第26号★マッチしたら使いたい!そろそろ公募開始の補助金 (税理士 神佐真由美)
そろそろお雛様ださなければ!?
2月8日発刊メルマガの内容です。
-----------------------------------------------
1.マッチしたらぜひ使いたい!ぼちぼち公募開始の補助金いろいろ
2. 活動日記 今年も京大で授業します。
3.セミナー情報♪
-----------------------------------------------
本日もお読みいただき、ありがとうございます!
1.マッチするならぜひ使いたい!ぼちぼち公募開始の補助金いろいろ
春は補助金シーズンです。
これから春にかけて、公募が始まる補助金が続々と出てきます。
公募期間が短いものもあるので、申請するなら見越して準備をしておきたいですね。
補助金は、採択されることも大切ですが、
採択されるための申請書を書くことを通して、
自社の状況や強み、そして環境を客観的に分析することができたり、
これからどうしていきたいか?を具体的に考えたりすることが
とても有益だと感じます。
今年はどんな補助金が公募されるのか?
中小企業庁の予算案から、ピックアップしていきますね。
(1)今年度は大幅に上限アップ!IT導入補助金
「日報や業務連絡をメールでしているけれど、流れてしまからどうにかしたい」
「日々の経費精算をシステム化して楽にして、顧客対応に時間を割きたい」
「飲食店の注文を、一部セルフオーダーを導入したい」
ITの導入で解決できそうな課題がある方には、IT導入補助金がおすすめです。
この補助金は平成28年度から登場していますが、
今回は 補助率 1/2 で 上限が 450万円!(下限は40万円)
前回の50万円とくらべると 9倍です。
最小80万円のIT投資に対して、40万円の補助。
最大900万円のIT投資に対して、450万円の補助です。
大幅なシステムのリニューアルにも使えそうですね。
一方で下限も40万円と上がったので、80万円以上のIT投資でないと、申請できなくなりました。
「一度IT導入補助金を使った企業は、申請できないの?」
そんなお声も聴こえてきそうなので、経産省に電話して聞いてみました。
「平成28年度のIT導入補助金を使った会社は申請できますが、
それ以降の会社は、前回の導入から1年経っていないのでNGです」
とのことでした。
「そんなに上限上がるなら、1年待てばよかった・・・」
そんなお声も聴こえてきそうです。(私もそう思います)
IT投資をお考えの方で、まだこの補助金を使われていない方
平成28年度にこの補助金を使われた方には、チャンスです。
それから、IT関連のシステムを商品にお持ちの企業にとっても、チャンスですね。
IT導入ベンダーとして登録し、お客様に補助金を充ててもらうことも考えられます。
また、公募が開始される予定がわかれば、メルマガでお知らせしますね。
(2)新たな販路開拓に使える 小規模事業者持続化補助金
ホームページの作成や、チラシなどの広告物の製作、看板作成、内装の改装・・・
販路開拓に使える、小規模事業者持続化補助金。
今年もあります。
補助率2/3 で 50万円まで です。
商工会議所や商工会が窓口になるのですが、締め切り間際になると、予約が取れなくなります。
早めに準備をして、早めに相談にいきましょう。
(3)ものづくり・商業・サービス補助金
「ものづくり補助金」というと、製造業しか無理?と思ってしまいますが、
正式名称は、
「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進事業」
ですから、製造業に限りません。
こんな企業さんは挑戦されてみてはいかがでしょうか。
・ 設備投資を検討している
・ 新しいことに挑戦したい
・ 他社にはない独自サービスを展開している
補助率は1/2(2/3もあり) で 1,000万円まで。
もうすぐ公募が始まりそうです♪
(4)事業承継補助金
事業承継をした、M&Aをした方を支援する事業承継補助金が今年もあります。
2つタイプがあります。
①経営者交代タイプ
事業承継をした企業・された企業。個人事業者も含みます。
これを契機とした、設備の導入や、販路拡大を支援する補助金です。
補助率 2/3または1/2 補助上限 500万円
②再編・統合タイプ
M&Aをした企業。事業再編や統合があった企業。
そのあとに新しい取組を行った企業を支援する補助金です。
補助率 2/3または1/2 補助上限 1,200万円
かなり採択率が高いようなので、
該当する方は新しい取組を今から考えてもよいかもしれません。
※創業に関する補助金は、今年度は実施されないようです。
民間ではありそうですが、またいいのがあればご紹介しますね。
マッチするものがあれば、ぜひ挑戦してみてください。
お客様には、これはどう?というものをご提案していきたいですし、
補助金申請に強い方も必要に応じて、お繋ぎする準備もしようと思います。
2.活動日記 京大で講義します♪
今年も京都大学の経済学部&大学院で、1コマだけ授業をさせて頂けることになりました。
会計士の方や税理士の方との持ち回りで、
私のテーマは「税理士の実務」。5月8日です。
税理士の仕事をして思うのですが、
税理士の仕事って、「人(事務所)によって 違う」なと。
得意分野も違いますし、仕事の仕方もさまざまです。
10人の税理士に「税理士ってどんな仕事?」と質問すれば、
10通りの答えが返ってくると思います。
私が思うのは、本当にいい仕事だということ。
間違ってはいけないし、責任の重いお仕事ですが・・・やりがいは抜群です。
賢い皆さんに何を伝えたらよいのか、ホント毎年悩みますが・・・
不人気業種かもしれませんが、魅力をいっぱい伝えたいなと思います。
私は、税理士という仕事を、こんなふうに定義しています。
【税理士】
常に研鑽を怠らない税務会計のプロであるだけでなく、中小企業の経営者の一番身近な相談相手。
決して数字だけを見ているのではなく、会社全体を見る目を持ち、社長と想いを共有し、魅力的な未来に進むために必要な情報と選択肢を与える存在。
この言葉に恥じないように、うん、頑張ろう。
ついでに・・・
【税務】
過去の税金の計算に留まらず、これから企業や個人がしようと思っていることに対して、最良の選択をし、非日常を持ち込ませないために必要な知識と実務。
【理念】
数億人の先祖から受け継がれた自分の命(時間)を何にどう使うのかを明文化し、世の中に認識してもらうもの。
【売上】
お客様のみならず社会に対して貢献したと評価されたものを数値(数字じゃなくて)で表したもの。又はその期待感を数値化したもの。
3.セミナー情報
3月13日(水)14時~16時30分@大阪産業創造館
経営者がおさえておきたい資金繰りの基礎知識
https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=27163
既に74名もの方にお申込み頂いているようです。
ありがたいことです。頑張ります★
Googleマイビジネスセミナー@兵庫県三田
「Googleを制すものは、集客を制す!」
コムサポートオフィス 今井ひろこさんのGoogleマイビジネス活用セミナーが
兵庫県三田市で3月22日に開催されます。
飲食店や小売店など、拠点を持つ事業をされている方におすすめです。
https://www.yoursfunup.net/googlemybusiness
今日のメルマガは、以上です。
お読みいただき、ありがとうございました!
はや2月も半ばに入りかけますね。
この時期いつも「おひなさま出さなきゃ・・・」と思うのですが、
気が付くと、桃の節句です。
いや、出そう!この週末に・・・。
とよく考えたら自分で出したことがありませんでした。
いつも夫まかせで、申し訳ないやら ありがたいやら(;^_^A
また、来週金曜日のメルマガでお会いしましょう!
神佐 真由美
このメルマガの内容の転載は、大歓迎です。
このメルマガをおすすめされたい方がいらっしゃいましたら、
こちらのURLをご紹介ください。
登録専用ページURL
バックナンバーはこちらからお読み頂けます!
https://mail.os7.biz/b/JaJ8
メルマガの購読をやめたいときは、こちらから停止手続をお願い致します。
解除専用ページURL
記事一覧
第260号★意外と多いご相談・・・従業員さんのマネーリテラシー向上の取組み/正しい家計管理/年収の壁問題はどうなるのか?【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年11月18日
第259号★103万円の壁問題を手当すれば、問題は解決できるのか?/「ネット世論」の社会学/子どもたちと振り返り&目標づくり会【税理士 神佐真由美】
んにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -------------------------------------------
2024年11月05日
第258号★想像を超えるAIの進化「知識から知能へ」今後10年私たちのビジネスはどうなる?/「創造する経営者」おすすめです/人にやさしく、成果にこだわる組織へのステップ【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年10月28日
第257号★2024年もあと2カ月!年末までに確認しておきたいこと 贈与・承継・助成金/データでわかる2030年 雇用の未来/聴きよい言葉よりも、振り返りと問題意識と方向性を【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年10月21日
第256号★帳簿はいつ付けるもの?帳簿は「お金の日記帳」/運 ドン・キホーテ創業者「最強の遺言」/感謝!弊所20周年記念セミナー&懇親会【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年10月14日
第255号★管理会計って?経営者がパッと見て経営のジャッジができる会計のこと/松下幸之助 5つの原則/能登へボランティアに行ってきました【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年10月07日
第254号★毎月の試算表、どんなタイミングで、どこまで活用できていますか?/複利で伸びる1つの習慣/メッセンジャーダイエット【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年09月30日
第253号★11月からの「60日ルール」はどんな取引が対象でどう対応すべきか?/IT導入補助金は最終回です/事務所旅行で能登へ行ってきました【税理士 神佐真由美】
んにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -------------------------------------------
2024年09月23日
第252号★郵便料金だけじゃない!10月以降変わることをおさえておきましょう!/ポスト・ヒューマニズム/自分では行けない場所へ行ったつもりになる【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年09月09日
第251号★あの補助金はなくなるのか?概算要求から読み解く来年の政策/中小企業の「値上げ」入門/台風被害のお見舞いを申し上げます【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年09月02日
第250号★売上の方程式 自社でコントロールできる要素はどれ?/世界は見ている、ここが日本の弱点/天草エアラインと四郎の初恋と天草大王【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年08月20日
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年08月13日
第248号★日銀が利上げを決定 経営に与える影響は?/月次決算セミナー配信/シンガポールへ行ってきました!【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年08月05日
第247号★郵便料金も値上げに!請求書はデータでやりとりする時代になります/コスト削減の最強戦略/往復はがきとフォームズ【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年07月26日
第246号★ものづくり企業における重要なレポートが経産省から発表されています/生産現場をカイゼンする「管理会計」/「学んだ」「理解した」と「知恵として使える」は全然違う【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年07月08日