」と思ったので、
 
 書き直そう・・・と思いながら、書き直すことができないスランプに。

 復活して、今日の配信となりました。

 申し訳ありません。。

  
 これまで「書くこと」に精一杯になってて、

「ここまで書いた!どうぞーーー!!」と押し付けになってたんじゃないかと。

 読者の皆さんは、よくここまで付き合ってくださってるなーと

 ありがたい限りです。

 本当にありがとうございます!

 今回は読みやすさを意識して、少しだけ、書き方を変えてみました。

 それから、ワクワクした気持ちで書くことを、大切にしてみました。

 あとで自分が読みたくなるものであるかどうかを、意識してみました。 


 これからも、読んで役に立てる希望が持てるメルマガにできるよう
 
 工夫を重ねていきたいと思います。

 いつも、ありがとうございます(^▽^)/


 ちなみに、
 「10行で読む気失せる」と、正直に言って、激励してくれたのは、
 この方です。
 この人ほど、読ませるメルマガはなかなか書けません。

 悔しいけど、ご紹介します♪良かったら読んでくださいね。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 高坂尚平の「Road to 精神的全裸社会!!」
 ~人を巻き込み、コミュニティを創る次世代の起業家のカタチ~
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 【高坂尚平のメルマガ登録フォーム】
 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqObGhktXz



 今日のメルマガは、以上です。

 今日からまた冷え込むみたいです。

 どうぞお身体お厭いくださいね。

 私は今日はお江戸です(^▽^)/ 

 ○○さん、
 今日もお読みいただき、ありがとうございました。

 また、今週金曜日にお会いしましょう!


  神佐 真由美

 このメルマガの内容の転載は、大歓迎です。
 気前よく、丸ごとして頂けたら嬉しいです!

 このメルマガをおすすめされたい方がいらっしゃったら、こちらのURLをご紹介ください!
 登録専用ページURL

 バックナンバーはこちらからお読み頂けます!適当な写真がついたブログ調になってます(;^_^A
 https://mail.os7.biz/b/JaJ8

 メルマガの購読をやめたいときは、こちらから停止手続をお願い致します。
 解除専用ページURL

記事一覧

第298号★2026年度概算要求から読む!中小企業・業種別の補助金・支援策まとめ/会計がわからない課長はいらない/勝手にポッドキャストを作ってくれるAI:NotebookLMに驚き【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2025年09月01日

第297号★日本初のステーブルコイン誕生!ビットコインとどう違う?中小企業経営と会計はこう変わる/会計思考で不正取引を発見・防止するための本/毎年過去最高の暑さを更新する夏【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2025年08月25日

第296号★最低賃金約6%(+63~64円)の影響と今のうちに考えておきたいこと/後継ぎ経営者のための70点経営/歴史に学ぶ NHK「戦後80年 日本経済の未来図は」【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2025年08月18日

第295号★ 今回の最低賃金6%アップと今のインフレと/強い経理の作り方/時間とタスクの管理の仕方を模索中【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2025年08月11日

第294号★ドラッカー先生に聞く 本当の生産性向上の条件とは?/奪われた集中力/ユンボの資格を取りました!【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2025年08月03日

第293号★計画通りにいかない時代のエフェクチュエーションと望ましい組織の習慣/優れた起業家が実践する「5つの原則」/ムーンショット未来社会見学ツアー【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------------------

2025年07月28日

第292号★数字で読み解く市場のリアル感 無料でここまで見られる統計データツール/コンサルタントが毎日見ている経済データ30/家計も複式簿記で【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2025年07月21日

第291号★7月のトランプ関税強化で日本経済には、そして、経営にはどのような影響が広がるのか?/小宮一慶の「日経新聞」深読み講座/新聞の読み方・考え方をレクチャーしてくれた上司の話【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2025年07月14日

第290号★単なるデジタル化ではなく、デジタルによる変革としてのDX~この5年でDXの意味が大きく変わってます~/ほんとうの定年後/泥かきボランティアをした輪島から届いたお便り【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2025年07月07日

第289号★パッと見てチャッとわかる!経営者の関心事の応える会計のしくみの基本とは/世界史の真相は通貨で読み解ける/能登演劇堂と奥能登を訪れて【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2025年06月30日

第288号★ドラッカー先生が示す組織が必要とする情報は何か?経営判断に役立つ情報とは?/ドラッカーと会計の話をしよう/電子書籍出版に挑戦中です【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2025年06月23日

第号287★賃上げするなら検討したい!賃上げをした会社が受けられる支援策まとめ/静かに分断する職場~なぜ、社員の心が離れていくのか~/9割空振り?ハローワーク【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2025年06月16日

第286号★金利はこの3年でどのくらい上がったのか? ~金利がP/Lでより大きな影響を与える存在に~/「頭がいい」の正体は読解力/未来が見える大阪・関西万博2025【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2025年06月09日

第285号★103万円の壁がどうのよりも影響大かも?年金制度改正法案の内容/なぜ、身近な関係ほどこじれやすいのか?/事務所でひとことスピーチ始めました、それだけなんですが【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2025年06月02日

第284号★なぜTSUTAYAは生き残れたのか─「シェアラウンジ」に見る、事業の定義と“捨てる力”/リキッド消費とは何か/起業家精神を教える超ユニーク神山まるごと高専【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2025年05月26日

298 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>