(株)ライフプロデュースジャパンが発行するメールマガジン『ライプロ通信』 1年後にオンラインで独立起業(新規事業起ち上げ)をしたい方にお勧めのメルマガ。 既にフリー・独立起業している方には、更なる事業発展に欠かせないオンライン事業、 新たな売上の柱を作るためのオンライン事業展開など、その一助となるメルマガ。 当社は、トレーナー独立オンライン講座「ライプロアカデミー」を運営しています。

ライプロ通信~全ては明るい未来を築くために~無料メルマガ

ライプロ通信Vol.37 ~ 発想は豊かに・自由に ~

2021年07月21日

■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
ライプロアカデミー通信『通称:ライプロ通信』

3つの力と3つの視点を鍛え、確かな結果と実績を出す!

独立起業を応援!&講師業を仕事にするための実践メールマガジン

※本メールマガジンは、毎週水曜日発行予定です。


■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■

○○○○ 様


ライプロ通信 Vol.37
『 発想は豊かに・自由に 』


 7月後半戦、猛暑の季節になってきましたね!

当メルマガでは、1週目「専門力」、2週目「人間力」、3週目「収益化力」この3つの能力と視点、

そして、4週目「総合力」の視点を高めていこう!ということをベースにして、

1ヶ月間4回にわたってお伝えしてきています。


 ここ最近は、子どもが生まれてから、生活リズムが変わってきています。

昨日7月20日で、生まれてから丁度2ヶ月が経過します。

もう2ヶ月!?という感覚で、本当に月日が経つのが早く感じます。

1日24時間のはずなのですが、、、です。


 この状況に適応という表現が良いのか分かりませんが、

状況(環境)に適応、慣れる、対応する、より良くしていく、

そういった毎日です。


 ですので、時間管理、効率化、時間対効果をいかに出していくか?

仕事のパフォーマンスを非常に考えます。

それゆえ、私にしか出来ない仕事というのを増やしています。


 例えば、それは、

・西口さんだからこそ依頼したい
・西口さんだからこそ相談したい
・西口さんにしか出来ないことですよね

という依頼、相談、打診です。

○○さんも、そういったご経験はあるかと思います。


 私自身、今までも、そうしていたつもりなのですが、

より一層、そうしていかないといけないなと強く感じます。

時間の有限性を身に染みてというところです。


 実際の依頼事項ですが、現在、担っていることで固有名詞は控えますが、

●とあるジムさんの開業サポート、人事面のコンサル

知り合いからの紹介で依頼頂いたことですので、

信頼、信用頂いているとうところから独自性が強いです


●冷凍食品、冷凍弁当の開発に携わっています

全く未知の業界ですので、なかなか時間も掛かりますので、かなりの根気が必要ですが、

商品開発が出来た暁には、健康、運動、治療、医療、スポーツ業界において、

トレーナー・インストラクター・セラピスト・治療家・理学療法士のお役に立てる道筋が見えたので、携わっています。


●運動指導の動画会員サイトの運営に参画しています

これは、公になっていますので、公開できます。

おうちdeダイエット
https://ouchide-diet.jp/

トレーナー・インストラクター等の活躍の場を増やせる、活動の幅を広げられる、

そういった可能性があるため、運営に参画しました。

なお、サイト内の動画自体は、一般の方々向けですので、

同じ業界で活動されている○○さんには、あまりお役に立てない内容ですが、

動画配信やオンライン指導の参考に少しでもなればと思いますので、ここで共有致します。


●コラボセミナーや講師プロデュースが増えていること

健康、運動、治療、医療、スポーツ業界向け、かつ、

トレーナー・インストラクター・セラピスト・治療家・理学療法士向けのセミナー等を、

企画・プロデュースすることがオンラインでより増えております。

先日、ここでも共有させて頂いた「プロスポーツ現場」と「収益化」ですね。

また今度、「オンラインダイエット指導」(*運動指導をせずにダイエットに成功しらもらう)

そんなセミナーも企画・プロデュースすることになりそうです。


 少しだけ事例を紹介させて頂きましたが、繋がりがご縁からの紹介の場合や、

私が担わせて頂くことで、健康、運動、治療、医療、スポーツ業界や、

トレーナー・インストラクター・セラピスト・治療家・理学療法士の皆さんのお役に立てる、

そういったところに注力しています。


 活躍の場を増やす、活動の幅を広げる、将来性や可能性が高い仕事を担うことで、

結果として、収益化しやすくなりますし、リスク分散も可能です。

また、対価や報酬も大きくなるでしょう。


 トレーナー・インストラクター・セラピスト・治療家・理学療法士の仕事の場合、

・手に職をつける
・職人的な分野
・専門家な側面

などが多いわけですが、もっと発想は豊かに、自由に考えることも全然OKだと思います。


 極端な例ですが、

・ワークマンのFCを出店する
・から揚げ専門店鳥笑のFCを出店する
・コインランドリーのFCを出店する

なども可能性としてはゼロじゃないわけです。


 「発想は豊かに・自由に」という意味合いをお伝えしたくて、極端な事例を挙げました。

それぐらい自由な視点・視野・視座から物事を捉えていくことも良いという話です。

ただし、仕事としては完全に分けて事業をしていく必要があるのは確かですね。

現在の仕事との繋がりや相乗効果はあまり見えないのかなと思います。


 もちろん、そこの繋がりや相乗効果を見出せたらば収益化は絶大でしょうか。

よって、仕事が循環していくような事業を創っていく、担っていくというのは、

非常に重要な観点ですので、ぜひ、お考え頂きたいです。


 よくある話では、川上→川中→川下と流れていきながら繋がっていく事業。

特許取得(川上) → 扱う業者(川中) → 一般大衆へ(川下)

というのが分かりやすい流れです。(至極シンプルに表記しています)


 相乗効果は、どこかの企業とどこかの企業が提携したというような話で、

これは分かりやすいかと思いますので、割愛致します。

事業が循環する話に少し触れていきます。


 現在、コロナ禍で経営不振かとは思いますが、

ディズニーなどは循環するパターンのように思います。

実際は、コンテンツ事業が主軸かとは思いますが、

コンテンツの筆頭でキャラクターを生み出す(開発)。


 それが下記のようにカタチを変えて広がります。

1.キャラクターグッズ
2.アトラクション
3.映画
4.音声
5.食品
6.何かとコラボ etc…

など無限大です。


 正確にはコンテンツ事業なので、正確には循環していないのですが、

1つのコンテンツを、先の1~6のように配信していけば、

離れていたディズニーファンがまた戻ってくるでしょうし、

戻ってきてはまた離れ、離れていた方が久しぶりに戻って来てと、

ファンは循環していますね。そういう理解をここではしてくださればと思います。


 ディズニーの発想で、現在の健康、運動、治療、医療、スポーツ業界の仕事を、

どう循環させていくか?

トレーナー・インストラクター・セラピスト・治療家・理学療法士の仕事を、

川上→川中→川下と流れを繋げていけるのか?


 豊かな発想、自由な発想で、今一度、検討してみませんか?

ということで、今回は、収益化力という観点から色々と思考を巡らせましたが、

物事をいかに捉え、どのように判断し、求める成果を出していくのか?

そのための1つの考え方を提示させて頂きました。

新たな目標設定や挑戦するためのヒントやキッカケに繋がれば幸いです。


 健康、運動、治療、医療、スポーツ業界において、共に闘っていく仲間・同志の存在が、

また更に自分たち自身を強くしてくれます。

ぜひとも一緒に頑張っていきましょう!


 今回のメルマガでは、「収益化力の視点 」から健康、運動、治療、医療、スポーツ業界における、

トレーナー・インストラクター・セラピスト・治療家・理学療法士が、独立起業や講師業を仕事にしていくことを考えていきました。

また○○さんの中で、どういった『収益化力』を高めていったら良いか?を考えていくためのヒントに繋がっていれば嬉しい限りです!
 

 次週は7月4週目(7月28日配信)となりますので、「総合力の視点」から配信致します。

では、2021年7月後半戦も引き続き共に頑張っていきましょう!

『 全ては明るい未来を切り拓くために 』 

次週へ続く


トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生


■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】

▼ 発行元
株式会社ライフプロデュースジャパン

ライプロアカデミー
http://www.y-fit-pro.com/coach/category/seminar/
各種セミナー・セミナー講師養成講座・個別コンサルなど、
オンラインで定期的に学び切磋琢磨できる場を用意しております!

▼ 発行責任者
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )

公式ブログ:当社の理念や西口の志を共有中!
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/

▼ 問い合わせ先
〒460-0012
名古屋市中区千代田1-5 -11-601
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/online/

※SNS(Facebook):「西口 雄生」ご検索ください!

■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 本メールマガジンの登録紹介 / 解除 】

▼ 本メールマガジンのバックナンバーをご覧になりたい方はコチラ
バックナンバーページのURL

▼ 本メールマガジンをお知り合いの方へご紹介頂く場合はコチラ
登録専用ページURL

▼ 本メールマガジンの登録解除をご希望の方はコチラ
解除専用ページURL

▼ 本メールマガジンの登録アドレス変更をご希望の方はコチラ
変更専用ページURL

記事一覧

『夏休みの動向を踏まえたプラン&アクション』ライプロ通信Vol.242 西口

■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■ ライプロアカデミー通信『通称:ライプロ通信』 現在に必要な3つの力:企画力、講師力、読書力、(専門力)と、 未来に

2025年07月02日

『総勢49名で交流会を開催』ライプロ通信Vol.241 西口

■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■ ライプロアカデミー通信『通称:ライプロ通信』 現在に必要な3つの力:企画力、講師力、読書力、(専門力)と、 未来に

2025年06月25日

『神は細部に宿る&悪魔は細部に宿る』ライプロ通信Vol.240 西口

■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■ ライプロアカデミー通信『通称:ライプロ通信』 現在に必要な3つの力:企画力、講師力、読書力、(専門力)と、 未来に

2025年06月18日

『人材採用と人材育成(教育)を仕組み化する』ライプロ通信Vol.239 西口

■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■ ライプロアカデミー通信『通称:ライプロ通信』 現在に必要な3つの力:企画力、講師力、読書力、(専門力)と、 未来に

2025年06月11日

『6月が勝負月となる理由がある!』ライプロ通信Vol.238 西口

■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■ ライプロアカデミー通信『通称:ライプロ通信』 現在に必要な3つの力:企画力、講師力、読書力、(専門力)と、 未来に

2025年06月04日

『仕事=夢×未来×価値』ライプロ通信Vol.237 西口

■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■ ライプロアカデミー通信『通称:ライプロ通信』 現在に必要な3つの力:企画力、講師力、読書力、(専門力)と、 未来に

2025年05月28日

『40歳の誕生日を迎えて』ライプロ通信Vol. 西口

■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■ ライプロアカデミー通信『通称:ライプロ通信』 現在に必要な3つの力:企画力、講師力、読書力、(専門力)と、 未来に

2025年05月21日

『大阪万博を体験する(ネタバレはしません!)』ライプロ通信Vol.235 西口

■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■ ライプロアカデミー通信『通称:ライプロ通信』 現在に必要な3つの力:企画力、講師力、読書力、(専門力)と、 未来に

2025年05月14日

『人生の判断軸をどこに置くか?』ライプロ通信Vol.234 西口

■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■ ライプロアカデミー通信『通称:ライプロ通信』 現在に必要な3つの力:企画力、講師力、読書力、(専門力)と、 未来に

2025年05月07日

『大谷選手の父親休暇リスト入りから考えること』ライプロ通信Vol.233 西口

■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■ ライプロアカデミー通信『通称:ライプロ通信』 現在に必要な3つの力:企画力、講師力、読書力、(専門力)と、 未来に

2025年04月30日

『 「集客セミナー」の選び方を間違えない!』ライプロ通信Vol.232 西口

■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■ ライプロアカデミー通信『通称:ライプロ通信』 現在に必要な3つの力:企画力、講師力、読書力、(専門力)と、 未来に

2025年04月23日

『「なぜ?」を大事にする理由』ライプロ通信Vol.231 西口

■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■ ライプロアカデミー通信『通称:ライプロ通信』 現在に必要な3つの力:企画力、講師力、読書力、(専門力)と、 未来に

2025年04月16日

『6月21日の夏至までが勝負!(夏至理論)』ライプロ通信Vol.230 西口

■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■ ライプロアカデミー通信『通称:ライプロ通信』 現在に必要な3つの力:企画力、講師力、読書力、(専門力)と、 未来に

2025年04月09日

『2025年度4月、新たなスタートを!!』ライプロ通信Vol.229 西口

■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■ ライプロアカデミー通信『通称:ライプロ通信』 現在に必要な3つの力:企画力、講師力、読書力、(専門力)と、 未来に

2025年04月02日

『講師業を2025年の新たな事業の1つに』ライプロ通信Vol.228 西口

■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■ ライプロアカデミー通信『通称:ライプロ通信』 現在に必要な3つの力:企画力、講師力、読書力、(専門力)と、 未来に

2025年03月26日

247 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>