「かっこいい自分」ならどうする?
2023年08月09日
台風の関係か、大阪は朝起きたらジトっとした天気です。
今回直撃はしない雰囲気ですが、帰省などには影響しそうですね。
僕も明日から長野に帰省します。
電車が止まらないといいなぁ・・・。
あなたはタスクが重なった時、どんな気持ちですか?
「やってやる!」と気分が盛り上がります?
それとも「自信ないからほどほどに頑張るかな?」と力をセーブしますか?
僕はどちらかというと後者だったんです。
それで昨日起業塾の先生に「タスクが重なった時どうされていますか?」
お聞きしたんですね。
そうしたら「僕なら全部全力でやります!何なら筋トレも!!」とおっしゃったんですね。
そしてその時のセルフイメージが「全部できたカッコいい自分」との事だったんです。
それを聞いて、僕も今回のタスクを全部達成して喜んでる自分の姿をイメージしてみたんです。
そしたら「そんな自分ってカッコいいなぁ」って思えたんですね。
それで「じゃあ頑張ってみようかな♪」っ思えたんですよね。
何かにチャレンジしようと思って躊躇してしまう時。
その多くは失敗するイメージをしていると思うのです。
あるいは批判されるイメージですかね。
ですが「カッコいい自分ならどうするか?」という視点で決めると?
失敗や批判が大分気にならなくなると思うんです。
少なくとも僕はそうでした。
ですので僕は、
・今月の身内向け講座 15人目標
・8/19までメルマガ 300人目標
・来月の引っ越しつつがなく
・10月の仲間のカウンセラーとのリトリートセミナー満員
・11月の外部向け講座 30人目標
に向けて、出来る事は全部やる事を誓います!
全部達成した「カッコいい自分」をイメージしながら。
もし今あなたも、何か迷いや不安があったら・・・?
「カッコいい自分なら?」「素晴らしい自分なら?」という視点で
物事を決めてみてくださいね。
きっと怖れや不安からではなく、ビジョンと繋がって決められますので。
それでは、今日も最後までメルマガをお読みいただき、ありがとうございました☆
記事一覧
【弱さ=正直さ】フリマアプリで正直に伝えると信頼されるように、弱さを見せると人間関係が深まる
こんばんは! カウンセラーの岩橋隆盛です。 春の大雪、大変でしたね! 皆さんはいかがお過ごしですか?
2025年03月20日