○○さん、TR通信です!【コーナリングを“向きを変える”行為ととらえてみる!】
※このメールは、ライディングDVD
“ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法”
ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
“迷惑メールでは決してありません”のでご安心ください。※
Vol.498
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○○さん
ツーリングライダーズです。
バイクライフを楽しんでいますか?
先週末3/10(土)は今年最初の“1Dayレッスン会”を
埼玉スタジアムの広大な駐車場にて開催!
早朝はまだ少し肌寒く、本格的春の訪れが待ち遠しい中、
寒さを吹き飛ばすくらい熱心に練習に取り組みました!
低速旋回技術を中心に、バイク性能に依存することなく、
ライダーが主体的にバイクを操る技術習得を目標にしました。
それでは、今年初めてのレッスン会レポートをご覧ください!
↓↓↓3/10(土) “1Dayレッスン会 in 埼玉スタジアム”↓↓↓
http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-332.html
■コーナリングを“向きを変える”行為ととらえてみる!
カーブがうまく回れない、
いつもカーブの出口で想定ラインより外側に膨らんで、
対向車線にはみ出しそうになることはありませんか?
また、普段何気なく通過している交差点の右折・左折でも、
道幅が狭い交差点では同様に膨らむことはありませんか?
コーナリングでラインで膨らんでしまうのは、
コーナリングそのものに問題があると言うより、
車体の“向きが変わっていない”のに
加速してしまっていることになります。
コーナリングとは“進行方向を変える行為”であり、
カーブ終了後に車体を出口方向に
“向きを変える”ためのものです。
進行方向と真逆の方向に向きを変える
つづら折れのカーブや、Uターンであれば
180度車体向きを変えれば良いし、
直角に曲がる交差点であれば、
90度車体の向きを変えれば良いのです。
“向きを変える”には、そのカーブ、交差点の中で、
旋回半径の大きさを変えることができます。
これがライン取りであり、
上手なライダーは最も安全に効果的にコーナリングできる
つまり“向きを変える”ラインを選択します。
カーブで対向車線にはみ出したり、
オーバーランするということは、
旋回半径が大きく、旋回弧が長いため、
“向きを変える”のに時間がかかり、
コーナリング終了までに向きが変わっていないのが原因です。
向き変えに時間が長いとオーバーランしやすいだけでなく、
加速できるタイミングが遅くなり、
またブレーキングポイントが早まります。
アクセルを開けていられる時間が減るために、
結果、速いコーナリング速度の割にペースが上がりません。
交差点でも一般ライダーは最も旋回半径の大きいラインで
ゆっくりと90度“向きを変える”のに比べ、
上級者は極めて直角に近いラインで、
半径小さく素早く同じ90度だけ“向きを変える”のです。
つまりそのカーブでも交差点でも、
最も小さい旋回半径で素早く“向きを変える”
ラインを見つけてみてください。
“向きを変える”のには、カーブの前半に
できるだけ多く角度の“向きを変える”ようにすると、
カーブ後半で早く加速体勢には入れ、
オーバーランや対向車線にはみ出すようなことはなくなります。
■5月の新緑ツーリングは南東北です!
5月は新緑の季節、
TRではGW期間に九州西海岸を走りますが、
北に向かえば、5月下旬でもまだまだ新緑真っ盛りです!
5月19、20日のツーリングは新緑真っ盛りの南東北、
福島、山形、宮城周遊ルートにご案内します!
福島・裏磐梯の荒々しくテクニカルな山岳ルート、
飯豊山地や朝日連峰の白銀の頂をバックにした厳選広域農道、
東北中央を横断する奥羽山脈を往復山越えルート、
そしての雪の回廊で有名な蔵王エコーラインなど、
走り応えも満点ルートです!
そして宿泊地は、数多くの山形名湯の中で堂々人気第一位、
「千と千尋の神隠し」湯屋のモデルになったと言われる
“あの”温泉郷にお連れします!
新緑真っただ中の5月19日(土)、20日(日)開催!
“南東北(福島・山形・宮城)方面ツーリング”
次回3月24日(土) 19時配信、次回メルマガでご案内します!
“上手くなりたきゃ、ツーリングライダーズに行こう!”
★Facebookやっていますか?
ツーリングライダーズのメンバーだけが参加できる
【公式グループ】をご存知ですか?
TRでは【公式グループ】を使ってこのメールマガジンより早く、
ツーリングやレッスン会などのTRイベントご案内を先行入手できたり、
どこよりも早くそれらレポートをご覧いただけます。
また、全国のメンバー同士が相互交流され、
情報交換やツーリング案内の場に活用されています。
まずは、気軽にトムに“友達リクエスト”をいただければ、
【公式グループ】にご招待します!
⇒ https://www.facebook.com/seiji.tashiro.10
このメールについて、ご意見ご感想を是非お聞かせ下さい。
バイクについての疑問・質問がありましたら、こちらにメールください。
⇒ contact@riding-master.com
※ご注意:突然メルマガ配信が停止されることがあります。
特に携帯メールアドレスでご登録されているとその可能性が高いので、
対策としてPCアドレスへの登録変更をメールでご依頼ください。
PCアドレス登録されていてメルマガが届かなくなった場合には、
お手数ですが登録変更のため新たなPCアドレスをお知らせください。
⇒ contact@riding-master.com
記事一覧
○○さん、TR通信です!【幅広くゆるやかなカーブでは大きな体重移動は必要か?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年05月03日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月26日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月19日
○○さん、TR通信です!【左・上りヘアピンカーブ苦手克服法】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月12日
○○さん、TR通信です!【長く乗っても上手くなることはない!?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月05日
○○さん、TR通信です!【5月31日,6月1日 “黒部・白馬・妙高方面ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月29日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月22日
○○さん、TR通信です!【5月11日1Dayレッスン会“コーナリング編”(富士山麓)】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月15日
○○さん、TR通信です!【1Dayレッスン会の実践的ブレーキング練習】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月08日
○○さん、TR通信です!【ご案内:4月19日“鈴鹿山脈周遊ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月01日
○○さん、TR通信です!【ご案内:4月13日 “山梨桃源郷・奥秩父方面ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月22日
○○さん、TR通信です!【Q&A:上り180度カーブが安定しない】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月15日
○○さん、TR通信です!【バイクの向きを変えるいくつかの方法とは?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月08日
○○さん、TR通信です!【ご案内:3月16日房総方面ツーリング】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月01日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年01月25日