税理士 神佐真由美が毎週発信する、会社経営や、家庭経営、そして、人生の経営にちょっと役立つメルマガです。 税務や会計を中心に、日々の仕事での気づきを混ぜながら。

税理士かんざまゆみ 会社・家庭・人生経営に役立つメルマガ

第87号★休業すると資金繰りはどうなるの?受給できる助成金と今できることは?/2025年、人は「買い物」をしなくなる 【税理士 神佐真由美】

2020年04月14日

こんにちは!税理士の神佐真由美です。
今日もご開封いただき、ありがとうございます。

本日のメルマガの内容です。
-----------------------------------------------
1.休業すると資金繰りはどうなるの?受給できる助成金と今できることは?
2.おすすめ書籍 2025年、人は「買い物」をしなくなる
3.お役立ちリンク集 
4.活動日記 テレワーク実施中です
-----------------------------------------------
本日の配信になってしまい、お待たせいたしました!


1.休業すると資金繰りはどうなるの?今できることは?


新型コロナの影響で、

一時的に休業をせざるを得なかったり、規模を縮小して営業しないといけなかったりと、

日々変わっていく状況から、経営判断が必要になってきますね。


しばらく影響が続くと思われますが、

一度休業すると、いつ再開するかの判断がまた難しい。


とはいえ、働く人を感染リスクにさらすわけには・・・

と思い切った決断をされる事業者さんもいらっしゃいます。


また、医療関係や介護関係など、休業できない、感染者を出せないと

踏ん張らざるをえない事業者さんもあります。


皆さん、それぞれの場所で、絶対の正解がないなか、判断を迫られているように思います。



こうやってメルマガを出したり、情報発信していると、

ありがたいことに、いろんな情報をいただけます。


先週は、仲良くさせていただいている社労士さんと、オンライン情報交換。

ありがたかったのが、「雇用調整助成金」の考え方です。



人を雇っていて、休業、あるいは一部休業をせざるを得ないとき、

労働基準法では、雇い主は、賃金の6割以上を休業手当として支払う義務があるとされています。


6割以上であって、6割でないといけないわけでもなく、10割支払うことも可能で、

支払った休業手当の9/10(解雇をしない場合)を上限8,330円/日で受給できるのが、

雇用調整助成金の特例です。(略して、コチョウキン、と呼ぶそうです)



解雇をしない場合は、支払った休業手当の9/10相当分(上限8,330円/日)の受給が可能。

解雇をする場合は、本当はもらえないのだけど、今回の特例では、4/5で受給できると。


融資を申し込むにも、人件費の支払い額と、助成金で補填できる分とを織り込んで、

資金繰りを慎重にみていく必要があります。



資金繰りをみていくなかで、おさえておきたいことを、質問ベースでまとめました。

(わかりやすさを優先し、詳細事項を省略して書いています)



・休業する場合、従業員さんに、いくら支払ったらいいの?


やむを得ず休業する場合に支給しないといけない休業手当は

休業日数×【平均賃金】×60% で算出します。


この【平均賃金】は、

①3カ月間の賃金の総額÷3カ月間の暦日数

②3カ月間の賃金の総額÷3カ月間の労働日数×60%

で計算された高い方になります。



月給30万円の従業員さん。賃金締切日が末日で、4月11日~20日の休業をしたケース。

(11日~20日のあいだの出勤予定日は6日とした場合)


1~3月の月給総額は 30万円+30万円+30万円=90万円

1~3月の暦日数は 31日+29日+31日 = 91日

1~3月の労働日数は 20日+21日+22日= 63日


① 90万円 ÷ 91日 = 9,890円

② 90万円 ÷ 63日 × 60% = 8,571.42円


①>②なので①を採用

① 休業日数 6日間 × 9,890円 × 60% = 35,604円 

この金額が休業手当として支払うべき金額となります。


もちろん、これを越える金額を支払ってもOKです。



・で、休業した場合、雇用調整助成金はいくら申請できるの?


ここで注意!

個別に支給した休業手当に、単純に助成率をかけた金額が支給されるわけではありません!

(35,604円 × 4/5 や 9/10 ではありません!)


助成額は、毎年7月10日までにおさめている労働保険の雇用保険料を計算する賃金ベースとなります。

また、対象労働者 8,330円/日が上限となります。

厚労省HPでにある【 様式第5号(1)、(2)(新様式特第7、8号) 支給申請書(休業等)、助成額算定書】で計算ができます。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyouchouseijoseikin_20200410_forms.html


雇用調整助成金は、支払う金額のベース(直近3か月分の平均賃金) と 

支給を受けられる金額のベース(雇用保険料を計算する賃金)が異なることが注意です。



・雇用調整助成金はいつもらえるの?資金繰りはどうなるの?


助成金は(補助金もそうですが)、こちらが負担した【事後】、1か月ごとに申請し、もらえるものなので、

常に先払いとなります。


今回の雇用調整助成金は、多くの申請が見込まれることから、申請して受給まで1か月以上はかかると言われています。

また、休業していても、社会保険料の負担はあります。

受給までのタイムラグを織り込んで、資金繰りを読む必要があります。

助成金を見込むとしても、先に休業手当を支払わなければなりませんから、融資を受ける検討ももちろん必要です。



まずは、

昨年の労働保険申告書を参照して、助成額算定書で、受給できる金額にあたりをつけて

従業員さんにいくら支払うかを考えてもよいかもしれません。


今回の雇用調整助成金に限っては、休業計画の後出しが可能です。

日々変わる情勢を見極めて、判断していく必要があります。



当然ながら、社労士さんには相談が殺到しているようです。

まずは厚労省から情報を取りに行きましょう。


雇用調整助成金(雇用保険に入っていない方向けの助成金についても更新されています)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07.html

様式ダウンロード
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyouchouseijoseikin_20200410_forms.html



資金繰りを見ていくにあたり、他にもできそうなことは・・・



・家賃の交渉をする

ダメ元かもしれませんが、国土交通省の要請を材料に、交渉してみてもよいかもしれません。

国土交通省から、飲食店等のテナントの賃料の支払いについて柔軟な措置の実施を検討するよう、要請がありました。
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo16_hh_000201.html



・24日補正予算案が通ったら、持続化給付金の申請をする

個人事業主最大100万円、中小企業最大200万円の給付金。
4月最終週から申請ができる模様です。
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/kyufukin.pdf


などが挙げられます。


他にも、納税猶予も発表されていますが、いずれ払わなければならないものなので、

一括引き延ばしは返ってしんどくなるかもしれません。

半年くらいでの分割納付の交渉は有効だと思います。(快く応じてくださいます)



当面のことに目処をつけ、今後のことを考える時間をつくっていきましょう。



2.おすすめ書籍 2025年、人は「買い物」をしなくなる 望月 智之


今回のおすすめ書籍はこちらです!

2025年、人は「買い物」をしなくなる 望月 智之 著
https://www.amazon.co.jp/dp/4295403431/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_8c4KEbZVN9PJW


★手に取ったきっかけ

日経新聞の広告だったと思います。
タイトルがセンセーショナルなのと、自分を振り返っても「買い物」をしなくなったなと思い。
時間のつかい方がどれだけでもある今、買い物はレジャーではなくなりました。
この先どうなるのだろう?
仕事柄常に先を読んでおく必要があり、読んでみようと思いました。


★おすすめポイント

やっぱりそうなんだ!へえ!そうなの!?と思うポイントがいくつもありました。

「品揃えのよさ」に価値はない → 選ぶこと自体「めんどくさい」
「体験型」の店舗が生き残る  → わざわざ行く価値とは?
「選ぶのが面倒」な人たちはAIを信じ始めた → マスコミからAI・クチコミへ

若者は「ググらない」 → ググると情報が多すぎる。アプリやTwitter・インスタ・YouTube
棚の獲得競争からスマホの「時間獲得競争」へ → ヒット商品の7割~8割は時短商品
「自分で気づかないマーケット」の開拓 → クチコミによって人は購入する

「コミュニケーションがある場所」がどこでも店舗になる → 「人」から買うように
買い物時間が「0秒」になって消えるもの 
→ 消費者にとっては何も考えなくても今必要なものがピンポイントで届くことが重要になる

どちらかというとBtoC向け。
アフターコロナを考えるための情報整理に有益かもしれません。



3.お役立ちリンク集


経産省 新型コロナ対策支援メニューのパンフレット
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/pamphlet.pdf

※持続化給付金(個人事業者最大100万円・中小企業最大200万円の給付金)
24日に補正予算案が通過すれば、ほどなくして申請が開始される模様です。


経産省 新型コロナ対策支援メニューのLINE公式アカウント
https://page.line.me/meti_chusho


厚労省 雇用調整助成金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07.html



Facebook コロナ支援・訳あり商品情報グループ
https://www.facebook.com/groups/248092736319363
賞味期限切れ、在庫を抱えて廃棄しなければならない。
廃棄するくらいだったら訳あり価格で販売したい。
そんな方々の救済グループです。
お役に立てる方がいらっしゃったら、教えてあげてください。



4.活動日記 テレワーク実施中です


7日の緊急事態宣言から、

「わざわざ電車に乗って事務所に来なくていいよ!」とのことで、お客様先に出向く以外は、自宅で仕事をしています。

オンラインで打合せをしたり、金融機関の方とやりとりをしたり。

それでおおかた回る仕事なので、ありがたいことですよね。


子どもたちも休校で、学童にも行かせてないので、ずっとひとつ屋根の下。

思い出せば、私が税理士を目指したのは、

「家で子どもの帰りを待てるお母ちゃんになりたかったから」。(なってませんが)

帰りというより、ずっといますが・・・図らずも叶ってしまいました。



しかし、現実は、「カオス」でした。

仕事のこと考えているのに、「ママ― これみて!」。(頭の中ぐちゃ~)

ときには、子どもらのケンカがBGMです。(耳栓しよう)


「今からお客さんと話をするから、静かにしててね!」

「はーい」

話が終わったら、話しかけてくれるように。

少しずつ空気を読んでくれるようになりました。


移動なしに8時間仕事をしていると、なかなかの充実具合で、フル稼働感覚です。

移動時間ってある意味休憩だったんだなと感じます。


時間のつかい方も変わりそう。強力な働き方改革になりそうです。

本当に大事なことに、本当にお客様のためになることに、時間を使えるようになりそう。

そんな気がしています。



今日のメルマガは、以上です。


今回もお読みいただき、ありがとうございました。

よき週のスタートをお過ごしくださいね!



  神佐 真由美

このメルマガの内容の転載は、大歓迎です。

ご感想・ご意見も大歓迎です。

このメールにご返信いただいたら、私に届きます。


このメルマガをおすすめされたい方がいらっしゃいましたら
こちらのURLをご紹介ください。
登録専用ページURL

バックナンバーはこちらからお読み頂けます!
https://mail.os7.biz/b/JaJ8

メルマガの購読をやめたいときは、こちらから停止手続をお願い致します。
解除専用ページURL

記事一覧

第239号★保証料率の上乗せにより経営者保証を提供しないことを選択できる信用保証制度等が開始されました/罰ゲーム化する管理職/見守ってくださる方のいるありがたさ【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------------------

2024年04月15日

第238号★9名の組織で5人のリーダー!?前に進むために取り組んでいること/女は覚悟を決めなさい/同業でノウハウを公開する理由【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------------------

2024年04月08日

第237号★今年度の目玉!?ビジネスチャンスも?新しいタイプの補助金:中小企業省力化投資補助金/自分の小さな「箱」から脱出する方法/見る世界が狭まっていないか?【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------------------

2024年04月02日

第236号★令和6年の賃上げを支える施策~減税制度・補助金・助成金など~/数値化の魔力/改めて中小企業の金融について学ぶ・・・発信することの大切さ【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------------------

2024年03月21日

第235号★脱炭素の取組をしているかどうかが融資の審査に影響する日が来る?/ストレスフリーの人がやっているポジティブ・フレーズ言いかえ事典/20数年ぶりのラクロス【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------------------

2024年03月11日

第234号★それは今日の主力製品ですか?ドラッカー先生の11の製品分析と会計データ/人望が集まるリーダーの話し方/大阪マラソン2024の結果と振り返り【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------------------

2024年03月05日

第233号★大卒求人倍率は1.71倍!採用難度は上昇傾向/なぜ「若手を育てる」のは今、こんなに難しいのか/大阪マラソン2024に挑戦します!【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------------------

2024年02月22日

第232号★この事業投資はすべきかどうか?の判断基準と優先順位のポイント/世界は経営でできている/手段が目的化しないように【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------------------

2024年02月13日

第231号★2024年のトピックス 社会や法律や税制など/なぜかうまくいく人の頭のいい時間割/管理会計&マーケティング勉強会/能登半島地震から1か月【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------------------

2024年02月08日

第230号★寄付をすると税額が減るしくみ 寄付金の減税措置とふるさと納税/阿川佐和子さんの話す力/能登上布の名刺入れ【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------------------

2024年01月20日

第229号★「もしも」を「いつも」に!今こそ見直したい何かあったときの備えとBCP計画/イノベーション・オブ・ライフ/目的を持ち、優先順位を明確に持つことの大切さ【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------------------

2024年01月09日

第228号★能登帰省中に地震に遭った経験からお話できること(できる備えは?)/おすすめ書籍はお休み/能登に心を寄せていただき、ありがとうございます【税理士 神佐真由美】

あけまして、おめでとうございます! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -----------------------------

2024年01月05日

第227号★「今年の漢字®」は「税」!皆さんの今年の漢字はなんですか?/仕事のできる人を「辞めさせない」15分マネジメント術/私の今年の漢字は「走」です!【税理士 神佐真由美】

こんにちは!税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2023年12月29日

第226号★来年度の税制は減税?増税?令和6年度税制改正大綱が発表されました!/顧客の「買いたい」をつくる KPIマーケティング/今日でどれだけ理想に近づいたか?【税理士 神佐真由美】

こんにちは!税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2023年12月22日

第225号★「未来予測2040 労働供給制約社会がやってくる」から見えてくる課題/仕事の思想/奈良マラソン2023走ってきました!【税理士 神佐真由美】

こんにちは!税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2023年12月12日

239 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>