税理士 神佐真由美が毎週発信する、会社経営や、家庭経営、そして、人生の経営にちょっと役立つメルマガです。 税務や会計を中心に、日々の仕事での気づきを混ぜながら。

税理士かんざまゆみ 会社・家庭・人生経営に役立つメルマガ

第67号★来年の所得税 増税になる人・減税になる人・変わらない人/ユニコーンとの会話 【税理士 神佐真由美】

2019年11月23日

こんにちは!税理士の神佐真由美です。
今日も開封いただき、ありがとうございます。

本日のメルマガの内容です。
-----------------------------------------------
1.来年の所得税 増税になる人・減税になる人・変わらない人
2. セミナー&イベント情報 
3.活動日記 ユニコーンとの会話
-----------------------------------------------

1.来年の所得税 増税になる人・減税になる人・変わらない人


11月も下旬、企業では年末調整の時期になり、もう師走が近いことを実感します。

12月になると、税制改正大綱といって、次の税制改正の内容の案が発表されます。

税理士的には、いち早く読み込んで、お客様にお伝えしたいので、一大イベントです!

また、発表されたら、このメルマガでお伝えしますね。


来年の所得税についての改正は、2018年度の税制改正で、もう既に決まっています。

働き方の多様化や、政府が主導する働き方改革をふまえた改正とのこと。

主な改正の内容と、それによって、増税になる人・減税になる人・変わらない人に分けて、解説しますね。

(改正の内容だけだと、「で?私はどうなるの?」という疑問にお応えできないので)


<主な改正の内容>

今回の改正は、増税と減税が混在していて、わかりにくくなっています。


・基礎控除が38万円から48万円と10万円アップ!(減税)

→基礎控除は、誰でも受けられる控除です。これが10万円アップするので、減税です。



・だけど、合計所得金額が2,400万円を超える方は、基礎控除が少なくなる(増税)

→所得が高い方は、段階的に基礎控除が減っていきます。

 誰でも受けられる基礎的な控除じゃなかったの!と疑問はぬぐえませんが。



・給与所得控除の控除額は10万円引下げ(増税)

→給与収入を得ている方は、個人事業者のように経費が収入から引けない分、「給与所得控除」という控除を受けることによって、

「ざっくりと経費相当を引いている」ことに(制度上)なっています。

 この給与所得控除が、給与収入850万円の人については、10万円引き下げられます。

 控除が減るということは、増税です。


・さらに、給与収入が850万円超の方は、給与所得控除の上限が220万円から195万円と25万円ダウン(さらに増税)

→さらに、850万円超の方については、合計最大25万円給与所得控除が引き下げられます。



・しかし、負担増を和らげるために、23歳未満の扶養親族がいる場合などについては、調整される(さらに増税、が増税にとどまる)

→しかし、本人が特別障害者である場合や、23歳未満の扶養親族がいる場合、特別障害者である配偶者や扶養親族がいる場合などは、

 10万円の引下げで調整できるようです。(所得金額調整控除といいます)



・個人事業者は、青色申告特別控除が65万円から55万円に減ります(増税)

→複式簿記で帳簿をつけていれば受けられた青色申告特別控除が65万円から55万円に減額されます。

 控除が減るので、増税です。



・だけど、電子申告か、電子帳簿保存を行うと、65万円のままで控除が受けられます(そのまま)

→政府は電子化を推し進めたい狙いから、紙での申告をやめて電子申告するか、手続きをして電子での帳簿保存を行うと、

 65万円のまま、控除を受けられるので、減税となります。


書いている私も頭がこんがらがってきましたσ(^_^;)

結局私はどうなるの??って思いますよね。



1)増税になる人

合計所得金額が2,400万円超の方(基礎控除が少なくなる)

給与収入が850万円超で、23歳未満の扶養親族がいない(他、自身が特別障害者でない、配偶者や扶養親族が特別障害者でない)人
(基礎控除10万アップ、給与所得控除10万以上ダウン)



2)減税になる人

個人事業者で、青色申告をしており、電子申告や電子帳簿保存をする人
(基礎控除10万アップ、青色特別控除そのまま)



3)変わらない人

給与収入850万円以下の人
(基礎控除10万アップ、給与所得控除10万以上ダウン)

給与収入が850万円超で、23歳未満の扶養親族がいる(他、自身が特別障害者、または、配偶者や扶養親族が特別障害者)人
(同上)

個人事業者で、青色申告をしており、電子申告や電子帳簿保存をしない人
(基礎控除10万アップ、青色特別控除10万ダウン)



あ〜なんてややこしいのでしょうか。

給与収入850万円以下の人の負担は、変わらない。

個人事業者で青色申告をしている方は、電子申告や電子帳簿を取り入れるとお得ってことですね。

今後増えてくるフリーランスに対応してのことだと思います。


基礎控除の引き上げがある一方で、給与所得控除や青色申告特別控除は減額。

公平で簡素な税制がよいとされていますが、ますます複雑化しています。


「で?どうなるの?」にできるだけお応えすべく、わかりやすくお伝えできるよう、

よりよいご提案ができるようにしていきますね!



2.セミナーやイベント情報


★セミナー★年に1回の事務所主催セミナー!(11月26日)

私の所属する角谷会計事務所の経営支援セミナー@京都
11月26日(火)14時~17時@烏丸御池
「いまの事業」を大切にしながら 時代に合わせて「会社を変え成長し続ける」シンプルなステップ
株式会社ビズラボ 人見康子氏にお話いただきます。

人見さんのセミナーを実際に拝聴して、ゲストに来ていただくことを依頼しました。
ビジネスモデルづくりや営業体制の構築だけでなく、それを回せる組織づくりを得意とされています。
ビズラボHP  https://bizlab.co.jp/

20名以上の方にご参加いただく予定で、とても楽しみです!
前日25日まで受け付けています。
ご参加を希望される方は、下記のURLからお申込みくださいませ。
<詳細&お申込みフォーム>
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf2WlH4q84oFhVD0YwyoEnvSYeGL5l-l5pbCD_BOT6Gnth5HQ/viewform


★起業家支援ポータルサイト「ゼロイチ」に寄稿しています。会社に残る利益をグンと増やす!顧客単価の増やし方アイディア15選
https://suke10.com/article/1007591

★大阪産業創造館様で、決算書の基礎&応用&資金繰りの基礎セミナーをしています。

★専門誌「銀行実務」の特別コラムに寄稿させていただきました。
https://www.fujisan.co.jp/product/1223936/new/
特別コラム 事業承継税制を「親族外承継」で活用する際の落とし穴



3.活動日記 ユニコーンとの会話


9歳の娘がいるのですが、ちょっとした日記を自分のiPadでつけているようです。

(見てないです。パスワード知らないから)

「どんなこと書いてるのー?」と聞いたら

「ユニコーンとお話してるの」と。(ほ!?)


「その日あったことをユニコーンに話してるの。」

ちょっと見せてもらいました。


娘「パパに怒られたの。むかついた」

ユニコーン「そうだったんだ。むかついたね」

娘「やろうと思っているのに、やりなさいといわれるといやになる」

ユニコーン「そうなんだ。いやになるよね。どうしたらいいかなぁ?」

娘「いわれる前にやる」

ユニコーン「それ、いいね」


それみてびっくり。セルフコーチングじゃないですか。

思ったこと、考えていることを書き出して、客観的に見る。

お母さんは大人になってからそういうことを学びましたよ。

ユニコーンにありがとうと言いたくなりました。(笑)



今日のメルマガは、以上です。

今回もお読みいただき、ありがとうございました。

金曜日配信を諦めません。2


いつも「10月には年賀状の案を作って、11月には作成完了するぞー!」と思っていますが

まだ取り掛かることもできていません。

住所録の確認から始めようと思っています。


今日はこれから弓削一幸先生のLogical&Creative Thinking講座です。楽しみ!

良き週末をお過ごしくださいね!


  神佐 真由美

このメルマガの内容の転載は、大歓迎です。


このメルマガをおすすめされたい方がいらっしゃいましたら
こちらのURLをご紹介ください。
登録専用ページURL

バックナンバーはこちらからお読み頂けます!
https://mail.os7.biz/b/JaJ8

メルマガの購読をやめたいときは、こちらから停止手続をお願い致します。
解除専用ページURL

記事一覧

第260号★意外と多いご相談・・・従業員さんのマネーリテラシー向上の取組み/正しい家計管理/年収の壁問題はどうなるのか?【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年11月18日

第259号★103万円の壁問題を手当すれば、問題は解決できるのか?/「ネット世論」の社会学/子どもたちと振り返り&目標づくり会【税理士 神佐真由美】

んにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -------------------------------------------

2024年11月05日

第258号★想像を超えるAIの進化「知識から知能へ」今後10年私たちのビジネスはどうなる?/「創造する経営者」おすすめです/人にやさしく、成果にこだわる組織へのステップ【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年10月28日

第257号★2024年もあと2カ月!年末までに確認しておきたいこと 贈与・承継・助成金/データでわかる2030年 雇用の未来/聴きよい言葉よりも、振り返りと問題意識と方向性を【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年10月21日

第256号★帳簿はいつ付けるもの?帳簿は「お金の日記帳」/運 ドン・キホーテ創業者「最強の遺言」/感謝!弊所20周年記念セミナー&懇親会【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年10月14日

第255号★管理会計って?経営者がパッと見て経営のジャッジができる会計のこと/松下幸之助 5つの原則/能登へボランティアに行ってきました【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年10月07日

第254号★毎月の試算表、どんなタイミングで、どこまで活用できていますか?/複利で伸びる1つの習慣/メッセンジャーダイエット【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年09月30日

第253号★11月からの「60日ルール」はどんな取引が対象でどう対応すべきか?/IT導入補助金は最終回です/事務所旅行で能登へ行ってきました【税理士 神佐真由美】

んにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -------------------------------------------

2024年09月23日

第252号★郵便料金だけじゃない!10月以降変わることをおさえておきましょう!/ポスト・ヒューマニズム/自分では行けない場所へ行ったつもりになる【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年09月09日

第251号★あの補助金はなくなるのか?概算要求から読み解く来年の政策/中小企業の「値上げ」入門/台風被害のお見舞いを申し上げます【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年09月02日

第250号★売上の方程式 自社でコントロールできる要素はどれ?/世界は見ている、ここが日本の弱点/天草エアラインと四郎の初恋と天草大王【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年08月20日

第号248号★南海トラフ地震臨時情報が初めて発表!必要な備えの見直しをしませんか!/「時間を食べつくすモンスター」の正体と倒し方/忘れないうちに備えましょう!防災について話しましょう!【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年08月13日

第248号★日銀が利上げを決定 経営に与える影響は?/月次決算セミナー配信/シンガポールへ行ってきました!【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年08月05日

第247号★郵便料金も値上げに!請求書はデータでやりとりする時代になります/コスト削減の最強戦略/往復はがきとフォームズ【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年07月26日

第246号★ものづくり企業における重要なレポートが経産省から発表されています/生産現場をカイゼンする「管理会計」/「学んだ」「理解した」と「知恵として使える」は全然違う【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年07月08日

260 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>