税理士 神佐真由美が毎週発信する、会社経営や、家庭経営、そして、人生の経営にちょっと役立つメルマガです。 税務や会計を中心に、日々の仕事での気づきを混ぜながら。

税理士かんざまゆみ 会社・家庭・人生経営に役立つメルマガ

第19号★ふるさと納税 選び放題は来年春まで/経営は常に有事 (税理士 神佐真由美)

2018年12月21日

○○さん、こんにちは!税理士の神佐真由美です。

日経一面で、
「ゴーン元会長、きょう保釈も」とあり、
検察のメンツはどうなるんだろう?と思っていたら、
先ほど特別背任で再逮捕・・・めまぐるしい。

本日のメルマガの内容です。
-----------------------------------------------
1.税制改正シリーズ★その1
  ふるさと納税 選び放題は来年春くらいまで。
2.活動日記 経営は常に「有事」
-----------------------------------------------

1.税制改正シリーズ①ふるさと納税は、こう変わる!
 
 ふるさと納税、選び放題は、来年春までですよ!というお話です。


 与党の税制改正大綱が先週発表されました。
 

 税制改正大綱には、これからこんな国づくりに寄するために、

 こんな風に税の仕組みを変えますよ!

 という決意表明でもあります。 


 最初の数ページだけでも、よかったら読んでみてくださいね。

 
・アベノミクスによって賃上げと雇用増加に貢献した!

・そして少子高齢化という課題に乗り出すために、10%の消費税率は実現させる!

・消費税の引き上げには、消費者マインドを冷え込ませてはいけないため
 
 あらゆる手立てを尽くす。

・少子高齢化の下での持続成長のためには、「生産性革命」と「人づくり革命」

・地方創生のさらなる推進(これ以上疲弊させない)

・仮想通貨やインターネット取引など複雑化する中でも適正な納税環境整備


 ざっくりまとめるとこんな感じです。


 このなかの、「地方創生」に関しての改正で、
 
 「ふるさと納税」の改正があります。


 もともと、「ふるさと納税」は、

 地方で育って、都会で働く人が多く、

 言い換えると、

 地方の税金を使って育ち、

 都会で働いて都会に税金を納める。

 都会で働く人にも、地方に税金を納めて「恩返し」できる制度を。

 ということで創設されました。


 しかし、人の「ふるさと」って特定できませんから、

 どの地方公共団体に納めてもOKとなりました。


 上限はありますが、ふるさと納税をした金額は、

 一定額、次の年に支払う住民税から差し引かれます。


 ふるさと納税した方には「返礼品」が送られます。


「うちの市(町村)に、ふるさと納税してほしい!」

 返礼品合戦が始まりました。

 
 今や魅力的な商品がいっぱいです。

 花火大会の特等席のチケットや・・・

 お米やお肉、フルーツ・・・


 その地方の特産品だけではなく、

「商品券や旅行券」「Amazonポイント」「家電」など

 特産品と関係のないものまで・・・
 


 今回の改正は、

 これって、地方創生に繋がってるの?

 いや、ちがうでしょ、、というものは、

 ふるさと納税をしても、住民税が控除されなくなります。

 
 具体的には、


・返礼品の返礼割合が3割以下で

・返礼品が地場産品であるもの


 しか認めない。

 ということになります。


「商品券や旅行券」「Amazonポイント」「家電」・・・

 これらはNGとなるでしょう。

 春頃には駆け込み寄付が相次ぎそうですね。
 
  
 税のあり方でいうと、

 いい方向なのかなと思うのですが、

 地場産品があまりないような地方公共団体は、

 納税してもらう魅力を出しにくくて、大変だろうなと思います。

 ある意味、地場産品をつくってしまうチャンスですが!

 
 ちなみに、私は 自分のふるさと「石川県 中能登町」にふるさと納税しています。

 今も、ふるさとを支えてくれる人たちがいますから。


 あとは、世界の地雷除去、子ども兵の復帰などの課題に取り組む、

 NPO法人 テラ・ルネッサンスさんの応援につながる佐賀県に。

 https://www.terra-r.jp/furusato_tax.html
 
 来年は、どうしようかな~

 こんな方向性も認識しながら、

 どこを応援したいか、考えて、計画的に、ふるさと納税をしたいなと思います。

 
 もし、おすすめの納税先があったら、教えてくださいねっ。



2.活動日記 経営は常に「有事」


 経営者と身近なポジションにいるお仕事に就いているのですが、

 経営者という方を本当に尊敬しています。


 自ら決断して、実行し、その責任を自ら取る。


 経営者は常日頃、それをしているのであり、

 どんな規模の経営をされていようとも、

 日々の決断の数の多さでいうと、

 経営者がダントツ多いのではないでしょうか。



 軍事の言葉で「有事に備えよ」とは言いますが、

 経営の場においては、

 表に出るか出ないかは別として、

 何らかの課題がある「有事」は、常なことだと思います。


 必死に、頑張っていらっしゃる。
  
 どんな状況でも、決断を迫られます。
  

 ともに悩み、ともに解決方法を模索する、

 そんなパートナーでありたいと思いますが、

 ここぞという「有事」のときこそ、

「違う面からみたら、実はこんなチャンスじゃないだろうか」

 という視点をもって、

 関わるお客様のチカラになりたいなぁと、

 最近とくに思うようになりました。

 
 こう思うようになったのも、

 この仕事を通して、

 経営者の皆さんの数々のチャレンジを身近で見せて頂き、

 たくさん成長させて頂いたからこそ。
 
 
 失敗も多くしてきましたと思いますが、

「あの出来事があったから、今の私がある」。

 すべてのことに、こう解釈できると思います。 


 今まで、与えていただくばかりだったなぁと思います。

 すべてを糧にして、与えられる人になりたいです!


 本当に経営者ってかっこいいです。

 だからこの仕事が好きなのかも。

 自分も人生の経営者であることを、楽しみながら、

 いつか、「ちゃんと」経営者になりたいと思います。
 

 
 と、日ごろ思う徒然でした。

 今日のメルマガは、以上です。

 お読みいただき、ありがとうございました。

 今年もあと10日!?!?

 予告通り、年賀状に手を付けていないジングルベルになりそうで、

 若干焦ってます。

 また、来週金曜日、今年最後のメルマガでお会いしましょう!


  神佐 真由美

 このメルマガの内容の転載は、大歓迎です。
 気前よく、丸ごとして頂けたら嬉しいです!

 このメルマガをおすすめされたい方がいらっしゃったら、こちらのURLをご紹介ください!
 登録専用ページURL

 バックナンバーはこちらからお読み頂けます!適当な写真がついたブログ調になってます(;^_^A
 https://mail.os7.biz/b/JaJ8

 メルマガの購読をやめたいときは、こちらから停止手続をお願い致します。
 解除専用ページURL

記事一覧

第241号★GW明けたら定額減税:5月中にこれをやっておきましょうリスト/もう来ていいよ能登 GWは能登に帰省してきました!【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------------------

2024年05月07日

第240号★インボイスの次はコレですか!?定額減税 対応のミソ/おすすめ書籍はお休み/おかげさまで今年も書道展に出展できました!能登はやさしや土までも【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------------------

2024年04月30日

第239号★保証料率の上乗せにより経営者保証を提供しないことを選択できる信用保証制度等が開始されました/罰ゲーム化する管理職/見守ってくださる方のいるありがたさ【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------------------

2024年04月15日

第238号★9名の組織で5人のリーダー!?前に進むために取り組んでいること/女は覚悟を決めなさい/同業でノウハウを公開する理由【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------------------

2024年04月08日

第237号★今年度の目玉!?ビジネスチャンスも?新しいタイプの補助金:中小企業省力化投資補助金/自分の小さな「箱」から脱出する方法/見る世界が狭まっていないか?【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------------------

2024年04月02日

第236号★令和6年の賃上げを支える施策~減税制度・補助金・助成金など~/数値化の魔力/改めて中小企業の金融について学ぶ・・・発信することの大切さ【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------------------

2024年03月21日

第235号★脱炭素の取組をしているかどうかが融資の審査に影響する日が来る?/ストレスフリーの人がやっているポジティブ・フレーズ言いかえ事典/20数年ぶりのラクロス【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------------------

2024年03月11日

第234号★それは今日の主力製品ですか?ドラッカー先生の11の製品分析と会計データ/人望が集まるリーダーの話し方/大阪マラソン2024の結果と振り返り【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------------------

2024年03月05日

第233号★大卒求人倍率は1.71倍!採用難度は上昇傾向/なぜ「若手を育てる」のは今、こんなに難しいのか/大阪マラソン2024に挑戦します!【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------------------

2024年02月22日

第232号★この事業投資はすべきかどうか?の判断基準と優先順位のポイント/世界は経営でできている/手段が目的化しないように【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------------------

2024年02月13日

第231号★2024年のトピックス 社会や法律や税制など/なぜかうまくいく人の頭のいい時間割/管理会計&マーケティング勉強会/能登半島地震から1か月【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------------------

2024年02月08日

第230号★寄付をすると税額が減るしくみ 寄付金の減税措置とふるさと納税/阿川佐和子さんの話す力/能登上布の名刺入れ【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------------------

2024年01月20日

第229号★「もしも」を「いつも」に!今こそ見直したい何かあったときの備えとBCP計画/イノベーション・オブ・ライフ/目的を持ち、優先順位を明確に持つことの大切さ【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------------------

2024年01月09日

第228号★能登帰省中に地震に遭った経験からお話できること(できる備えは?)/おすすめ書籍はお休み/能登に心を寄せていただき、ありがとうございます【税理士 神佐真由美】

あけまして、おめでとうございます! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------

2024年01月05日

第227号★「今年の漢字®」は「税」!皆さんの今年の漢字はなんですか?/仕事のできる人を「辞めさせない」15分マネジメント術/私の今年の漢字は「走」です!【税理士 神佐真由美】

こんにちは!税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2023年12月29日

241 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>