仕事だけでなく、人間関係、住環境、健康、趣味など、自分らしく生きるために役立つあり方や方法をお届けします。

カウンセラー 岩橋隆盛 安心感と希望の種

新着記事

「思い込みの先」に広がっているもの

          昨日ぐらいから桜が満開の軽井沢です。  

2025年04月25日

箱根「ファンラン」に参加して感じた事

          先週の土曜日 約半年振りにハーフマラソンに挑戦してきま

2025年04月23日

記事一覧

奥さんとケンカして気付いた事~近しい人と良好な関係性を保つ秘訣~

つい先日まで、奥さんとケンカしてました。 我が家のケンカってガンガン言い合う感じではなく ほぼ会話が無い冷戦の様な状態です。 キッカケは、僕が先月末疲れすぎて

2023年12月13日

朝、焚き火をしながら感じたこと〜自分の快・不快について〜

昨日3日間の関東出張から とんぼ返りしてきました。 ホントはそのまま年末年始過ごそうかと思ったのですが。 こちらでの用事が外せなかったのです(汗) でも、ま

2023年12月11日

神楽坂でサポートな1日♪

今日は久々に神楽坂に来ております。 というのも、先輩カウンセラーのヤタ君こと 椙山眞伍カウンセラーのセミナーのサポートなんですね。 今日のセミナーは「プロセスワ

2023年12月09日

講座フォローアップを終えて感じた事

昨日から横浜の実家に来ています。 で、今日は桜木町の超お気に入りに図書館で仕事です。 https://bijutsutecho.com/magazine/news/

2023年12月08日

【講座にご参加頂いた皆様へ】本日20時よりフォローアップ交流会です♪

先週11月29日(水)の岩橋の心理学講座 「つながりの心理学」にご参加頂いた方向けの お知らせです。 本日20時より、フォローアップZoom交流会です。 (✅ドタ

2023年12月06日

「自分の行動を振り返る時」の大切な視点。

講座から1週間経って ようやく元の感じに戻ってきました。 今回、次の日から京都に旅行に行ったり 焚き火の会でハッスルし過ぎてしまい 疲れがずっと抜けなかったんです

2023年12月06日

「休み上手」は「仕事上手」

今日は早朝から神戸の温泉に来てます。 朝5時から開けてくれている 良い温泉があるんですね。 実は、先週講座後に京都旅行に行って 次の日も小学生と遊んでいたら体が

2023年12月04日

旅の間、いつも以上に大切にしていた事

昨日一昨日、紅葉の京都に行ってきました。 水曜日の講座終了後に思い立って 慌てて木曜のホテルを予約したんですね。 近くの観光地って「いつでも行ける」と思うと 意

2023年12月03日

「つながりの心理学」講座、無事終了しました~(T T)

昨日、何度かメルマガでお知らせしていた 岩橋の心理学講座を無事終える事ができました。 今まで仲間向けに何度か講座を開催した事はあるけれど 一般の方向けの講座は初。

2023年11月30日

「自分とのつながり」を取り戻したら起きた変化

今朝も大阪はいいお天気。 今日の大阪の最高気温は17℃まで上がるそうなんですが 調べてみたら、この位が大阪の11月の平均気温なんですね。 僕は以前軽井沢に住んで

2023年11月28日

ようやく講座の資料ができました~11月29日20時「つながりの心理学」~

今日の午前中、ようやく明後日29日(水)20時からの資料を 作り終える事ができました~。 内容が良いかどうかは別として メッチャホッとしてます。 (まだ講座終わって

2023年11月27日

外の景色を眺めて自分を知ろう~投影の法則~

今朝公園を散歩していたら マラソンとソフトボールのグループに遭遇しました。 日曜日なので、きっとみんな集まれるんですね。 皆さん和気あいあいと笑い合いながら 楽

2023年11月26日

「大切な人とのつながり」を感じたお話

この間、焚き火カウンセリングの時 久々に出したガスバーナーがありました。 このガスバーナー、かれこれ20年以上前に買ったもので 小型軽量でとても便利なんです。

2023年11月25日

僕の焚き火カウンセリングでお届けしたいもの

昨日、大阪ではタイガースの優勝パレードが 行われました。 ニュースによると 何でも人手が30万人~40万人だったとか。 この人数って、去年3年ぶりに行われた淀

2023年11月24日

焚き火対談撮影しました!

今日はお昼から歯医者の日。 痛いのが怖くって、いつも「麻酔お願いします」 と言っていたのですが・・・。 前回行った時に「次回は麻酔無しでやりますからね」 と釘

2023年11月22日

469 件中 316〜330 件目を表示
<<   <  18 19 20 21 22 23 24 25 26  >   >>