税理士 神佐真由美が毎週発信する、会社経営や、家庭経営、そして、人生の経営にちょっと役立つメルマガです。 税務や会計を中心に、日々の仕事での気づきを混ぜながら。

税理士かんざまゆみ 会社・家庭・人生経営に役立つメルマガ

第263号★ノンカスタマー(未利用顧客)がリピーターになるまで/徹夜しないで人の2倍仕事をする技術/端島炭鉱のドラマに魅せられています【税理士 神佐真由美】

2024年12月10日

こんにちは!
税理士の神佐真由美です。
今日もご開封いただき、ありがとうございます。

本日のメルマガの内容です。
-----------------------------------------------

1.ノンカスタマー(未利用顧客)がリピーターになるまで
2.現在&これから公募の補助金
3.おすすめ書籍 徹夜しないで人の2倍仕事をする技術三田流マンガ論 ─三田紀房流マンガ論─
4.セミナー&イベント情報
5.活動日記 端島炭鉱のドラマに魅せられています

-----------------------------------------------

1.ノンカスタマー(未利用顧客)がリピーターになるまで


売上を増やすには、自社の商品やサービスを、

まだ購入していない人にどう利用してもらうか・・・という課題がついてまわります。

ここで考えがちなのは、

・購入しない理由を見つけてつぶす

・購入すべき理由を伝える/競合との違いを伝える

かと思います。


例えば、花を買う習慣がない人に、

なぜ、花を買わないのですか?と聞くと、

「手入れが大変だし・・・」 とか 「ちょうどいい花瓶がないんだよね・・・」 とか

もっともらしい理由が返ってくるかもしれませんが、

これらの理由をつぶしたら(手入れの仕方を伝える、とか、花瓶もセットで販売する、とか)、

買わない人が本当に買ってくれるでしょうか?


花を買うべき理由を伝えたり、他のお店との違いを伝えたところで、

買わない人が買ってくれるようになるでしょうか?


以前は買っていたけれど、なんらかの理由で買わなくなった人は、買うかもしれませんが、

そもそも興味関心がない、購入経験もない、という方には、

これらの施策で買ってもらうのはとても難しいなぁと思いますが、いかがでしょうか。

いわゆるノンカスタマーです。

どれだけ説得されても、買う理由がないものは買わないですね。


私も、お花に関しては、ノンカスタマーでした。

「花屋さん」を思い浮かべると、特別な日や贈り物のためだけに足を運ぶ方が多いのではないでしょうか。

実際、私自身も花屋にはほとんど行かないタイプでした。


ところが、ある日、駅中の青山フラワーマーケットで目に留まったのが

「ダイニングブーケ」や「キッチンブーケ」といった小さな花束。

1000円以内で購入でき、そのまま花瓶やグラスに差すだけという手軽さ。

ちょうど、能登に帰省したときに、能登島ガラス工房で、小さなガラスの瓶を作ったこともあり、

試しに買ってみるか・・・と軽い気持ちで購入してみました。


実際に瓶にお花を飾ってみると、キッチンの一角が華やかになり、嬉しい気持ちになりました。

キレイなお花を眺めるのは、とても気持ちが癒されました。

なるほど、お花を飾るっていいなぁ・・・と思いました。

体験が先で、それから良さを実感しました。

それから、週1回まではいかないですが、月に数回、お花を買って飾るようになりました。

手軽にお花をプレゼントするのもいいなぁと、ちょっとしたプレゼントにお花を選ぶ機会もできました。

こうして、ノンカスタマーだった私がリピーターになりました。



これまで花屋を訪れるのは「特別なイベント」の時だけだった私が、

普段づかいがメインで、花屋さんを訪れるようになります。

青山さん、うますぎます。


ハードルが高いプレゼントとしてのお花から、

普段づかいのお花として、ノンカスタマーの日常生活に寄り添う提案をしてきたのだと思います。


まさに、日常の動線に組み込まれました。

駅中に出店することで、来店ハードルを下げる。

普段利用する経路上に「ついで買い」できる花屋があれば、特別な日の購入に留まらず、日常的な利用を喚起できます。

しかも、手ごろな価格・サイズ設定で、明確な用途の提案をしてくれています。

1000円以内の小さなブーケという「試しやすい価格帯」と「簡易なサイズ感」で、

「インテリアとして気軽に飾る」という新たな利用シーンをイメージさせました。

「花を贈る」から「花を取り入れる日常習慣」へと価値観をシフトさせました。


たびたび花を買いにいくと、店員さんと仲良くなって、

「月水金はお花が入ってくる日なんですよ~」と教えてもらい、

月水金は、「あっ今日はお花が入ってくる日だ!」と意識して見るようになってしまいました。


するするっと私の日常に溶け込んできましたから、私みたいな人が月に何人もいるとなると、かなりの売上UPになりますね。


これまで振り向かれなかった層に対して、

「手軽に試せる」仕組みや「日常に溶け込む」利用シーンを作り出すことで、

新たな市場を開拓できる可能性が見えてくるかもしれません。


ノンカスタマーに対しては、買わない理由を聞いても、そのとき考えたそれらしい合理的と思われる理由を言いますが、

それをクリアしたとしても、その人の日常に入りこまない限りは、売上にならないのですね。


日常に寄り添い、接点をつくりだし、手軽さでハードルを下げ、一度使ってもらう。

使ってもらってから、評価してもらう、関心を持ってもらう、という順番もありそうですね。


青山フラワーマーケットのお店を観察していると、自分のために購入していく方がそれなりにいらっしゃいます。

普段づかいをしてもらうことを前提に、お店づくりをしているのでしょうね。

普段づかいをしてもらうには、手ごろさも大事、利用シーンがイメージできることも大事。

しっかり戦略にハマってしまった私です。


まだお客様になっていない方に、買わない理由はきっとわからないです。ないかもしれません。

それよりも、お客様を観察して、日常にどう寄り添えるか、を考えていくことも有効かもしれません。

第244号★お客様に思い出してもらえたらお買い上げ?思い浮かべる確率と、実際に購入してもらえる確率の違いとは/"未"顧客理解 なぜ「買ってくれる人=顧客」しか見ないのか?
過去のメルマガのおすすめ書籍もご参考にしていただけたらと思います。

また、私がノンカスタマーから、リピーターになった事例があれば、シェアいたしますね!

少しでもご参考になりましたら幸いです。



2.現在&これから公募の補助金


・IT導入補助金2024 (今年度分は終了しました)

・中小企業省力化投資補助金(随時受付)
https://shoryokuka.smrj.go.jp/
中小企業等のみなさまの売上拡大や生産性向上を後押しするため、
IoT・ロボット等の人手不足解消に効果がある汎用製品の導入を支援いたします。
↓カタログの内容が増えています!↓
https://shoryokuka.smrj.go.jp/product_catalog/


・中堅・中小企業の賃上げに向けた省力化などの大規模成長投資補助金 (第3次公募はいつ?)
https://seichotoushi-hojo.jp/
補助上限が50億円で、10億円以上の投資が対象となります。


・省エネルギー投資促進に向けた支援補助金
https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saving/enterprise/support/


・事業承継・引継ぎ補助金(次回公募 詳細未公開)
https://jsh.go.jp/r5h/
2019 年 9 月 17 日~2024 年 9 月 16日に事業承継をした
事業承継者の新しい取り組み支援(経営革新支援)や、
M&Aにかかる費用の支援(専門家活用型)があります!


・ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金
(第19次締切はまだこれから)
https://portal.monodukuri-hojo.jp/schedule.html


・小規模事業者持続化補助金(第17回公募まだ もうないかも?)
https://s23.jizokukahojokin.info/


・支援情報ヘッドライン | J-Net21[中小企業ビジネス支援サイト]
https://j-net21.smrj.go.jp/snavi/index.html
地域の公募情報も手に入ります。


・令和6年度業務改善助成金(令和6年12月27日まで)
事業場内で、最も低い賃金(事業場内最低賃金)を30円以上引き上げ、
生産性向上に資する設備投資等を行った場合に、その設備投資等にかかった費用の一部を
助成する制度です(最大600万円)。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/zigyonushi/shienjigyou/03.html

おもだった補助金は、軒並み募集がありません。
補正予算が組まれれば・・・というところですが、まだまだ先になりそうです。


3.おすすめ書籍

徹夜しないで人の2倍仕事をする技術三田流マンガ論 ─三田紀房流マンガ論─
著:三田紀房さん
https://amzn.asia/d/54durHW

(本の紹介より)
ベストセラー『ドラゴン桜』をはじめ、ヒットを飛ばし続けるマンガ家・三田紀房。
彼の活躍を支えるのは、長いキャリアを経て築き上げた“成功の方程式"だ。
「徹夜はしない。でも締め切りは守る」「企画は考えて出すものではない」「ベタを貫け」など、
あなたの仕事を抜本的に進化させるノウハウをまとめて紹介。結果を出したい人、必読!

★手に取ったきっかけ

友人が書評をSNSに投稿していたところから興味を持ちました。
2倍の仕事をする、というところが気になりました。
三田さんの漫画は好きで、インベスターZは全巻持っています!

★おすすめポイント

漫画家としての仕事のことを語っていますが、
どんな仕事にも置き換えて当てはめることができる内容です。

・仕組みを作れば徹夜はなくせる・・・持続可能な仕組みをいかにつくるか

・面白い企画を支える「針の穴」理論・・・時間をかけてかんがえればよいものができるわけではない
むしろ、早く着手して現金化してしまった方がよい。

・やらないことを決める・・・続けることが最優先、些末なこだわりは持たない

すぐに読める内容で、無駄なことが一切ありませんでした。
オーディブルで聴くのもお勧めです。



4.セミナー情報&イベント情報

★大阪産業創造館様 主催セミナー★

・管理会計シリーズのセミナーが毎月開催!頑張ります!!

■10/23無事終了しました!
【セミナー】<管理会計シリーズ>
数字を経営に活かす「月次決算」―翌月10日の決算で経営判断の精度を上げる!―
https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=45031

■11/19無事終了しました!
【セミナー】<管理会計シリーズ>
数値計画を実現させる「予算管理」 目標を実現させるためのポイント
https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=45045

■12月17日開催
【セミナー】<管理会計シリーズ>
数字を戦略的に活かす「変動損益計算書」―収益構造を図解して経営改善につなげよう!
https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=45470

■1月21日開催 部門別会計
https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=45246

■2月18日開催 投資意思決定会計
https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=45545

いずれも14時~16時30分 の予定です。


・産創館には、お役に立つセミナーがたくさん企画されています。
https://www.sansokan.jp/events/?ym=2024-07


5.活動日記 端島炭鉱のドラマに魅せられています


今シーズンの日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」を毎週楽しみに見ています。

長崎の通称軍艦島、端島炭鉱を舞台にしたドラマです。

ドラマのストーリーももちろん素晴らしいのですが、

炭鉱が日本の産業を支え、押し上げていたこと、

石炭を採掘するのは、命がけの人の手によるものだったこと、

言葉としては知っていたけれど、人々の生活のありようを鮮やかに描く作品に、

毎回見入ってしまいます。


ちょうど1年前に、機会があって、端島炭鉱のあった岩礁 "軍艦島"の上陸ツアーに行きました。

崩落の危険もあり、見学できる場所は限られているのですが、当時の人々の生活や日本の産業のありように、

思いをはせずにいられない、胸がいっぱいになる場所でした。


今の私たちの暮らしがあるのは、リスクを取って、力を注いでくださった多くの先人のおかげなんですね。

エネルギー源が石油にシフトしていくなかで、炭鉱は全国的に縮小をしていくわけなのですが、

資源を持たない日本のこれからについても、考えさせられます。


いつも、そして、本日もお読みいただき、ありがとうございました。

今週も皆さんにとって、たくさんよきことがありますように!

いってらっしゃい!


  神佐 真由美


このメルマガの内容の転載は、大歓迎です。

ご感想・ご意見も大歓迎です。

このメールにご返信いただきましたら、私に届きます。


このメルマガをおすすめされたい方がいらっしゃいましたら
こちらのURLをご紹介ください。
https://mail.os7.biz/add/JaJ8

バックナンバーはこちらからお読み頂けます!
https://mail.os7.biz/b/JaJ8

メルマガの購読をやめたいときは、こちらから停止手続をお願い致します。
解除専用ページURL


発行責任者:神佐 真由美
住所:京都市伏見区東大手町763番地 若由ビル 3階 角谷会計事務所内
連絡先:m.kanza@nifty.com

記事一覧

第265号★税制改正大綱発表!103万円の壁は123万円の壁に!将来的には法人税増税も・・・/13歳からの3,000円投資生活/セブ島の学生の里親をしています【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年12月23日

第264号★補正予算案衆議院通過!これからの補助金などの施策がようやく見えてきました!/得する社長、損する社長/130万円の壁は156万円に?結局どうなるの?【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年12月16日

第263号★ノンカスタマー(未利用顧客)がリピーターになるまで/徹夜しないで人の2倍仕事をする技術/端島炭鉱のドラマに魅せられています【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年12月10日

第262号★チャンスがあれば取っておきたい!認定を受けるとメリットがたくさんある「〇〇計画」まとめ/はじめての生成AI ChatGPT「超」活用術/肩の上の秘書 ボッコちゃんより【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年12月02日

第261号★イマドキの福利厚生制度と現物給与になるかならないかの判断/自走するチームの作り方/原因と結果の法則~福知山マラソンと昇段試験の結果から~【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年11月25日

第260号★意外と多いご相談・・・従業員さんのマネーリテラシー向上の取組み/正しい家計管理/年収の壁問題はどうなるのか?【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年11月18日

第259号★103万円の壁問題を手当すれば、問題は解決できるのか?/「ネット世論」の社会学/子どもたちと振り返り&目標づくり会【税理士 神佐真由美】

んにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -------------------------------------------

2024年11月05日

第258号★想像を超えるAIの進化「知識から知能へ」今後10年私たちのビジネスはどうなる?/「創造する経営者」おすすめです/人にやさしく、成果にこだわる組織へのステップ【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年10月28日

第257号★2024年もあと2カ月!年末までに確認しておきたいこと 贈与・承継・助成金/データでわかる2030年 雇用の未来/聴きよい言葉よりも、振り返りと問題意識と方向性を【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年10月21日

第256号★帳簿はいつ付けるもの?帳簿は「お金の日記帳」/運 ドン・キホーテ創業者「最強の遺言」/感謝!弊所20周年記念セミナー&懇親会【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年10月14日

第255号★管理会計って?経営者がパッと見て経営のジャッジができる会計のこと/松下幸之助 5つの原則/能登へボランティアに行ってきました【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年10月07日

第254号★毎月の試算表、どんなタイミングで、どこまで活用できていますか?/複利で伸びる1つの習慣/メッセンジャーダイエット【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年09月30日

第253号★11月からの「60日ルール」はどんな取引が対象でどう対応すべきか?/IT導入補助金は最終回です/事務所旅行で能登へ行ってきました【税理士 神佐真由美】

んにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 -------------------------------------------

2024年09月23日

第252号★郵便料金だけじゃない!10月以降変わることをおさえておきましょう!/ポスト・ヒューマニズム/自分では行けない場所へ行ったつもりになる【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年09月09日

第251号★あの補助金はなくなるのか?概算要求から読み解く来年の政策/中小企業の「値上げ」入門/台風被害のお見舞いを申し上げます【税理士 神佐真由美】

こんにちは! 税理士の神佐真由美です。 今日もご開封いただき、ありがとうございます。 本日のメルマガの内容です。 ------------------------------------------

2024年09月02日

265 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>