第135号★経営を続けていくために必要なビジネスモデルのおはなし/事業再構築補助金の採択結果から/公募中の補助金/父が娘に語る経済の話 【税理士 神佐真由美】
今日もご開封いただき、ありがとうございます。
本日のメルマガの内容です。
-----------------------------------------------
1.経営を続けていくために必要なビジネスモデルのおはなし
2.現在公募中の補助金
3.おすすめ書籍 父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話
4.セミナー情報
5.活動日記 事業再構築補助金の採択結果から
-----------------------------------------------
1.経営を続けていくために必要なビジネスモデルのおはなし
先日、お客様とビジネスモデルについてのお話をしていました。
安定して成長できる企業の違いは、ビジネスモデルにあるのではないかと。
たしかに、と。
これまで様々な事業に関与させていただいてきましたが、
会社によって、事業によって、ビジネスモデルは本当にいろいろです。
いろいろですが、ビジネスモデルは、
ビジネスの型 と 儲けやすさのしくみ の2つの切り口から捉えることができるのでは?と考えています。
というか、そのように捉えるようにしています。
まず、【ビジネスの型】についてですが、
受注型
プロダクト型(プロダクトが多く、広がるとストア型)
プラットフォーム型
と整理できそうです。
※この類型は、株式会社エクステンドさんのエクステンドプロ経営者倶楽部さんで学ばせていただいた内容をもとにしています。
【儲けやすさのしくみ】は、5フォース分析で整理ができます。
今日は、【ビジネスの型】について。
受注型
プロダクト型(ストア型)
プラットフォーム型
ほとんどの事業は、このどれか、あるいは組み合わせによって
捉えることができると思います。
結論からいうと、
受注型からプロダクト型に、
プロダクトが多くなって、ストア型になったら、プロダクト型に回帰をし、
ゴールとして、自社の力に合ったプラットフォーム型を目指す。
これが安定して成長できる道筋ではないかと思います。
受注型は、100%オーダーメイド、個別対応のビジネスです。
コンサルタントはこれに当たりますが、原価が少ないため、利益率が高い。
だけど、属人性が高くて、再現性が難しいから、成長に限度があります。
はじめは受注型でもいいのですが、お客様のニーズに対応したサービスや商品をつくって、プロダクト型にしていくことが、成長に必要になってきます。
プロダクト型にしていくことで、仕組化しやすくなるし、お客様もメニューや商品のなかから必要なものを選びやすくなります。
プロダクト型は、受注型の進化形です。
こちらから、こんなことを提供できます、いかがですか?と提案する型。
商品やサービスを形にして、商品案内が作れるかたち。
これができると、お客様のニーズを吸い上げて、商品のラインナップを増やすことができます。
プロダクトが増えてくると、ストア型になります。
ストア型になると、ついつい事業領域を広げてしまいがちになるので、
力の分散が起こりやすくなります。会社は忙しいけど・・・という状態です。
事業を拡げる意思決定はしやすいですが、絞り込む意思決定はしにくいものです。
事業ひとつひとつの収益力と成長性を見極めて、絞り込む必要があるかもしれません。
最後のプラットフォーム型。
決して簡単なことではないのですが、名だたる企業は、ほぼプラットフォーム型です。(メルカリ・楽天・Amazon・・・)
プロダクト型もストア型も自社の商品を製造(販売)するものでしたが、
プラットフォーム型は、自社がつくった場で【取引】を製造するもの。
お客様のニーズを受けて、これも必要かな、というものを自分で提供するのではなくて、
自社がつくった取引の場にほかの会社も巻き込んで、取引を発生させて、場の収益を上げる、というものです。
これって、大きい企業じゃないとできないことじゃん!と思われること必至ですが、
自社のサイトで、自社が販売していないけどお客様のニーズを満たす他社の製品を売ってあげる。
集団指導の学習塾をするのなら、ついていけない生徒のフォローに家庭教師を紹介してあげる。
自分のエリア以外からも受注できる仕組みをつくり、現地の会社につないであげる。
自社のつくったプラットフォームで、自社がカバーしきれないお客様のニーズを満たしてあげる。
Amazonのように広い領域じゃなくても、中小企業だからできる絞り方ができるのではないかと思います。
税理士事務所は、受注型のようであり、プロダクト型を組み合わせた商品が中心です。
1人でも事務所はできますが、1人でできることはすぐに限界が来ます。
スタッフと分業したほうがプロダクト型に近くなり、拡張性がでます。
お客様のニーズを拾って、サービスの種類を増やしていくとストア型です。
今度はめちゃくちゃ忙しくてスタッフは覚えることが多く、体制を整えていかないと疲弊します。ストア型の弊害です。
税理士事務所が提携士業を持っているのは、ニーズをヒアリングできる立場にあり、そのニーズをもとに、ほかの士業につなげることができるからです。
必要だからやっていたことですが、お客様のニーズに合ったしくみ化をしていく必要があると考えているところです。
皆さんの事業ではいかがでしょうか?
今日お話したことが、すべての事業に当てはまるわけではないかもしれませんが、
今、どの型で事業をしていて、どの型を目指すのか。
考えてみてはいかがでしょうか。
もうひとつの切り口【儲けやすさのしくみ】である「5フォース分析」については、
次回、お話いたしますね。
少しでもご参考になれば、嬉しいです!
2.現在公募中の補助金
今までにないくらい補助金が出てます!要チェックです。
・事業再構築補助金(二次公募が7/2まで)
https://jigyou-saikouchiku.jp/
・事業承継・引継ぎ補助金【経営革新】(7/12まで)
→事業承継やM&Aをきっかけとした新しい取り組みに対して補助。
補助率2/3 400~800万円。
2017年4月以降2021年年末までに事業承継やM&Aをした企業・する予定の企業対象
https://jsh.go.jp/r2h/business-innovation/
・事業承継・引継ぎ補助金【専門家活用】(7/12まで)
→M&Aにかかる費用(仲介手数料や専門家手数料など)について補助。
売り手も買い手も補助対象です。2/3 400万円
https://jsh.go.jp/r2h/experts/
・事業承継・引継ぎ補助事業【トライアル】(事前登録6月末期限)
→第三者への事業承継をする予定で、事業承継計画策定費用(2/3 100万円)や、後継者候補探しのマッチングサービス手数料(2/3 250万円)について補助されます。
https://trial-business-succession.jp/
・IT導入補助金(2次公募 7/30まで)
https://www.it-hojo.jp/applicant/
・ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(8/17まで)
https://portal.monodukuri-hojo.jp/schedule.html
・ビジネスコミュニティ型補助金(7/9まで)
→地域の若手経営者等又は女性経営者等のグループによる、販路開拓支援、事業承継支援、地域の防災、災害復旧活動等の取組を支援するビジネスコミュニティ型補助金
https://www.jcci.or.jp/bizcom/info
3.おすすめ書籍 父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。
父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。
ヤニス・バルファキス さん著
https://www.amazon.co.jp/dp/4478105510/ref=cm_sw_r_tw_dp_0NBFTQCF3Z9DJSJBRGJ3
★手に取ったきっかけ
いつぞやの日経新聞の広告面から。
★おすすめポイント
最後の章を読んで、その後、真ん中の章に戻って読み直すと、
「見えざる手」を正義と前提にする経済学に対して、
それでは世界は破壊されるだけだと語っています。
著者はギリシャの経済危機の時に財務大臣を務め、
大幅な債務帳消しを主張した方で、
債務の帳消しのメリット、必要性、正義についても語ります。
今の経済システムについて、一段と概念を上位に上げて語る書。
自分の思い込みに気付く一冊でした。
娘に語れるか?う~ん自信はないけど、難しい言葉はあまり使ってないです。
4.セミナー情報
<大阪産業創造館様主催★資金繰り&決算書基礎編&応用編シリーズ>
ブラッシュアップして今年度も開催していただくことになりました!
資金繰り基礎講座 6月23日14時~16時30分
https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=33375
決算書基本講座 7月20日14時〜16時30分
https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=33376
決算書応用編1 8月25日
決算書応用編2 9月8日 ※1と2で連続講座となっています。
https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=33377
<大阪産業創造館様主催★起業準備セミナー>
社長になる前に知っておきたい!会社経営に必要なお金の実務セミナー
8月25日 19時〜20時30分
https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=33516
ありがたいことに8月25日はダブルヘッダーです^^/ガンバロー
<女性起業研究会エスパス様 主催>
知っておくととってもお得!世の中の見え方が変わるお金の話
6月23日10時〜11時30分@宝塚男女共同参画センター・エル
http://espace.tukuyom.com/2021/04/30/%e3%80%906-23%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b%e3%80%80%e7%89%b9%e5%88%a5%e5%8b%89%e5%bc%b7%e4%bc%9a%e3%80%91/
クローズ開催ですが、今日は京信JOC(ジュニア・オーナーズクラブ)洛北部会さんでセミナーです^^
5.活動日記 事業再構築補助金の採択結果から
事業再構築補助金の第一次公募の採択結果が、先週発表されました。
事務所で取り組ませていただいた3件のうち、2件、採択いただくことができました。
1件は、ここはいける!と思っていただけに、大変悔しいです。2次に再チャレンジです。
以前開催した「Withコロナ時代の事業の方向性を考えるオンライン勉強会」を受講くださった方も採択されていたり、
公募要領の読み合わせ会に参加されたコンサルタントの方からも、採択されました!とご連絡いただいたりと、
うれしいご報告も多くいただきました。
採択されるということは、人にここまで力を与えるものなんだ・・・と改めて感じました。
それも、申請に必要な事業計画書づくりを通して、トコトン事業を向き合ったからこそ。
チャレンジしたからこそ、見えてくるものがあるような気がしました。
あと4回公募がありますから、
これからの事業でこれやりたいねん~というビジョンがある方、
要件が合えば、ぜひ、挑戦してみてはいかがでしょうか。
採択された事業計画の概要が公表されています。
どんな事業が採択されているのか?
目を通すだけでも、お役に立つと思います。
通常版 事業計画の概要
https://jigyou-saikouchiku.jp/pdf/result/tsujyo_gaiyo01.pdf
私も、これから新たに申請されるお客様もいらっしゃるので、
しっかり伴走支援していきたいと思います。
今日のメルマガは、以上です。
今回もお読みいただき、ありがとうございました。
今週も皆さまにいいことがたくさんありますように。
また、元気にお会いしましょう。
神佐 真由美
このメルマガの内容の転載は、大歓迎です。
ご感想・ご意見も大歓迎です。
このメールにご返信いただいたら、私に届きます。
このメルマガをおすすめされたい方がいらっしゃいましたら
こちらのURLをご紹介ください。
登録専用ページURL
バックナンバーはこちらからお読み頂けます!
https://mail.os7.biz/b/JaJ8
メルマガの購読をやめたいときは、こちらから停止手続をお願い致します。
解除専用ページURL
発行責任者:神佐 真由美
住所:京都市伏見区桃山水野左近東町81-9 角谷会計事務所内
連絡先:m.kanza@nifty.com
記事一覧
第260号★意外と多いご相談・・・従業員さんのマネーリテラシー向上の取組み/正しい家計管理/年収の壁問題はどうなるのか?【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年11月18日
第259号★103万円の壁問題を手当すれば、問題は解決できるのか?/「ネット世論」の社会学/子どもたちと振り返り&目標づくり会【税理士 神佐真由美】
んにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -------------------------------------------
2024年11月05日
第258号★想像を超えるAIの進化「知識から知能へ」今後10年私たちのビジネスはどうなる?/「創造する経営者」おすすめです/人にやさしく、成果にこだわる組織へのステップ【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年10月28日
第257号★2024年もあと2カ月!年末までに確認しておきたいこと 贈与・承継・助成金/データでわかる2030年 雇用の未来/聴きよい言葉よりも、振り返りと問題意識と方向性を【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年10月21日
第256号★帳簿はいつ付けるもの?帳簿は「お金の日記帳」/運 ドン・キホーテ創業者「最強の遺言」/感謝!弊所20周年記念セミナー&懇親会【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年10月14日
第255号★管理会計って?経営者がパッと見て経営のジャッジができる会計のこと/松下幸之助 5つの原則/能登へボランティアに行ってきました【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年10月07日
第254号★毎月の試算表、どんなタイミングで、どこまで活用できていますか?/複利で伸びる1つの習慣/メッセンジャーダイエット【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年09月30日
第253号★11月からの「60日ルール」はどんな取引が対象でどう対応すべきか?/IT導入補助金は最終回です/事務所旅行で能登へ行ってきました【税理士 神佐真由美】
んにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -------------------------------------------
2024年09月23日
第252号★郵便料金だけじゃない!10月以降変わることをおさえておきましょう!/ポスト・ヒューマニズム/自分では行けない場所へ行ったつもりになる【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年09月09日
第251号★あの補助金はなくなるのか?概算要求から読み解く来年の政策/中小企業の「値上げ」入門/台風被害のお見舞いを申し上げます【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年09月02日
第250号★売上の方程式 自社でコントロールできる要素はどれ?/世界は見ている、ここが日本の弱点/天草エアラインと四郎の初恋と天草大王【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年08月20日
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年08月13日
第248号★日銀が利上げを決定 経営に与える影響は?/月次決算セミナー配信/シンガポールへ行ってきました!【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年08月05日
第247号★郵便料金も値上げに!請求書はデータでやりとりする時代になります/コスト削減の最強戦略/往復はがきとフォームズ【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年07月26日
第246号★ものづくり企業における重要なレポートが経産省から発表されています/生産現場をカイゼンする「管理会計」/「学んだ」「理解した」と「知恵として使える」は全然違う【税理士 神佐真由美】
こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------
2024年07月08日