第79号★これからの1年かけて取り組みたい「同一労働同一賃金」/おすすめ 自己矛盾劇場/はぁって言うゲーム 【税理士 神佐真由美】
今日も開封いただき、ありがとうございます。
本日のメルマガの内容です。
-----------------------------------------------
1.これからの1年かけて取り組みたい「同一労働同一賃金」
2.おすすめ書籍 自己矛盾劇場
3.新型コロナウィルス対応相談窓口や緊急資金 融資制度
4.活動日記 はぁって言うゲーム
-----------------------------------------------
1.これからの1年かけて取り組みたい「同一労働同一賃金」
働き方改革対応の波(大波!)が、まさに今、中小企業に来ています。
2019年4月からは、年次有給休暇5日の取得が義務化。
2020年4月からは、労働時間の上限規制。
2021年4月からは、同一労働同一賃金。
細かいことを言えば、もっとありますが、
大きなトピックスはこのようなものかと思います。
どちらかというと負担になることが断然多く、
経営に与える影響が大きなものばかり。
企業さんにもよりますが、2021年4月の「同一労働同一賃金」。
施行まで1年ありますが、時間をかけて取り組まねばならないことが満載です。
本来ならば社会保険労務士さんの分野ですが、
経営に与える影響が大きいこと
「人と組織をおいては経営をみることはできない」と実感していること
から、取り上げることにしました。
だいたいの概要と、何に取り組むべきか?をまとめました。
★「同一労働同一賃金」のだいたいの概要
~同一労働同一賃金という言葉にだまされないで!~
・非正規社員と正規社員の不均衡を修正すること
→正社員同士の不均衡を修正せよ、ということではありません。
あくまで、非正規社員と正規社員の不均衡をなくすこと。
・「賃金」のみの話ではありません
→「同一賃金」とありますが、賃金のみならず、休暇を含む処遇全般を均衡化。
パートさんにも「慶弔休暇」など同じように与えなければならなくなります。
教育訓練の機会についても、同一の職務内容なら同じように実施すること。
・仕事に違いがあれば、すべての待遇に差を設けてよいわけではありません
→仕事の違いなく、正社員に与えている「皆勤手当」などの手当は、等しく与えないといけません。
・同一労働とは、「行っている仕事内容が同じ」ということのみを指すのではありません
→職務内容 + 人材の活用度 + 責任の度合い
現実的には、
人材の活用度(シフトを決める自由の有無・配置の変更の範囲など) や
責任の度合い(達成すべき目標に対する責任や指導する責任など) で
「待遇の差の理由を、明確に説明できるようにすること」が求められます。
たとえば、パートさんから
「正社員のAさんと私の待遇が違うのはなぜですか?」という質問があったときに
客観的・具体的な実態に照らして、説明できることが求められます。
・派遣労働者に関する同一労働同一賃金は、企業規模かかわらず、2020年4月施行
→詳しい説明は省きますが・・・派遣料金が1~2割上がることが想定されます。
詳しくは、厚生労働省「同一労働同一賃金ガイドライン」がわかりやすいかと思います。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000190591.html
※概要だけでも一読されることをおすすめします。
働き方改革 特設サイト 同一労働同一賃金
https://www.mhlw.go.jp/hatarakikata/same.html
※同一労働同一賃金取組手順書で現在の給与体系をチェックできます!
★なにに取り組むべきか?
・きちんと説明できるようにしておくこと
パートさんなどの短時間労働者・有期雇用労働者を雇っている場合は、
正社員との待遇の違いの説明を求められたときに、
「待遇の差が働き方や役割の違いに応じたものであると説明できるようにしておく」
ことです。
単に「パートだから」「将来の役割期待が違うから」ではNGとなります。
場合によっては、賃金体系を変更しないといけないかもしれません。
働き方改革 特設サイト 同一労働同一賃金
https://www.mhlw.go.jp/hatarakikata/same.html
こちらのサイトの手順書で、賃金体系を一通りチェックできます。
社会保険労務士さんに積極的に相談しましょう。(混みます、お早めに!)
・人件費の増加を見込んでおく
今回の働き方改革に対応すると、人件費が増加する企業が多いと感じています。
働き方改革は、当然ながら、企業の売上や粗利の増加を保証してくれるものではありません。
かといって避けられるものではありません。
簡単に答えが出るものではありませんが、ちゃんと「儲けなあかん」。
人件費が増えることを見越して、そうなると、どうなるか?
粗利はどのくらい確保しないといけないか?
まずは先々のシミュレーションをしておくことが必要でしょう。
働き方改革の本当の狙いは・・・?
こちらについてはまた次回以降に。
人を雇い続けることってこんなに大変なことなのか!
知れば知るほど、調べれば調べるほど、そう思います。
経営者の皆さんを本当に尊敬します!
しっかりお支えできるように、私自身も一緒に知恵を絞ります。
2.おすすめ書籍
自己矛盾劇場 ―「知ってる・見えてる・正しいつもり」を考察する 細谷 功
https://www.amazon.co.jp/dp/4907623267/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_q8ksEb6NP9HSQ
以前、「具体と抽象」という書籍を紹介しましたが、同じ著者の方の書籍です。
(メルマガ読者さんから、こちらも面白かったですよ!と教えていただきました!
Kさん、ありがとうございます。)
「まったく気にしないわ」と言っている人ほど「気にしている」
「ノーコメント」という「コメント」
「他人の考え方に口出しすべきじゃない」という「口出し」
「あの人は他人の批判ばっかりしているからダメなんだ」という「批判」
世の中自己矛盾だらけ。(私ももちろん自己矛盾にあふれてます!)
自己矛盾に気づくとき、少し視点が高くなっています。
「はっ」という気づきを学びに変えて、新しい発想への一歩にするための一冊です。
3.新型コロナウィルス対応緊急資金 融資制度について
新型コロナウィルスの対応緊急資金 融資制度や相談窓口が各都道府県から発表されています。
大阪府
http://www.pref.osaka.lg.jp/kinyushien/seido001/index.html#korona
京都府
https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000264480.html
兵庫県(相談窓口)
http://hosyokyokai-hyogo.or.jp/2020/02/post-280.html
滋賀県
https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/shigotosangyou/kigyou/309618.html
4.活動日記 はぁっていうゲーム
我が家では、カードゲームが中期的に流行っています。
一時期は百人一首を使った「坊主めくり」。
こないだまでは、元素のカードの「えれめんトランプ」
今のブームは「はぁっていうゲーム」。
どんなゲームかというと・・・
「はぁ」という言葉は、いろんなシチュエーションで使われますよね。
A なんで?の「はぁ」
B 力をためる「はぁ」
C ぼうぜんの「はぁ」
D 感心の「はぁ」
E 怒りの「はぁ」
・・・
演技者を決めて、その人が、どの「はぁ」を演じているのか、当てっこするゲームです。
演技者は、おもしろいほど演技に振り切るし、回答者は、読みとろうと必死。
めちゃくちゃ盛り上がります。
「はぁ」だけじゃなくて、「なんで」「んー」「ふん」などバリエーション豊富。
本当は相手は何をわかってもらいたいのか?
文字面に惑わされない洞察力を身につけられるんちゃうかなーと勝手に期待してます。(笑)
この話をしたら「研修に使いたい!」という方もいらっしゃって。
はぁって言うゲーム おすすめです。
https://www.gentosha-edu.co.jp/smp/book/b378746.html
今日のメルマガは、以上です。
今回もお読みいただき、ありがとうございました。
よき週のスタートをお迎えくださいね!
神佐 真由美
このメルマガの内容の転載は、大歓迎です。
大阪産業創造館で、あきない・えーど登録専門家(財務・会計部門)をしています。
(令和2年度も継続予定)
https://www.sansokan.jp/akinai/consult/spe_list.san?H_SPE_ID=1449&H_PRO_NO=4
このメルマガをおすすめされたい方がいらっしゃいましたら
こちらのURLをご紹介ください。
登録専用ページURL
バックナンバーはこちらからお読み頂けます!
https://mail.os7.biz/b/JaJ8
メルマガの購読をやめたいときは、こちらから停止手続をお願い致します。
解除専用ページURL
記事一覧
第260号★意外と多いご相談・・・従業員さんのマネーリテラシー向上の取組み/正しい家計管理/年収の壁問題はどうなるのか?【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年11月18日
第259号★103万円の壁問題を手当すれば、問題は解決できるのか?/「ネット世論」の社会学/子どもたちと振り返り&目標づくり会【税理士 神佐真由美】
んにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -------------------------------------------
2024年11月05日
第258号★想像を超えるAIの進化「知識から知能へ」今後10年私たちのビジネスはどうなる?/「創造する経営者」おすすめです/人にやさしく、成果にこだわる組織へのステップ【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年10月28日
第257号★2024年もあと2カ月!年末までに確認しておきたいこと 贈与・承継・助成金/データでわかる2030年 雇用の未来/聴きよい言葉よりも、振り返りと問題意識と方向性を【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年10月21日
第256号★帳簿はいつ付けるもの?帳簿は「お金の日記帳」/運 ドン・キホーテ創業者「最強の遺言」/感謝!弊所20周年記念セミナー&懇親会【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年10月14日
第255号★管理会計って?経営者がパッと見て経営のジャッジができる会計のこと/松下幸之助 5つの原則/能登へボランティアに行ってきました【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年10月07日
第254号★毎月の試算表、どんなタイミングで、どこまで活用できていますか?/複利で伸びる1つの習慣/メッセンジャーダイエット【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年09月30日
第253号★11月からの「60日ルール」はどんな取引が対象でどう対応すべきか?/IT導入補助金は最終回です/事務所旅行で能登へ行ってきました【税理士 神佐真由美】
んにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -------------------------------------------
2024年09月23日
第252号★郵便料金だけじゃない!10月以降変わることをおさえておきましょう!/ポスト・ヒューマニズム/自分では行けない場所へ行ったつもりになる【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年09月09日
第251号★あの補助金はなくなるのか?概算要求から読み解く来年の政策/中小企業の「値上げ」入門/台風被害のお見舞いを申し上げます【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年09月02日
第250号★売上の方程式 自社でコントロールできる要素はどれ?/世界は見ている、ここが日本の弱点/天草エアラインと四郎の初恋と天草大王【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年08月20日
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年08月13日
第248号★日銀が利上げを決定 経営に与える影響は?/月次決算セミナー配信/シンガポールへ行ってきました!【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年08月05日
第247号★郵便料金も値上げに!請求書はデータでやりとりする時代になります/コスト削減の最強戦略/往復はがきとフォームズ【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年07月26日
第246号★ものづくり企業における重要なレポートが経産省から発表されています/生産現場をカイゼンする「管理会計」/「学んだ」「理解した」と「知恵として使える」は全然違う【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年07月08日