このメルマガの説明はありません。

購入者メルマガ

○○さん、タシロです!【安全マージンを確保するということ】

2011年04月16日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※このメールは、ライディングマニュアル
“ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法”
ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
“迷惑メールでは決してありません”のでご安心ください。※
Vol.136

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

東北地方太平洋沖地震により、

被災されました皆様には心よりお見舞いを申し上げます。

皆様の安全と一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

また被災地で復興にあたっている方々には

心よりの感謝と応援をお送りいたします。





○○さん


こんにちは、ツーリングライダーズのタシロです。




 知恵があるやつは知恵を出そう

 力があるやつは力を出そう

 金があるやつは金を出そう

 「自分は何も出せないよ」というやつは元気を出せ


 BY 松山千春




先週末は、“震災義援・1Dayレッスン会 in 千葉”を開催しました。

サクラ満開の気持ちよい春の天候、気温のコンディションに恵まれ、

とても質の高い練習ができました。



小じんまりしたコースでしたが、

ゆえにごまかしが効かない、

確実な安定した操作が要求されました。


ストレスの多い演習の連続に、

参加者は大変だったようでしたが、

そのおかげか、参加者全員の上達ぶりは目を見張るものがありました。


帰る頃までには、大きな車体でもフルロックのタイトターンを

難なく決めている方も続出・・・。



参加費の全額を、震災義援に充てるために、

そしてまずは私たち自身が元気になるために、

そんな思いで始めたレッスン会は大成功で終わりました!



参加者たちの驚くべき上達ぶりは、こちらをご覧ください!

↓↓4/10 “1Dayレッスン会 in 千葉”の様子はこちら↓↓

http://happyriding.blog62.fc2.com/blog-entry-94.html




そして、来週は変わって

広大な山梨会場を使ってのストレス発散レッスン会です!


バイクを思いっきり走らせ、

私たちから、元気な日本を取り戻しましょう!



まだ定員に空きがありますので今からでも間に合います。



しかも今回は前夜、甲府駅周辺で前夜祭を行います。


前夜祭参加は任意ですが、

遠方から参加の方はぜひ前泊され、

ささやかですがバイク談議に花を咲かせましょう!


もちろん、前夜祭だけの飛び入りもOKです・・・。

希望者はご連絡を!


↓↓4/24 “1Dayレッスン会 in 山梨”申し込みはこちら!↓↓

http://happyriding.blog62.fc2.com/blog-entry-93.html





■安全マージンを確保するということ


3月初めに先行販売させていただいた「ワインディング編」、

先日の震災被害の影響でワインディングの走りを十分に

楽しむような雰囲気ではなかった日本だったかもしれませんが、

おかげ様で、ちらほらとお申込みいただいた方より、

好評の感想をいただくようになっております。




「ワインディング編」でのタシロの走りが、

ご覧になった方全てのインスピレーションになったのか、

ライダー目線での車載映像が


「ワインディング編」DVD動画動画の中で、

私自身の限界を100とすると、

60~70%のパフォーマンスで走っています。


つまり、1/3程度の安全マージン、

余裕を持って走っているわけです。



これは、不意に路面状況に変化があっても、

予期せぬ事態が発生しようとも、

対応できることを確保し守って走っているのです。


だから、あのレベルの速度で走っていれば、

私自身ヒヤっとするようなことはほとんどないし、

よく鼻歌を歌いながら走っていたりします。(笑)



別にそれを自慢したいわけではありませんが、

そのライダーにとっての安全速度は、

必ずしも絶対的な速度とは違うということです。


高速道路を時速100kmで走るのは、

ほとんどのライダーにとって難しいことではありませんが、

低速ワインディングを時速30km以上で走ることは、

あるライダーにはやさしく安全なことかもしれませんが、

別のライダーにとっては難しく危険なことだったりします。



つまりそのライダーの技量で、

その環境下で完全にコントロールできる速さで走れるのが

一番の理想となるわけです。


なぜなら、私たちは公道を走る一般ライダーであり、

絶対に転んで事故を起こしてはいけないからです。



以前もこのメルマガでも言ったことあったと思いますが、

ツーリングライダーズが定義する最も上手いライダーとは・・・、

誰よりも速く巧みに、ワインディングを駆け抜けたり、

または華麗にUターンを決められるライダーではなく、

“ライディングを大いに楽しみつつ、

 いつでも必ず無事に帰宅できるライダー”

なのですから・・・。



人に合わせる必要はありません。

人と比較することは意味ありません。

しっかり自分なりの安全マージンを確保し走ってください。


そして、練習して上達し限界が高くなったら、

ついつい今までより速く走りたい気持ちを抑えて、

安全マージンを広げて走ってみてください。


きっと、見えてくる景色が違ってくるはずですよ。





■編集後期


さて来週23日(土)のメルマガでは、

5月15日(日)のツーリングをご案内、申し込み開始します。


日本人ならば誰もが憧れる、

もっとも特別なツーリングスポット

富士山を周回するツーリングです。



今回は加えて以下2チームによる、

限定ツーリング企画を考えています。



・初級者限定チーム:

 大好評だった北総ツーリングを再現です。

 富士山1周の易しくも雄大なご機嫌ルートをご案内します。



・アメリカンバイク限定:

 ツーリングライダーズでは、

 「ハーレー・アメリカン編」を公開しながら、

 今までアメリカンバイクだけでの

 ツーリング企画はありませんでした。

 でも参加者のうち、アメリカンバイクの多さに気付き、

 開催を決定しました!

 もちろん、先導車もサポート車もハーレーです・・・



それぞれの2つのチームを富士山の周りを右回り、左回りと分け、

集合出発、昼食、解散で合流する企画です!



初めての試み、ツーリングに最高な初夏の季節、そして日本一の富士、

プレミアムなツーリングになること間違いなし!



参加資格該当のあなた!

来週のメルマガは配信直後を要チェック!です。





このメールについて、ご意見ご感想を是非お聞かせ下さい。


また、バイクについての疑問・質問がありましたら、こちらにメールください。

 ⇒ support@happy-riding.com


最後までお読みいただきありがとうございました。


★配信責任者━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

ツーリングライダーズ代表  タシロ セイジ

●お問い合わせはこちらに!
⇒ support@happy-riding.com

●メルマガバックナンバーはこちらから!
⇒ バックナンバーページのURL

●大好評!【特典】ライディングQ&A集
第2版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-2.pdf
第3版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-3.pdf
第4版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-4.pdf
第5版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-5.pdf
第6版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-6.pdf
第7版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-7.pdf

●運営ブログ:
『ツーリングライダーズ情報館』
購入者様限定ツーリングレポートを掲載!
http://happyriding.blog62.fc2.com/

『ツーリングライダーズ写真館』
ツーリングライダーズの愉快な仲間たちの写真が満載!
http://bikeinfo.web.fc2.com/gallery.html

『ツーリングライダーズ動画館』
ツーリングでのライディング動画でフォームチェック!
http://bikeinfo.web.fc2.com/movie.html

●“口コミ紹介制度”
『ツーリングライダーズ』をご友人に紹介しよう!
⇒ http://happyriding.blog62.fc2.com/blog-category-5.html

●ホームページ:
『ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法』
いつまでも幸せで安全な“ツーリングライフ”を実現するライディングマニュアル
http://www.touringraiteku.com/

『一目置かれるライディングテクニック習得法~ワインディング編~』
公道ワインディングを“いつまでも安全に、もっと楽しく、より安全に”走るために
http://www.riding-master.com/sl_winding/

『一目置かれるライディングテクニック習得法~ハーレー・アメリカンバイク編~』
ハーレー・アメリカンバイク専用ライディングマニュアル
http://www.riding-master.com/sl_harley/

★配信の変更、解除、一時停止など━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

このメルマガの購読解除をご希望の場合は、
お手数ですが以下のURLから解除登録をお願いします。
http://touringriders.orange-mail.net/pub/add.php?mid=VDF5

記事一覧

○○さん、TR通信です!【ご案内:9月28日“1Dayレッスン会(富士山麓)”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年08月02日

○○さん、TR通信です!【ライディング理論と実践】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年07月26日

○○さん、TR通信です!【TRの1Dayレッスン会とは!?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年07月19日

○○さん、TR通信です!【ワインディングでのブレーキングとシフトダウン】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年07月12日

○○さん、TR通信です!【コーナリング向き変えタイミングの各種操作法】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年07月05日

○○さん、TR通信です!【ご案内:9月14-17日 北海道ツーリング“TRHT2025” 】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年06月28日

○○さん、TR通信です!【コーナリング中のニーグリップの必要性】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年06月21日

○○さん、TR通信です!【バイクを旋回させる二つの方法】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年06月14日

○○さん、TR通信です!【上り坂・下り坂でのUターン】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年06月07日

○○さん、TR通信です!【ギアチェンジのタイミング】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年05月31日

○○さん、TR通信です!【ご案内:7月20,21日・信州ミーティング“TRSM2025”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年05月24日

○○さん、TR通信です!【ご案内:6月29日“赤城・水上方面ツーリング”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年05月17日

○○さん、TR通信です!【バイクの重みを感じてしまう】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年05月10日

○○さん、TR通信です!【幅広くゆるやかなカーブでは大きな体重移動は必要か?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年05月03日

○○さん、TR通信です!【発進直後の右折・左折克服法】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年04月26日

917 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>