○○さん、TR通信です!【Q&A:セルフステア体感の前提条件】
※このメールは、ライディングDVD
“ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法"
ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
“迷惑メールでは決してありません"のでご安心ください。※
Vol.788
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○○さん
ツーリングライダーズです。
バイクライフを楽しんでいますか?
先週10月1日は富士山麓会場で
1Dayレッスン会が開催されました!
はっきりしない天気予報だったにかかわらず、
レッスン会開催時間には特に雨に降られることなく、
陽射しもそれほど強くないレッスン日和となりました。
今回も、しっかり停まる、
意図した半径で小さく、素早く安定して旋回する、
そして無駄のないライン取りと、
直線を作っての加速・減速するメリハリ走行など、
基本操作、動作を中心に走っていただきました。
それでは、そのレッスン会レポートをご覧ください!
http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-538.html
次回1Dayレッスン会は、
同じく富士山麓会場にて、
11月12日に開催予定です!
残数少なくなってきましたので、
参加ご希望の場合にはお早めに!
_________________
募集中の1Dayレッスン会企画
_________________
「知っている」から「できる」になる
TRの“1Dayレッスン会"
【富士山麓会場】11月12日(日)
↓
http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-535.html
_________________
■【レポート】9月18ー21日開催
北海道ツーリング“TRHT2023"
“節目10回目のTR北海道ツーリングは
大自然&大スケールの道北へ!"
ツーリングライダーズの北海道ツーリングは、
2010年の第1回目開催から、
明確な想いと目的をもって開催されています。
それは・・・
“北海道をいつか走ってみたい
憧れの場所にしていただきたくない"
“ライダーであったら絶対に一度は訪れ、
その感動を味わっていただきたい!"
過去9回にわたり開催した北海道ツーリングには、
日本全国から総勢200名を超えるメンバーが
北の大地に集結、愛と感動の体験を共にしました。
そして今年も日本全国から北海道を目指し、
感動に胸を膨らませて
北の大地に集結したメンバーたち!!
舞台は、大自然&大スケールの
道北ルートを走りました!
北海道ツーリング“TRHT2023"
超大作レポートを作成しました!
ゆっくりとお茶でも飲みながらご覧あれ!
9月18ー21日開催
北海道ツーリング“TRHT2023"
↓
http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-536.html
■【Q&A】セルフステア体感の前提条件
> 初めて速度と旋回半径を念頭に、
> 定常円旋回をやってみましたが、
> ステアリングフルロックはおろか
> セルフステアに持ち込めず、
> ハンドルにしがみついていました。
二輪車である以上、セルフステアを使わなければ
走らせることはできませんが、
それを意識的に利用して操れる人は
実はとても少ないのが現状です。
別にセルフステアを操れなくとも
ほとんどの方はライディングできていますので、
全てのライダーに必須のテクニックではありません。
もちろん、セルフステア利用や
フルロック旋回は簡単ではありませんが、
自在に操れた時の感動は格別で、
ライディング技術の幅もぐっと広がります。
初めての挑戦、しかも指導者をつけずの自主練習では、
セルフステアを感じ操ることはなかなか難しいと思います。
なぜならセルフステア体感は、
正しい各種操作:アクセル、リアブレーキ、
クラッチなどの基本操作と
体重移動ができている結果の事象であり、
それら基本操作&動作技術が
一定以上のレベルであることが前提条件であるからです。
セルフステアやフルロックを感じることを目的に
前提条件の基本技術なしにただ旋回練習すると
かなりの確率で転倒しますのでおススメしません。
セルフステアを感じることはできても
自在に操るための基本操作レベルとは、
少し自主練習したぐらいで、
自在に使えるほどやさしくはありません。
自主練習は転倒リスクあるだけでなく、
間違ったクセをつけてしまう恐れもありますので、
正しい基本操作&動作を一つずつ積み重ねていくのが、
結果一番上達が早いものです。
その時間の投資を考えても、
得られるリターンを期待されるのであれば、
1Dayレッスン会に参加されてください。
悪いクセになるとその後の上達が難しくなります。
そういう意味では、完全にマンツーマンで指導できる
プライベートレッスンもおススメします。
“上手くなりたきゃ、ツーリングライダーズに行こう!"
★Facebookやっていますか?
ツーリングライダーズのメンバーだけが参加できる
【公式グループ】をご存知ですか?
TRでは【公式グループ】を使ってこのメールマガジンより早く、
ツーリングやレッスン会などのTRイベントご案内を先行入手できたり、
どこよりも早くそれらレポートをご覧いただけます。
また、全国のメンバー同士が相互交流され、
情報交換やツーリング案内の場に活用されています。
まずは、気軽にトムに“友達リクエスト"をいただければ、
【公式グループ】にご招待します!
⇒ https://www.facebook.com/seiji.tashiro.10
このメールについて、ご意見ご感想を是非お聞かせ下さい。
バイクについての疑問・質問がありましたら、こちらにメールください。
⇒ contact@riding-master.com
※ご注意:突然メルマガ配信が停止されることがあります。
特に携帯メールアドレスでご登録されているとその可能性が高いので、
対策としてPCアドレスへの登録変更をメールでご依頼ください。
PCアドレス登録されていてメルマガが届かなくなった場合には、
お手数ですが登録変更のため新たなPCアドレスをお知らせください。
⇒ contact@riding-master.com
記事一覧
○○さん、TR通信です!【幅広くゆるやかなカーブでは大きな体重移動は必要か?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年05月03日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月26日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月19日
○○さん、TR通信です!【左・上りヘアピンカーブ苦手克服法】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月12日
○○さん、TR通信です!【長く乗っても上手くなることはない!?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月05日
○○さん、TR通信です!【5月31日,6月1日 “黒部・白馬・妙高方面ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月29日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月22日
○○さん、TR通信です!【5月11日1Dayレッスン会“コーナリング編”(富士山麓)】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月15日
○○さん、TR通信です!【1Dayレッスン会の実践的ブレーキング練習】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月08日
○○さん、TR通信です!【ご案内:4月19日“鈴鹿山脈周遊ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月01日
○○さん、TR通信です!【ご案内:4月13日 “山梨桃源郷・奥秩父方面ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月22日
○○さん、TR通信です!【Q&A:上り180度カーブが安定しない】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月15日
○○さん、TR通信です!【バイクの向きを変えるいくつかの方法とは?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月08日
○○さん、TR通信です!【ご案内:3月16日房総方面ツーリング】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月01日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年01月25日