仕事だけでなく、人間関係、住環境、健康、趣味など、自分らしく生きるために役立つあり方や方法をお届けします。

カウンセラー 岩橋隆盛 安心感と希望の種

僕が「ゼンマイ式の古時計」を買った理由

2025年03月03日


 


 


 


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


3月のZoomカウンセリング募集中です。


新しい季節に向け


自分のやりたい事やライフワークと向き合ってみませんか?


 


週末ご要望があれば、軽井沢焚火セッションも可能です。


気になる方はぜひブログを覗いてみてくださいね。


 


https://ameblo.jp/takataka245/entry-12851963205.html

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


 


 


 


 


 


昨日、上田市で開催された


「にーろく市」という古道具市に行ってきました。


https://www.web-komachi.com/?p=200010

 


 


この古道具市は上田市内の廃業した銭湯や


その他の古い建物を使って


様々な雑貨屋さんが2日間に渡り出店するもの。


 


 


僕は元々、古い建物をリノベしたものだったり


アンティークな雑貨が大好きだったので


今回のイベントがとても楽しみだったんです。


 


 


 


 


 


そんなにーろく市だったのですが


僕は今回のイベントで「それ、いる?」


という物を買ってしまったんです。


 


 


それは「ゼンマイ式の柱時計」。


 


 


100円ショップでも電池式の壁掛け時計が買えるのに


なぜ不便な柱時計が欲しいと思ったのか?


 


 


会場にいる時はうまく言語化できませんでした。


 


 


ですが古めかしい、けれど味のあるその柱時計が


とてもとても気になるんです。


 


 


結局、1時間位柱時計を眺め、店主に話を聞き


別のお店に行って頭を冷やしたりもしましたが・・・。


 


 


気が付けば、お気に入りの柱時計を買い抱え


ご満悦な僕がいました。


 


 


そして家に帰り、時間を合わせて


時報の鐘の音を聞くと


「あぁ、やっぱり買ってよかったなぁ」


と心から思ったのでした。


 


 


 


 


 


僕がなぜ柱時計を「欲しい!」と思ったのか?


 


 


時計の「カチカチ」という音を聞きつつ


考えてみました。


 


 


この時計は店主曰く戦後間もない時に


作られたものらしいんですね。


 


 


そうなると約80年以上も昔のものなんです。


 


 


そんな古い時計が綺麗な状態で保たれ


しかも今も正確な時間を刻んでるなんて・・・。


 


 


きっと


「色んな人に大切にされてきたんだろうな」


って思ったんです。


 


 


そんな人々の想いを受けてきて


今僕の部屋にある柱時計って


何だかとっても愛おしいと思いませんか?


 


 


 


 


 


あと、このデジタル全盛の時代に


不正確な時間や、定期的に巻く必要のあるゼンマイも


とっても素敵だなと思ったんです。


 


 


現代の社会ってどんどん便利になっていって


モノを買うにもどんどん値段が下がり


買いやすくなっています。


 


 


それ自体は素晴らしいく


かつありがたいことだと思うんですよ。


 


 


でも、簡単に手に入るものって僕の場合は


「愛着を持って大切に使おう」って


思いにくいんですよね。


 


 


なので、この不便で高価で味があって


一期一会な出会いの柱時計を


大切にしていきたいと思ったのでした。


 


 


 


 


 


ちなみに、こちらの柱時計は


今リノベ中のカウンセリングルームが完成したら


薪ストーブと共に置こうと思っています。


 


 


完成した暁には、何かお茶会やパーティーなど


やりたいと思っています。


 


 


ぜひ期待してお待ちくださいませ♪


 


 


それでは今日はこのぐらいで。


 


 


最後までお読みいただき、ありがとうござました。


 


 


 


 


 



 


 


 


 


 


 


 


記事一覧

「思い込みの先」に広がっているもの

          昨日ぐらいから桜が満開の軽井沢です。  

2025年04月25日

箱根「ファンラン」に参加して感じた事

          先週の土曜日 約半年振りにハーフマラソンに挑戦してきま

2025年04月23日

何かを手に入れたい時、最初にやった方が良い事

          東京や大阪の都会はもうすっかり葉桜でしょうか?  

2025年04月16日

「スマホデトックス」な1日~プチ依存症からの脱却~

          突然ですがあなたは

2025年04月10日

朝走る前にやってみて、劇的に体が軽くなった事

          来週の土曜日の箱根マラソンに向け 「とりあえず10キロ

2025年04月09日

「目標達成」や「習慣化」の成功確率を上げる方法

【4月のカウンセリングスケジュールをupしました!】

2025年04月07日

最近「大当たり」だった二つの買い物♪

          最近、大当たりの買い物が二つありました!  

2025年04月03日

妻が「ビジョン」を引き寄せたお話

          去年末に 「今年の振り返りと来年の目標設定の会」

2025年03月28日

疲れてしまった時は・・・。

          3月も後半になり 朝の散歩時についに10℃台になりまし

2025年03月26日

箱根ハーフマラソン挑戦から学んだ、目標達成のコツ

こんにちは! カウンセラーの岩橋です。     少しずつ春めいてきましたが いかがお過ごしですか?  

2025年03月21日

【弱さ=正直さ】フリマアプリで正直に伝えると信頼されるように、弱さを見せると人間関係が深まる

こんばんは! カウンセラーの岩橋隆盛です。     春の大雪、大変でしたね! 皆さんはいかがお過ごしですか?

2025年03月20日

「自己否定ループ」から抜け出す!確定申告と断酒から学んだ、自分を許す方法

          毎年、確定申告に追われる皆さん お疲れ様です!

2025年03月15日

思いもよらなかった「腰痛」の原因

          前回のメルマガから 少し間が空いてしまいました。

2025年03月12日

「初めの一歩」を踏み出す方法

          一昨日から軽井沢は猛烈な雪でした。  

2025年03月05日

僕が「ゼンマイ式の古時計」を買った理由

      ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2025年03月03日

471 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>