このメルマガの説明はありません。

しあわせみらいメルマガ

【ランニングパートナーズ】「恩の自覚」がおもいやりと感謝の人格・社風をつくる

2024年12月08日

○○ ○○ さま

いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。

12月最初の「八」の付く末広がりの日。

昨日は二十四節気の「大雪(たいせつ)」でした。
大雪だからか、朝起きると、私たちの住んでいる花巻は平地でも一面真っ白の雪景色。

私がいつも雪景色になると考えることは「春が近い」ということです。
ついに冬が・・・と考えるよりも、春が近いと考えることで、先に喜びが生まれ心に余裕ができてきます。

娘たちは、雪が降ると「雪だるまが作れる~、かまくらが作れる~」と大喜びですが・・・

さて、12月4日(水)に開催した弊社のしあわせみらい発表会(経営計画発表会のようなもの)が、おかげさまで無事に終了いたしました。

県内を中心とするお客さまに加え、遠くは大阪や三重、東京・神奈川・山形・宮城、そして北海道からもお客さまがお越しくださり、おかげさまであたたかい雰囲気の素晴らしい会になったように感じます。

前半は第10期に向け、どうやったら社員が、そして会社が末広がりの幸せを実現できるか・・・という弊社社員に向けた「しあわせみらい発表」
発表のあとは、何よりも社員に、そしてお客さまにぜひ逢ってお話を聞いていただきたい、そんな方をお呼びして貴重なお話を聴かせていただく基調講演です。

今回は日本でいちばん大切にしたい会社大賞受賞企業で坂本光司先生著「日本でいちばん大切にしたい会社7」に掲載されている、隂山建設株式会社・隂山正弘社長にご講演していただきました。
https://www.kageken.jp/

隂山社長とのご縁は3年前の2021年。

その1年前の2020年から存じ上げていましたが、ちょうどコロナ禍真っ盛りということもあり、毎年続けておられる「愛の献血運動」に参加するのを断念し、一年越しで申し込み、参加したのがきっかけです。
https://www.kageken.jp/csr/blood-donation/

花巻から車で約3時間半の福島県郡山市へ。
訪問するとすぐに隂山社長がお出迎えしてくださり、少しお話を伺うことできました。

そしてその場で隂山社長が、
「鈴木さんにこうやって来ていただいたからには、講演でもなんでも一度岩手に伺います。約束です。」
と、おっしゃってくださいます。

それもこれも、私が人を大切にする経営学会、人財塾という繋がりで坂本光司先生とご縁があるからです。

坂本先生には、本で紹介していただいたり、ご恩をたくさんいただいているとのことで、その恩返しとして、坂本先生とご縁のある方からの講演依頼は断らない、とおっしゃいます。
ただ、だからといってすぐにお願いするのは失礼だと思い、3年間毎年献血運動に参加し続け(今年は社員も一緒に)、今回満を持して正式に依頼をさせていただきました。

「日本でいちばん大切にしたい会社7」でも数々のエピソードが紹介されていますが、
隂山建設さま、そして隂山社長の「恩返し・恩送り」に対する並々ならぬ想いと実行する姿勢に、私は自分自身の欠けているところに気づかされました。
https://amzn.asia/d/bSwafno

私たちの理念は「おもいやり・おかげさま・ありがとう」で、経営で最も大切な「いい社風とは何か」を言葉であらわしており、そのど真ん中にある「おかげさま」は「恩の自覚」と定義をしています。

周囲から与えていただいているご恩に気づき、自分が生かされていることに気づく。
そうすると、そこから周囲へのおもいやりと感謝が自然と生まれてきます。

隂山社長の原点も、リーマンショックで倒産寸前だったときに助けてくださった多くの方々からいただいたご恩。
恩を深く自覚できたことが、その後の恩返し・恩送りの経営につながったと確信しています。

そういえば昨年12月の松下幸之助経営塾・第5回に参加した際、松下電器産業株式会社で作成されていた「保信の心と形」という貴重な冊子を見せていただきました。
松下電器がこれまでご恩を受けてきた「恩顧者」一覧と、その恩顧者に対してどのように形で恩返しをしていくかがまとめられた分厚い冊子に心が震えました。

話を戻すと、隂山社長のお話を聴くと毎回涙が溢れだしてきます。

私はお話を聴くのが4度目ですが、例外なく涙が止まらず、会場の誰よりも号泣してしまいました。

隂山社長からいちばん見えにくい席にいたにもかかわらず、帰りの車の中で隂山社長から
「鈴木さんがあんなに泣くから、周りにも伝染していましたよ」と笑われるほどでした。

「人の優しさは涙の量に比例する」とは、人財塾で何度も何度も聴いた坂本先生の言葉です。
この言葉は、涙を流したことのある人は、人の悲しみ、苦しみが分かり、優しさ・思いやる心を持つ、という意味だと聞きましたが、それだけではなく、こういった優しい会社・あたたかいエピソードに感動して流れる涙の量に優しさがあらわれる、という意味にも感じます。

今回、隂山社長のお話に会場はすすり泣く声で溢れていました。

私の尊敬するある方がご感想で「参加者の方々、みな善人の集まりでしたね」とおっしゃってくださいました。本当に優しい方々が集まってくださったと実感しています。

おかげさまで、あたたかな空気に包まれた会となりました。

ご参加してくださった皆さまに心より感謝いたします。
ありがとうございます。



社員とご家族の幸せを願い、コツコツと毎日更新しているブログはこちら
http://blog.running-partners.com/
本日で2,732日連続更新です。

〒025-0097 岩手県花巻市若葉町2-18-16
税理士事務所ランニングパートナーズ
https://www.running-partners.com/
代表 鈴木 陽介

配信停止はこちらから、ご遠慮なくお願いいたします。
解除専用ページURL

記事一覧

【過程を大切にしながら、完全主義を貫く】

○○ ○○ さま いつもお世話になり、ありがとうございます。 税理士事務所ランニングパートナーズ、代表の鈴木陽介です。 全国的に「災害級」と名が付くほどの暑い日が続きますが、花

2025年08月08日

【「良樹細根」何事も最初に手をつけるべきはいつも「根」】

○○ ○○ さま いつもお世話になり、ありがとうございます。 税理士事務所ランニングパートナーズ、代表の鈴木陽介です。 7月ラストの「八」のつく日です。 全国的に暑い日が続きま

2025年07月28日

【人生・経営哲学を確立し、周囲に「最高のバトンタッチ」をする】

○○ ○○ さま いつもお世話になり、ありがとうございます。 税理士事務所ランニングパートナーズ、代表の鈴木陽介です。 暑い日が続きますが、お元氣でお過ごしのことと存じます。

2025年07月18日

【幸せのコツ「人は人を喜ばせることが一番うれしい」】

○○ ○○ さま おそうじさまです!! いつもお世話になり、ありがとうございます。 税理士事務所ランニングパートナーズ、代表の鈴木陽介です。 私の名前にもある太陽が大活躍する

2025年07月08日

【日本型リーダーシップの真髄「心を垂れる」】

○○ ○○ さま いつもお世話になり、ありがとうございます。 税理士事務所ランニングパートナーズ、代表の鈴木です。 ここ何日か読んでいた、「評伝・塚越寛」をこの世に送り出してく

2025年06月28日

【10年心を込めて続けたことは、心を支える大きな力となる】

○○ ○○ さま いつもお世話になり、ありがとうございます。 税理士事務所ランニングパートナーズ、代表の鈴木です。 このメルマガが届くころ、私は新花巻駅におります。 昨日車両点

2025年06月18日

【第20回かんてんぱぱ祭りに参加して感じた、末広がりのいい会社づくりに必要な「活気」】

○○ ○○ さま いつもお世話になり、ありがとうございます。 税理士事務所ランニングパートナーズ、代表の鈴木です。 前回の石川に続いての弾丸ツアーから昨夜無事に帰宅し、本日(8

2025年06月08日

【能登の地に復興の想いを寄せて、感謝とともにご縁を深めていく】

○○ ○○ さま いつもお世話になり、ありがとうございます。 税理士事務所ランニングパートナーズ、代表の鈴木です。 一昨日、26日(月)から石川県に来ております。 今回石川に

2025年05月28日

【「1年間し続ける」ことは「幸」な人生への第一歩】

○○ ○○ さま いつもお世話になり、ありがとうございます。 税理士事務所ランニングパートナーズ、代表の鈴木です。 私は税理士ですから、皆さまに経営計画や数字の見方など、経営の

2025年05月18日

【台湾美化協会・年次大会で感じた「人に喜んでいただく」ということ】

○○ ○○ さま いつもお世話になり、ありがとうございます。 税理士事務所ランニングパートナーズ、代表の鈴木です。 前回のメルマガから今日までの10日間も、有難いことに素晴らし

2025年05月08日

【関わる方々の「心」にトコトン寄り添う経営を目指しましょう。】

○○ ○○ さま いつもお世話になり、ありがとうございます。 税理士事務所ランニングパートナーズ、代表の鈴木です。 前回18日のメルマガを配信した後、無事に朝早い飛行機に乗り台

2025年04月28日

【「徳切れ」を起こさないように、日々徳の補充をし続けましょう】

○○ ○○ さま いつもお世話になり、ありがとうございます。 税理士事務所ランニングパートナーズ、代表の鈴木です。 ※ このメールは、基本的にお名刺交換をした方へ、いいご縁をそ

2025年04月18日

【主体と良心を育み、与えられた命を活かしあいましょう】

○○ ○○ さま いつもお世話になり、ありがとうございます。 税理士事務所ランニングパートナーズ、代表の鈴木です。 ※ ラストのご案内です。 社員の心を大切にし、一人ひとりの人

2025年04月08日

【人の成長はでんでん虫の速度。急いだら幸せから遠ざかる。】

○○ ○○ さま いつもお世話になり、ありがとうございます。 税理士事務所ランニングパートナーズ、代表の鈴木です。 ※ 本メールはお名刺交換をさせていただいた方に、近況報告も兼

2025年03月28日

【自分・自社に打ち克つ強さと、他人・他社に対する思いやりを両立させる】

○○ ○○ さま いつもお世話になり、ありがとうございます。 税理士事務所ランニングパートナーズ、代表の鈴木です。 先週は家族や社員などの協力を得て、10日~11日は福岡へ、1

2025年03月18日

35 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3  >   >>