このメルマガの説明はありません。

購入者メルマガ

○○さん、TR通信です!【ご案内:12/6(日)走り納め!中伊豆方面ツーリング】

2020年11月07日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※このメールは、ライディングDVD
“ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法”
ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
“迷惑メールでは決してありません”のでご安心ください。※
Vol.637

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○○さん


ツーリングライダーズです。

バイクライフを楽しんでいますか?


先週末11月1日は、秋真っ盛り、
紅葉の定例ツーリングでした!

かつて私トムがワィンディング走行の練習に、
足を運んだとっておきのルート、
上毛三山パノラマ街道にお連れしました!

群馬県内にある代表的な山、
上毛三山と呼ばれる赤城山・榛名山・妙義山の
3つの山を結ぶルートです!

ちょうどこの時期、秋真っ盛り!
走りの楽しみはもちろん、
この秋最高の紅葉を楽しめました!

11/1日開催
“赤城・榛名・妙義(群馬)方面ツーリング”
レポートをご覧ください!

http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-435.html



■【ご案内】12/6(日) 走り納め!中伊豆方面ツーリング


2020年最後のツーリング企画は
中伊豆方面になります。

今回ルートは、地元ダーさん原作、
それをトムが脚本しました!

路面良好、混雑皆無のTR流マイナールート、
裏ルートを中心に、中伊豆快走ワインデイングを
厳選させていただきました!

伊豆特有の大小さまざま、
変化に富んだ絶景ワインディングを、
大いに楽しみながら、
ますますバイクが好きになる・・・
そして気持ちよく1年を走り納める・・・

そんなツーリング企画です。


【日  時】2020年12月6日(日)
    集合 8:00 出発 8:15

【集合場所】道の駅 伊豆ゲートウェイ函南
    静岡県函南町塚本887-1 / 055-979-1112

【募集人員】18名

↓↓詳細&参加申込はこちらから!↓↓
http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-436.html


快適なワインディングが続く、
TR的走り納めツーリングのルート。

温暖な気候と「海」「山」「ワインディング」
「海の幸」の宝庫の伊豆は、
一年中まさにツーリングパラダイスなんですね!

山に駆け上がれば、目の前に大パノラマが広がる
尾根伝いを走る快走スカイラインが待っています。

快適なワインディングでの上達もさることながら、
TR的厳選ルートのツーリングを存分にお楽しみください。


≪12/6(日) 走り納め!中伊豆方面ツーリング≫
http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-436.html



■ワインディングでのブレーキングとシフトダウンについて


ワインディングでのカーブ進入時に、
シフトダウンで減速される方、
エンジンブレーキをカーブ進入前の
減速・制動目的に利用する方がいます。

シフトダウンとエンジンブレーキは
全く別のものです。

カーブ進入減速時には、
エンジンブレーキを意図的に使用せず、
まずはブレーキで減速してシフトダウンしたギアに、
適切なエンジン回転数を保持して、
丁寧にかつ素早くクラッチミートしていきます。

そして、カーブ立ち上がりから
次のカーブまでに直線がある場合、
加速に応じて適切なギアにシフトアップして、
そして次のカーブ進入前に、
また適切なギアにシフトダウンします。

大型バイクであれば、
一つのギア固定で済んでしまうところでも、
中型車の場合、少し忙しくなるかもしれません。


急激に減速を行いシフトダウンするときは、
速度に応じたエンジン回転数に保たないと、
意図しない強大なエンジンブレーキがかかってしまい、
後輪駆動力のコントロールできずに危険です。

我々の運転フィールドは、
タイムを争うサーキットではなく、
安全にリスクを少なく走ることが前提の公道です。

よって、複数速のシフトダウンを行うときには、
必ずしも一気に複数速のギアを操作することなく、

 ブレーキ⇒シフトダウン⇒クラッチミート⇒
 ブレーキ⇒シフトダウン⇒クラッチミート⇒コーナリング

のような順番で、一速ずつギアを落していくのが、
エンジンブレーキのバックトルクも小さく確実です。

ブレーキング&シフトダウンに多少時間がかかりますが、
公道ライディングでは、その位の余裕が必要です。



■2020年最後の1Dayレッスン会(埼玉会場)


TRの1Dayレッスン会では、
「止まる」「曲がる」「加速する」
の3つの動きを総合的にレベルアップすること!

そして公道を安全に楽しく走るための
実践練習の機会を提供することを目的にしています!

バイク性能に依存することなく
ライダーが主体的にバイクを操る技術
を習得していただきますので、
帰るときには別人のようになっている
自身に気付き驚かれることでしょう!


今シーズン最後の1Dayレッスン会は、
12月20日(日)に人気の埼玉会場で開催予定です!

次回11月14日(土)18時配信メールで、
ご案内しますのでよろしくお願いします!



“上手くなりたきゃ、ツーリングライダーズに行こう!”



★Facebookやっていますか?

ツーリングライダーズのメンバーだけが参加できる
【公式グループ】をご存知ですか?

TRでは【公式グループ】を使ってこのメールマガジンより早く、
ツーリングやレッスン会などのTRイベントご案内を先行入手できたり、
どこよりも早くそれらレポートをご覧いただけます。

また、全国のメンバー同士が相互交流され、
情報交換やツーリング案内の場に活用されています。

まずは、気軽にトムに“友達リクエスト”をいただければ、
【公式グループ】にご招待します!
https://www.facebook.com/seiji.tashiro.10


このメールについて、ご意見ご感想を是非お聞かせ下さい。

バイクについての疑問・質問がありましたら、こちらにメールください。
⇒ contact@riding-master.com


※ご注意:突然メルマガ配信が停止されることがあります。
 特に携帯メールアドレスでご登録されているとその可能性が高いので、
 対策としてPCアドレスへの登録変更をメールでご依頼ください。
 PCアドレス登録されていてメルマガが届かなくなった場合には、
 お手数ですが登録変更のため新たなPCアドレスをお知らせください。
 ⇒ contact@riding-master.com



記事一覧

○○さん、TR通信です!【ご案内:10月12,13日“南会津・魚沼方面ツーリング”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年08月09日

○○さん、TR通信です!【ご案内:9月28日“1Dayレッスン会(富士山麓)”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年08月02日

○○さん、TR通信です!【ライディング理論と実践】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年07月26日

○○さん、TR通信です!【TRの1Dayレッスン会とは!?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年07月19日

○○さん、TR通信です!【ワインディングでのブレーキングとシフトダウン】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年07月12日

○○さん、TR通信です!【コーナリング向き変えタイミングの各種操作法】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年07月05日

○○さん、TR通信です!【ご案内:9月14-17日 北海道ツーリング“TRHT2025” 】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年06月28日

○○さん、TR通信です!【コーナリング中のニーグリップの必要性】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年06月21日

○○さん、TR通信です!【バイクを旋回させる二つの方法】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年06月14日

○○さん、TR通信です!【上り坂・下り坂でのUターン】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年06月07日

○○さん、TR通信です!【ギアチェンジのタイミング】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年05月31日

○○さん、TR通信です!【ご案内:7月20,21日・信州ミーティング“TRSM2025”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年05月24日

○○さん、TR通信です!【ご案内:6月29日“赤城・水上方面ツーリング”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年05月17日

○○さん、TR通信です!【バイクの重みを感じてしまう】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年05月10日

○○さん、TR通信です!【幅広くゆるやかなカーブでは大きな体重移動は必要か?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年05月03日

918 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>