税理士 神佐真由美が毎週発信する、会社経営や、家庭経営、そして、人生の経営にちょっと役立つメルマガです。 税務や会計を中心に、日々の仕事での気づきを混ぜながら。

税理士かんざまゆみ 会社・家庭・人生経営に役立つメルマガ

第131号★【補助金】申請は大変だけど取組む意義は大アリ!/空飛ぶクルマの予約が開始!/思考からの逃走/2度目のGW【税理士 神佐真由美】

2021年05月01日

こんにちは!税理士の神佐真由美です。
今日もご開封いただき、ありがとうございます。

本日のメルマガの内容です。
-----------------------------------------------
1.【補助金シーズン】申請は大変だけど取組む意義は大アリ!
2.注目ニュース 空飛ぶクルマが予約販売開始!しかも陸空両用!?
3.おすすめ書籍 思考からの逃走
4.セミナー情報 
5.活動日記 2度目のGW
-----------------------------------------------


1.【補助金シーズン】申請は大変だけど取組む意義は大アリ!


気が付けば5月に突入!

4月は年度初めの慌ただしさもありながら、

事業計画の策定をご支援したり、

後半は事業再構築補助金のサポートに注力しました。


取り組まれた方は共感していただけると思いますが、

お初の補助金なので、手引きに書かれている要件が変わったり、要項が改訂されたり、

解説が不十分なところがあったけど、事務局に電話がつながらないとか。

これらのオペレーション的なところは改善していただけると期待して、

取り組み終えた感想としては、よくできた補助金だなってことです。


欲をいえば、売上減少要件を撤廃してほしいところですが・・・


事業再構築補助金のよいところは、

事業を再構築するために必要な大きな投資に充てることができるように、

補助金額が大きいこともありますが、

審査の観点に、事業再構築に必要なポイントが網羅されていることがいちばんだと思っています。


・そもそも需要があるのか、市場規模はどのくらいか

・競合を研究することで市場のニーズを把握できているか(充足できていないニーズを見つけられているか)

・誰に、どんな価値を届けるかという事業コンセプトが明確か

・そこにニーズはあるかどうか、検証できているか


・新しい事業に参入して、顧客に選ばれる優位性をつくることができるか

・スケジュールが明らかで無理がないか

・課題が見つけられていて、解決法を考えるまで至っているか(仮説を細かく立てることができているか)


・費用対効果はあるか

・今の自社の強みは活かせるか シナジー効果は出せるか


・企業の財務状況から無理がないか

・事業遂行体制があるかどうか、人繰りに無理がないか

・資金的にカバーが見込めるか


事業再構築補助金は、現在の事業との距離感は様々ですが、

新しい事業に参入していくことを応援する補助金です。

新しい事業に参入するということは、すでに競合がいるはず。

その競合との違いを出せるか?出せないのであれば価格競争に陥ってしまい、

参入した業界にとってよくないことになってしまいます。


レッドオーシャンを作り出すことは誰も望んでいないこと。

競争するなら独自性で競争をしてほしい、というのがこの補助金の狙いかと思います。


審査の観点をひとつひとつ事業計画書に盛り込んでいくことで、

これらのことに向き合わざるを得ず、結果として、よい事業計画書ができると実感しています。


審査の観点を満たす事業計画書のフォーマットを、

公募要領の読み合わせ会にご参加いただいた皆様にはお渡ししましたが、

すらすらと書けるという方は少なかったのではないかと思います。


調べたり、競合を見に行ったり、手を動かしたり、と、

たくさんのトライがあって、事業計画書を作られたと思います。

でもこのプロセスが、新しい事業に参入するには、きっと必要なことだったのではないかと思います。


私も、事業計画書の作成支援を通して、

経営者さんの想いや、考えていること、これからの会社づくりや展望をじっくりお聴きできて、

ときには、一緒に言語化しながら、とても意義ある時間をいただきました。

認定経営革新支援機関としても、とても試される補助金だったなぁと振り返っています。

皆さんの魂入った事業計画書が審査員の方の心に届いて、採択されますように!と心から祈っています。



事業計画書は作りましたが、いろんな意味で、事業計画書通りにはいかないことが多いかもしれません。

事業計画書は、今のゼロ地点から見えている景色ですが、

実際に事業を進めていくと、山を少しずつ登るように、次の山が見えたり、景色が変わるからです。


経営学者のヘンリー・ミンツバーグ氏も、事業計画について、

「現実的には、ある程度先を考えておきながら、適時対応していくことになるだろう。

実現された戦略は最初から明確に意図したものではなく、行動の一つひとつが集積され、

その都度学習する過程で 戦略の一貫性やパターンが形成される」と語っています。


かといって事業計画書は意味のないものではなく、事業が進むにつれて、書き換えていくもの。

常に先を考えて、方向性を見通しながら、進むにつれて、事業計画も更新する。

このスタートが今回の事業計画書だと思います。



さて、この事業再構築補助金は、今年度はあと4回公募があります。

次は7月上旬が締め切りのようです。ご興味ある方、ご相談承ります。



このほかにも、今年度は補助金がいろいろあります。


革新的なサービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善に!

令和元年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」
https://portal.monodukuri-hojo.jp/about.html

第6次公募の締切りが5月13日、第7次公募は5月13日から予定されています。



バックオフィス業務の効率化や新たな顧客獲得等に資するITツールの導入に!

IT導入補助金2021
https://www.it-hojo.jp/



従業員数5名以下の事業者さん限定
販路開拓の取組みに!

小規模事業者持続化補助金
https://r1.jizokukahojokin.info/


まだ発表されてはいませんが、昨年の経営資源引継ぎ補助金同様に、

M&A含む事業承継を後押しする補助金も具備されると思います。


ぜひ、自社のこれからに合ったものをセレクトして、挑戦していただきたいなと思います。


どんな補助金を申請する場合でも、かならず公募要領に「審査の観点」が書かれています。

この審査の観点が、採択されるうえでも、事業を組み立てるうえでも、「うまくいく」ポイントです。

「審査の観点」、ぜひ熟読して、考えてみてくださいね。





2.注目ニュース 空飛ぶクルマが予約販売開始!

私の独断と偏見ですが、注目しておきたいニュースを不定期でピックアップしていきます。
世界初「空飛ぶクルマ」の予約販売を開始、カプリンスキー真紀氏の米NFT社が開発
https://forbesjapan.com/articles/detail/40915

「走行と飛行を兼ねた『空飛ぶクルマ』があれば、郊外にも住みやすくなり、選択肢が広がります。
私たちのライフスタイルや住む場所、交通インフラを『再定義』する、
100年に一度のような大きな転機になると思います」

空を飛ぶだけではなくて、陸も走れる車が販売されるそうです。

空のルールは必要かもしれませんが、ほぼ今のインフラを使ってできそうな新しい交通手段。
水陸両用車ならぬ、陸空両用車!

空飛ぶタクシーなんかも実現できるのかもしれませんね。

空飛ぶクルマの名前は「ASKA」=飛鳥。
ここもポイントです。


3.おすすめ書籍 思考からの逃走 

思考からの逃走
岡嶋 裕史さん著
https://www.amazon.co.jp/dp/4532176972/ref=cm_sw_r_tw_dp_BR4VN8A0T3NPSQKXC0VQ

【内容紹介】
9割の学生が「AIに就職先を相談したい」
乗換案内の結果、グルメサイトの評価、
そして検索エンジンの導くサイトも疑わない。
もはや、人間は考えることを望んでいない ?

では、「自分で考えること」を手放さないのは誰なのか ?
失敗を許容しない社会で「意思決定」はどう変わるのか ?


☆手に取ったきっかけ

師事する弓削先生から「思考から逃げるところがある」と指摘されたことがあり、
タイトルにドキッとしてしまいポチっと・・・(;’∀’)


☆おすすめポイント

・人間の歴史は、プロセスの外注化。
直接伝えるのが面倒なので、伝書鳩や郵便へ。
歩くのが面倒なので、電車や自動車を開発。
人ともめるのが面倒なので、法令を整備。
そして今外注化しようとしているのが、思考で、アプリはAI!

・AIに思考を外部化したとしても考えることはやめてはいけない
AIは便利だが、特定の方向への誘導にも気を付けるべき。
AIがどんなに優秀になっても、考えることをやめてはいけない。
そのためにもテクノロジーに習熟し、未来について考え語ることが大事。



4.セミナー情報 

<大阪産業創造館様主催★資金繰り&決算書基礎編&応用編シリーズ>

ブラッシュアップして来年度も開催していただくことになりました!

資金繰り基礎講座 6月23日14時~16時30分(お申込み開始いたしました!)
https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=33375

決算書基本講座  7月20日

決算書応用編1  7月25日
決算書応用編2   8月8日 ※1と2で連続講座にする予定です。



5.活動日記 2度目のGW


私のいる大阪では、緊急事態宣言が発出されていて、

緊急事態宣言下での2度目のGWを迎えています。


宣言が出ている地域でもそうでなくても、人の移動の自粛が求められていて、

せっかくの書き入れ時がまた我慢の時期になってしまい、

しんどい思いをされている事業者さんもたくさんいらっしゃると思います。

本当に早く、コロナが終息してほしいものです。


ウイルスもヒトと共存するために、いずれは弱毒化していくものだと聞いています。

それにはまだ時間がかかるのでしょう。

かかると大変なウイルスですから、どうぞ皆さんお気をつけくださいね。

そして、みんなで乗り越えましょう。


私は、このGWを利用して、

緊急じゃないけど重要なことをガシガシやろうと思います。


今日のメルマガは、以上です。

今回もお読みいただき、ありがとうございました。

来週もいいことがたくさんありますように。

また、元気にお会いしましょう。


  神佐 真由美


このメルマガの内容の転載は、大歓迎です。

ご感想・ご意見も大歓迎です。

このメールにご返信いただきましたら、私に届きます。


このメルマガをおすすめされたい方がいらっしゃいましたら
こちらのURLをご紹介ください。
登録専用ページURL

バックナンバーはこちらからお読み頂けます!
https://mail.os7.biz/b/JaJ8

メルマガの購読をやめたいときは、こちらから停止手続をお願い致します。
解除専用ページURL


発行責任者:神佐 真由美
住所:京都市伏見区桃山水野左近東町81-9 角谷会計事務所内
連絡先:m.kanza@nifty.com

記事一覧

第260号★意外と多いご相談・・・従業員さんのマネーリテラシー向上の取組み/正しい家計管理/年収の壁問題はどうなるのか?【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年11月18日

第259号★103万円の壁問題を手当すれば、問題は解決できるのか?/「ネット世論」の社会学/子どもたちと振り返り&目標づくり会【税理士 神佐真由美】

んにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -------------------------------------------

2024年11月05日

第258号★想像を超えるAIの進化「知識から知能へ」今後10年私たちのビジネスはどうなる?/「創造する経営者」おすすめです/人にやさしく、成果にこだわる組織へのステップ【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年10月28日

第257号★2024年もあと2カ月!年末までに確認しておきたいこと 贈与・承継・助成金/データでわかる2030年 雇用の未来/聴きよい言葉よりも、振り返りと問題意識と方向性を【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年10月21日

第256号★帳簿はいつ付けるもの?帳簿は「お金の日記帳」/運 ドン・キホーテ創業者「最強の遺言」/感謝!弊所20周年記念セミナー&懇親会【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年10月14日

第255号★管理会計って?経営者がパッと見て経営のジャッジができる会計のこと/松下幸之助 5つの原則/能登へボランティアに行ってきました【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年10月07日

第254号★毎月の試算表、どんなタイミングで、どこまで活用できていますか?/複利で伸びる1つの習慣/メッセンジャーダイエット【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年09月30日

第253号★11月からの「60日ルール」はどんな取引が対象でどう対応すべきか?/IT導入補助金は最終回です/事務所旅行で能登へ行ってきました【税理士 神佐真由美】

んにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -------------------------------------------

2024年09月23日

第252号★郵便料金だけじゃない!10月以降変わることをおさえておきましょう!/ポスト・ヒューマニズム/自分では行けない場所へ行ったつもりになる【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年09月09日

第251号★あの補助金はなくなるのか?概算要求から読み解く来年の政策/中小企業の「値上げ」入門/台風被害のお見舞いを申し上げます【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年09月02日

第250号★売上の方程式 自社でコントロールできる要素はどれ?/世界は見ている、ここが日本の弱点/天草エアラインと四郎の初恋と天草大王【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年08月20日

第号248号★南海トラフ地震臨時情報が初めて発表!必要な備えの見直しをしませんか!/「時間を食べつくすモンスター」の正体と倒し方/忘れないうちに備えましょう!防災について話しましょう!【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年08月13日

第248号★日銀が利上げを決定 経営に与える影響は?/月次決算セミナー配信/シンガポールへ行ってきました!【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年08月05日

第247号★郵便料金も値上げに!請求書はデータでやりとりする時代になります/コスト削減の最強戦略/往復はがきとフォームズ【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年07月26日

第246号★ものづくり企業における重要なレポートが経産省から発表されています/生産現場をカイゼンする「管理会計」/「学んだ」「理解した」と「知恵として使える」は全然違う【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年07月08日

260 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>