このメルマガの説明はありません。

購入者メルマガ

○○さん、タシロです!【ワインディング編の動画をお見せします!】

2011年02月19日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※このメールは、ライディングマニュアル
“ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法”
ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
“迷惑メールでは決してありません”のでご安心ください。※
Vol.128

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○○さん


こんにちは、「ツーリングライダーズ」のタシロです。

バイクライフを楽しんでいますか?




さあ、九州地方のメンバーのみなさん!

お待たせいたしました。

今年もこの季節がやってまいりました。

1年に一度の九州ツーリングです。



いつものタシロとジョーに加え、

今回はサポーターズのカンダがご一緒し、

一層盛り上げさせていただきます!



2010年度九州ツーリングよりさらにパワーアップした

第25回購入者様限定ツーリング。

参加した方だけがわかる、ツーリングライダーズの居心地の良さ!



しかも今回は、

プチレッスン三昧の2日間に仕立てる予定です。



マニュアルだけでは理解できない部分の復習のほかに、

「目からウロコ」あらたなライテクメソッドを

このツーリングに参加したメンバーだけに特別公開!




噂では関東や関西メンバーまでもが参加される!?

絶対に楽しい1泊となること確実の九州ツーリングに

あなたも是非参加してみてはいかがですか。




それでは詳細をご案内いたします!!!





■【告知】3/26~27 お待ちかね“九州ツーリング”


<第25回購入者様 限定ツーリング>

『参加するあなたに、必ず上達して帰ってもらいます』

 ~1年に一度の大イベント レッスン三昧の一泊九州ツーリング~


【日時】  2011年3月26日(土)~3月27日(日)


【予定ルート】
      
 (1日目)
     
  デイリーヤマザキ御船IC店 → (R445,R218経由)→ 

  高千穂峡・真名井の滝 → (R325経由)→ 昼食(らくだ山)→

  (R265,R57、ミルクロード,ひごだいロード,K131,大野川上流広域農道,

  R442,K669経由)→ ガンジーファーム → (大野川上流広域農道,

  久住飯田南部地域開発農道,K537,R210,K11経由)→

  狭霧台・雨乞峠からの眺め →(K11,R500経由)→別府(宿泊,懇親会)
   
  総走行距離:219km(うち,高速走行 0km)


(2日目)
     
  別府 → (R213,K49,オレンジロード,R213経由)→ 

  道の駅 くにさき → (R213経由)→ 粟島公園 →

  (R213,K23,K44,K629経由)→ 昼食(天ぺい) →

  (K629,R10,R212経由) → 青の洞門 →
 
  (R212,K28経由)→ 深耶馬渓・一目八景 →

  (K28,R387経由) → 大分自動車道 玖珠IC(通過)→

  (大分自動車道) → 山田SA (解散)
   
  総走行距離:215km(うち,高速走行 43km)


【募集人員】15名前後


【申し込み】↓↓こちらから申し込みください!↓↓

 http://happyriding.blog62.fc2.com/blog-entry-87.html



【前夜祭のお知らせ】

タシロ&ジョー&カンダは、前日の3月26日(金)夕方に、

熊本・御船IC付近のビジネスホテルに前泊しています。

どうせなら、1年に1回の九州ツーリング、

希望者がいらっしゃるなら、一緒に前夜祭でもいかがですか?



もしご一緒を希望される方がいらっしゃいましたら、

ツーリング参加フォームの質問に

チェックを入れておいてください。


年に1度の九州ツーリング。

大いに「はっちゃけ」ましょう!!



↓↓こちらから申し込みください!↓↓

http://happyriding.blog62.fc2.com/blog-entry-87.html





■コーナリング比較


先日のメルマガでは、

新作DVDマニュアル「ワインディング編」から、

ヘアピンコーナー克服法をご紹介しましたが、

おかげ様で大反響でした!



今週、編集も終わったばかりの動画データを手に入れましたので、

(本当は新作なのであまり事前に紹介するものではないのですが)

その中からコーナリングの比較について、

特別に今回お見せしてしまいましょう!



セオリーと言われている“アウト-イン-アウト”と、

今までさんざんこのメルマガ他でご紹介してきました、

“ミドル‐アウト‐イン”のライン取りの比較です。



“ミドル‐アウト‐イン”などというライン取りを

勧め紹介しているのは、ツーリングライダーズだけですが、

(同様の主旨の理論を説いている方はいますが・・・)

直線的にブレーキング・減速および加速を行うには、

なるべく鋭角に向きを変える(Uターンのように)

“V字”のライン取りが、公道では安全で結果速いのでは?

と思いついたのがきっかけです。


副次的に、小さく遅い速度での向き変え・コーナリングが必要なので、

結果転倒リスクが減るという、

安全にも寄与するコーナリングであることも付いてきました。

(Uターンで転んで大けがすることは少ないように)


そのため、“アウト-イン-アウト”のライン取りのように、

外側から進入し、外側に出ていくライン取り、

できるだけ大きい弧を描き、速い速度で

ゆっくり向きを変えるコーナリングとは、

ある意味真逆のライディングを行うのですね。



また、動画の終わりの方にある、

両方のライン取り動画を上下に並べての比較が面白いです。


コーナリング速度が遅いはずの“ミドル‐アウト‐イン”の方が、

結果、早くコーナーリングを終了している点に注目してみてください!



↓↓ではご覧あれ!↓↓

http://www.youtube.com/watch?v=BQWXbPa4BR4




コーナリング事前のブレーキングでは、

前後ブレーキングで十分に速度を落とします。

ただし、“V字”ライン取りを行う場合、

向き変え地点を車線外側、つまりコーナーの奥に持っていくため、

ブレーキング区間とその操作タイミングは遅くなります。



動画を見ていただきお気づきでしょうが、

私のコーナリング速度はとても遅く、バンク角も浅い、

間違っても転びそうもない乗り方をしています。


その代わりできるだけ小さく、短時間で向きを変え、

なるべく早く直線的に加速していくことに

つなげているのがお分かりですね。


つまり、制動区間を遅らせど、

安心してコーナリングできる速度まで減速すればいいのですから、

制動距離はしっかり確保してください。


多くのライダーは、短い距離の中で多くの減速をしなければならないと

勘違いしているようですが、そんな必要はありません。





■オフセットスラロームによる“U字”&“V字”のライン取り


ここでも新作DVDマニュアルの映像から、

パイロンを使ったオフセットスラロームで、

U字のライン取りと、V字のライン取りでのコーナリングを紹介します。


コーナリング速度を高められる“U字”のライン取りに比べ、

コーナリング速度は遅いですが、

コーナリングと次のコーナリングの間に

しっかり加速ができる直線が確保できるのが

“V字”ライン取りのメリットです。



両ライン取りの速さ比較では、

ここでもコーナリング速度の遅いはずの

“V字”ライン取りに軍配が上がっていますね。



↓↓ではご覧あれ!↓↓

http://www.youtube.com/watch?v=XrcjkIccgXI




同じパイロンスラロームでも、

いろいろなコーナリング方法を身につけておくことで、

コーナーに適した、もっとも安全で効果的な

ライディングを選択することができます。


このようにライディングの引き出しの多さが、

刻々と変わる環境変化に的確に対応できる、

安全マージンにつながります。




このメールについて、ご意見ご感想を是非お聞かせ下さい。


また、バイクについての疑問・質問がありましたら、こちらにメールください。

 ⇒ support@happy-riding.com


最後までお読みいただきありがとうございました。





■編集後期


何度もこのメルマガでご紹介してきました

新作DVDマニュアル「ワインディング編」ですが、

やっと編集作業が終わり、

動画データの最終チェックに入っています。



まだ、プロモーションビデオをご覧になってない方は・・・

↓↓↓こちらからどうぞ!↓↓↓

http://www.youtube.com/watch?v=zfXJ4FCFWVs




そして、この新作DVDマニュアル


「ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法
  
  ~ワインディング編~(DVD×2枚組)」


ですが、3月中旬には製品完成するめどが立ちました。


よって、メンバー限定の『先行販売予約』を後日受付いたします。



申込み日程他、詳細は次回2月26日(土)のメルマガでご紹介します。


今しばらくお待ちください!!


★配信責任者━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

ツーリングライダーズ代表  タシロ セイジ

●お問い合わせはこちらに!
⇒ support@happy-riding.com

●メルマガバックナンバーはこちらから!
⇒ バックナンバーページのURL

●大好評!【特典】ライディングQ&A集
第2版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-2.pdf
第3版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-3.pdf
第4版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-4.pdf
第5版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-5.pdf
第6版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-6.pdf
第7版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-7.pdf

●運営ブログ:
『ツーリングライダーズ情報館』
購入者様限定ツーリングレポートを掲載!
http://happyriding.blog62.fc2.com/

『ツーリングライダーズ写真館』
ツーリングライダーズの愉快な仲間たちの写真が満載!
http://bikeinfo.web.fc2.com/gallery.html

『ツーリングライダーズ動画館』
ツーリングでのライディング動画でフォームチェック!
http://bikeinfo.web.fc2.com/movie.html

●“口コミ紹介制度”
『ツーリングライダーズ』をご友人に紹介しよう!
⇒ http://happyriding.blog62.fc2.com/blog-category-5.html

●ホームページ:
『ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法』
いつまでも幸せで安全な“ツーリングライフ”を実現するライディングマニュアル
http://www.touringraiteku.com/

『一目置かれるライディングテクニック習得法~ハーレー・アメリカンバイク編~』
ハーレー・アメリカンバイク専用ライディングマニュアル
http://www.riding-master.com/sl_harley/

★配信の変更、解除、一時停止など━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

このメルマガの購読解除をご希望の場合は、
お手数ですが以下のURLから解除登録をお願いします。
http://touringriders.orange-mail.net/pub/add.php?mid=VDF5

記事一覧

○○さん、TR通信です!【二輪車はバランスの乗り物】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年11月01日

○○さん、TR通信です!【前傾ポジションと上体フォーム】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年10月25日

○○さん、TR通信です!【リーンアウトは悪か?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年10月18日

○○さん、TR通信です!【Q&A:速度調整手段としての半クラッチ利用について】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年10月11日

○○さん、TR通信です!【ご案内:11月16日1Dayレッスン会“コーナリング編”(富士山麓)】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年10月04日

○○さん、TR通信です!【ご案内】11月9日開催 “東信州方面ツーリング”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年09月27日

○○さん、TR通信です!【半クラッチとは駆動力が何%後輪に伝わった状態?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年09月20日

○○さん、TR通信です!【両ヒジ、両肩の高さでセルフステアを引き出す】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年09月13日

○○さん、TR通信です!【車体を安定のための後輪荷重】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年09月06日

○○さん、TR通信です!【ご案内:10月19日1Dayレッスン会 (奈良)】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年08月30日

○○さん、TR通信です!【転ばないライダーになるために】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年08月23日

○○さん、TR通信です!【安定してコーナリングできないその原因と2つの解決策】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年08月16日

○○さん、TR通信です!【ご案内:10月12,13日“南会津・魚沼方面ツーリング”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年08月09日

○○さん、TR通信です!【ご案内:9月28日“1Dayレッスン会(富士山麓)”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年08月02日

○○さん、TR通信です!【ライディング理論と実践】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年07月26日

930 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>