税理士 神佐真由美が毎週発信する、会社経営や、家庭経営、そして、人生の経営にちょっと役立つメルマガです。 税務や会計を中心に、日々の仕事での気づきを混ぜながら。

税理士かんざまゆみ 会社・家庭・人生経営に役立つメルマガ

第94号★無利子制度が拡大!そして家賃支援の詳細が明らかに。次のために補助金を!/社長!お金は「ここだけ」おさえれば会社は潰れない/コロナがもたらしたもの 【税理士 神佐真由美】

2020年05月31日

こんにちは!税理士の神佐真由美です。
今日もご開封いただき、ありがとうございます。

本日のメルマガの内容です。
-----------------------------------------------
1.無利子制度が拡大!そして家賃支援の詳細が明らかに。次のために補助金を使いましょう!
2.おすすめ書籍 社長! お金は「ここだけ」押さえれば会社は潰れない
3.動画のご紹介「雇用調整助成金」何がどう変わったの?
4.New!セミナー情報  
5.活動日記 テレワーク終了 コロナがもたらしたもの
-----------------------------------------------


1.無利子制度が拡大!そして家賃支援の詳細が明らかに。次のために補助金を使いましょう!


27日に第二次補正予算案が閣議決定され、詳細が明らかになってきました。

それに伴い、経産省の支援策パンフレットが更新されています。

https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/pamphlet.pdf


注目しておきたいのは、

(1)資金繰り支援
→無利子制度の限度枠が拡大(公庫・民間とも)

(2)家賃支援給付金
→詳細が明らかに

の2点です。



(1)資金繰り支援


【日本公庫版】利子補給限度額の引き上げ

・対象

日本政策金融公庫等の「新型コロナウイルス感染症特別貸付」、

「新型コロナウイルス対策マル経融資」

または、商工中金等「危機対応融資」により借入を行った中小企業者


・上記の借入申込時点の「最近1か月」、または、「その後2か月の3か月間」のうち、「いずれかの1か月」

と「前年の同月」、または、「前々年の同月」の売上高を比較し、


 個人事業主(事業性のあるフリーランス含み、小規模※に限る)・・・要件なし

 小規模※事業者(法人事業者 )・・・15%減少

 中小企業者(上記2つを除く)・・・20%減少


 業歴が3か月以上ある創業間もない場合、1年以内に店舗拡大等を行った場合は特例があります。


※ 小規模要件

製造業、建設業、運輸業、その他業種:従業員20名以下

卸売業、小売業、サービス業:従業員5名以下


の場合は、借入後当初3年間、利子補給があります。(よって実質無利子に)


利子補給される借入の上限が、3,000万円から4,000万円に拡充されます!


しかし、具体的手続きについては、まだ明らかになっていません。

今後、中小企業庁のホームページなどで公表される予定です。



【民間版】保証料ゼロ・利息ゼロ融資制度の上限拡充


5/4の90号メルマガでもお伝えしているとおり、

https://mail.os7.biz/admin/mm_send_log_view/JaJ8/1232466

民間金融機関でも、一定の要件のもと、保証料ゼロ&利息ゼロ または 利息減免の融資制度が準備されています。

この融資の上限が、3,000万円までだったのですが、4,000万円に拡充される予定です。


セーフティネット保証4号、5号、危機関連保証のいずれかの認定を受けての融資のうち、

4,000万円までは、保証料がずっとゼロ、3年間無利息で資金調達ができます。


返済期間は3年を超えると思いますから、利息は4年目からかかりますが、

保証料ゼロはとても大きいです。

資金調達を考えるなら、また、既存の保証協会の保証付きの借入の借換えを考えるなら、

ぜひ使いたい制度です。


29日にも、早速お客様の取引金融機関に、この取り扱いをしてもらえるようにお願いの電話をしました。

実際に申請できるのは、第2次補正予算通過後の6月の半ば以降になるようです。


既に融資を受けている場合でも、金融機関に相談して、適用してもらえるようにできるのではと思います。

少しでも資金調達コストは抑えておきたいですね。



(2)家賃支援給付金


「半年分の家賃の支援」と言われているものです。

対象は、中堅企業、中小企業、小規模事業者、個人事業者等で、テナントとして家賃を支払っている事業者


対象になるかどうかは、5月~12月で判定します。


令和2年5月~12月において、以下のいずれかに該当する場合

(1) いずれか1カ月の売上高:前年同月比で50%以上減少

(2) 連続する3ヶ月の売上高:前年同期比で30%以上減少


給付額は、

申請時の直近の支払家賃(月額)に基づき

算出される給付額(月額家賃の1/3~2/3)の6カ月分を支給を予定しています。


 法人・・・月額の給付額の上限100万円(最高600万円)

 個人事業主・・・月額の給付額の上限50万円(最高300万円)


規模関わらず、上限が決められていることには、疑問を持たざるを得ませんし、

売上30%減少しなくても大変な会社は大変です。

家賃だけが固定費ではありませんので、これで100%救済されるわけではないのですが、

少しでも助けになるといいなと思います。

活用できる方は、ぜひ活用していただきたいです。




と、ここまでの融資制度や家賃支援給付金は、どちらかというと「守り」の分野です。

パンフレットを見ていくと、補助金もかなり拡充されてきています!


補助金3兄弟の「ものづくり補助金」「小規模事業者持続化補助金」「IT導入補助金」の

補助率が部分的に2/3→3/4になることと、


「ものづくり補助金」「小規模事業者持続化補助金」には、

それぞれに「事業再開枠」という特別な枠50万円がオンされることになりました。


こちらの経産省プレスリリースの方がわかりやすいです。
https://www.meti.go.jp/press/2020/05/20200522002/20200522002.html


例えば、飲食店の事業者さんが、三密を避けるためのお店に転換すべく、改装を行うのに、

小規模事業者持続化補助金(コロナ対応型)の100万円を申請し、採択された場合は、

補助額100万円のほかに、

感染防止ガイドラインに沿った感染防止対策の投資に対して、新たに別枠の50万円(事業再開枠)が上乗せされます。

(補助枠が100万円から150万円になるわけです!)


事業再開に向けて、購入した 消毒、マスク、清掃、間仕切り、換気設備等の費用に対して、1/2,50万円がさらに補助されることになります。

このように、事業再開をさらに後押しする内容になっているので、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。



経産省しかり、それぞれの都道府県でも、事業再開を見越した補助金が数多く準備されています。

多くがこの5月、しかも後半に発表されています。

「これ、使えるかも!」というものがきっと見つかると思います。


これから、ビジネスをこういう風にかえていかないといけないな、という取組みには補助金は持ってこいのお助けです。

ぜひ、活用していきましょう。

情報収集から、資料の読み込みなど、お手伝いができることがあれば、おっしゃってくださいね。



2.おすすめ書籍 社長! お金は「ここだけ」押さえれば会社は潰れない


今日のおすすめ書籍はこちらです!

社長! お金は「ここだけ」押さえれば会社は潰れない---2枚のシートで利益とキャッシュを確実に残す! 石原 尚幸さん著https://www.amazon.co.jp/dp/4478027366/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_QQ20EbXGR5B2T

「頑張っているのに儲からない」を解消する!社長と社員の頑張りを「利益」と「キャッシュ」に変える方法を公開。
「お金はどこに消えたのか?」が図解でわかる!「お金の水漏れ」を止める!78のチェックシートつき。


★手に取ったきっかけ
決算書の見方セミナーを作る際に、わかりやすく伝えるにはどうしたらよいか、大いに参考になった本です。


★おすすめポイント
経営者は簿記についてすべてを知らなくても、どこをおさえたらよいのか?を知っておく必要があると思います。
そのポイントを、わかりやすく、かつ、網羅的にまとめられています。
著者の石原先生は、社外参謀として多くの企業のパートナーとして実際にV字回復や踊り場脱却をサポートされています。
特別付録「お金の水漏れ」を止める!78のチェックシートもすぐに使えます。



3.動画のご紹介「雇用調整助成金」は何がどう変わったの?


ちょくちょく変わる雇用調整助成金。

申請が大変そう・・・と敬遠してしまいそうですが、やはり、アフターコロナを見据え、是非雇用調整助成金を上手く活用して頂きたい!

ちょっとしたことを知らないとトラブルに発展してしまうこともある・・・とのことで、対談動画にしました。

https://www.youtube.com/watch?v=msJA599VX-Y&feature=youtu.be

説明欄に、簡単な目次をつけているので、見たいところから調節して見ていただくこともできます。

今後、どんな変更が予定されているのか?も含めてご紹介します。



4.New!セミナー情報

今年も大阪産業創造館様でセミナーをさせていただくことになりました!


7/8 14時~16時30分
きちんと押さえたい!経営者のための資金繰り基礎知識
https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=30630


8/5 14時~16時30分
<会計・基礎>ここから踏み出そう!経営者のための決算書入門
https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=30478


8/26 14時~16時30分
<会計・応用>経営者目線の決算書の読み方と活かし方
https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=30479



5.活動日記 テレワーク終了・コロナがもたらしたもの


約2カ月のテレワーク生活・・・名残惜しいですが、5月末で終わりとなりました。

事務所の行き帰りの時間が有効活用できて、私としては充実した2カ月でした。

でも、可能なら、週に何回かはテレワークにしてほしいのが本音です(;^_^A


この急激な変化は、世の中にたくさんのものをもたらしたと思います。


お客様の仕事がどう変わったのかな と、意識してみていますが、

あるBtoB事業のお客様が「コロナがあって、営業の効率が上がった」とおっしゃっていました。


えっ どういうこと!?!?と思い、お話を聞いてみると、

「ちょっと話を聞いてみたいんだけど」という見込みのお客様には、オンラインでまずお話ができ、

「ぜひ前向きに考えたい」というお客様先にだけ、出向くことに時間が使えるようになったとのこと。


「『ちょっと話を聞いてみたい』というところに全部会いに行っていたら1日4件しか回れへんけど、

コロナやし、オンラインでもお話できますよと提案できるし、1日に話せる人数が多くなって、

クロージングだけ行けばよくなったから、効率はよくなりましたよ!」と。


なるほど・・・と思いました。

一方で、オンラインだと、それなりに制約もあるようで、こちらの人間的なところが伝わりにくかったり、

相手の温度感が伝わりにくかったりと、課題もいろいろあるようです。(この乗り越える方法についてはまた後日)


人々の行動パターンも変わって、ビジネスのやり方も変わっていかざるを得ないのですね。

どうせ変わっていくなら、チャンスにしていきたい。そう思います。


今日のメルマガは、以上です。


今回もお読みいただき、ありがとうございました。

よき週のスタートをお過ごしくださいね!



  神佐 真由美

このメルマガの内容の転載は、大歓迎です。

ご感想・ご意見も大歓迎です。

このメールにご返信いただいたら、私に届きます。


このメルマガをおすすめされたい方がいらっしゃいましたら
こちらのURLをご紹介ください。
登録専用ページURL

バックナンバーはこちらからお読み頂けます!
https://mail.os7.biz/b/JaJ8

メルマガの購読をやめたいときは、こちらから停止手続をお願い致します。
解除専用ページURL

記事一覧

第261号★イマドキの福利厚生制度と現物給与になるかならないかの判断/自走するチームの作り方/原因と結果の法則~福知山マラソンと昇段試験の結果から~【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年11月25日

第260号★意外と多いご相談・・・従業員さんのマネーリテラシー向上の取組み/正しい家計管理/年収の壁問題はどうなるのか?【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年11月18日

第259号★103万円の壁問題を手当すれば、問題は解決できるのか?/「ネット世論」の社会学/子どもたちと振り返り&目標づくり会【税理士 神佐真由美】

んにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -------------------------------------------

2024年11月05日

第258号★想像を超えるAIの進化「知識から知能へ」今後10年私たちのビジネスはどうなる?/「創造する経営者」おすすめです/人にやさしく、成果にこだわる組織へのステップ【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年10月28日

第257号★2024年もあと2カ月!年末までに確認しておきたいこと 贈与・承継・助成金/データでわかる2030年 雇用の未来/聴きよい言葉よりも、振り返りと問題意識と方向性を【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年10月21日

第256号★帳簿はいつ付けるもの?帳簿は「お金の日記帳」/運 ドン・キホーテ創業者「最強の遺言」/感謝!弊所20周年記念セミナー&懇親会【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年10月14日

第255号★管理会計って?経営者がパッと見て経営のジャッジができる会計のこと/松下幸之助 5つの原則/能登へボランティアに行ってきました【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年10月07日

第254号★毎月の試算表、どんなタイミングで、どこまで活用できていますか?/複利で伸びる1つの習慣/メッセンジャーダイエット【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年09月30日

第253号★11月からの「60日ルール」はどんな取引が対象でどう対応すべきか?/IT導入補助金は最終回です/事務所旅行で能登へ行ってきました【税理士 神佐真由美】

んにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -------------------------------------------

2024年09月23日

第252号★郵便料金だけじゃない!10月以降変わることをおさえておきましょう!/ポスト・ヒューマニズム/自分では行けない場所へ行ったつもりになる【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年09月09日

第251号★あの補助金はなくなるのか?概算要求から読み解く来年の政策/中小企業の「値上げ」入門/台風被害のお見舞いを申し上げます【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年09月02日

第250号★売上の方程式 自社でコントロールできる要素はどれ?/世界は見ている、ここが日本の弱点/天草エアラインと四郎の初恋と天草大王【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年08月20日

第号248号★南海トラフ地震臨時情報が初めて発表!必要な備えの見直しをしませんか!/「時間を食べつくすモンスター」の正体と倒し方/忘れないうちに備えましょう!防災について話しましょう!【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年08月13日

第248号★日銀が利上げを決定 経営に与える影響は?/月次決算セミナー配信/シンガポールへ行ってきました!【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年08月05日

第247号★郵便料金も値上げに!請求書はデータでやりとりする時代になります/コスト削減の最強戦略/往復はがきとフォームズ【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年07月26日

261 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>