祝!メルマガ登録者様300名達成!!
2023年08月17日
昨日軽井沢から横浜に帰ってきました。
出発する時、軽井沢は20℃。
「あれ?もう夏は終わりなのかな?」
と思ってたんですよね。
でも東京に着くと
僕が大阪で感じていた暑さと同じで(汗)
まだまだ夏は終わってませんでした(><)
軽井沢、さすが避暑地と言われるだけあります(TT)
寒暖差で体調を崩さぬよう、気を付けます。
突然ですが、8月20日までの目標としていた
「メルマガご登録300名様」無事達成しました~!
☆ご登録頂いた皆様
☆応援頂いた皆様
☆興味を持ってくださった皆様
ホントにホントにありがとうございます(TT)
これからも、このメルマガを通して、
安心感、希望、楽しさなどをお届けしていきます。
今後ともどうぞ応援よろしくお願いします<(_ _)>
※メルマガ300名様到達記念企画は、現在検討中です。
また企画が固まり次第、お知らせしますね。
ボク、20代の中頃に
会計士の試験を諦めた経験があるんです。
それ以来
「目標を設定して、失敗した時の気持ちを感じたくない」
と思うようになりました。
つまり、目標を立てなくなったんですね。
目標を立てない生活はとっても穏やかなものでした。
ですが
自分の中の情熱をぶつける物が無くなってしまったんです。
だからお酒やギャンブル、そして恋愛に依存して
その情熱を消費してた時期もありました。
ですが去年から起業塾入って
少しずつマインドが変化して・・・。
また目標を設定できるようになったんです。
それでその理由を考えてみたんですね。
そしたら、
・どんな時もずっと応援してくれる奥さんや仲間の存在
・信頼できるメンターの存在
・ダメだったとしても受け入れてくれる居場所
・それぞれの目標に向けて挑戦している仲間
この様な理由が思い浮かびました。
なので
僕のメルマガやブログではいつもお伝えしてますが・・・。
やっぱり「人間って周りの環境がメチャメチャ大切だなぁ」と思うのです。
だから、もしも
「何か自分を変えたい!」ってあなたが思っているとしたら?
まず環境を変えるのが、実は一番近道かも知れません。
・関わる組織を変える(増やす)
・住む場所を変える
・苦手な人との距離を取る
などなど。
僕も頭で考えているだけでは本当に変われませんでした。
ですが周りの環境が変化したら
自分のマインドも劇的に変化したんです。
もし良ければあなたも試してみてください。
また、もし「環境を変えたい!けど、どうすればいいか分からない!」という方がいたら?
ぜひ岩橋のカウンセリングをご利用ください。
僕もあなたと同じように試行錯誤しながら
自分の環境やマインドを変えてきた経験がありますので^^
きっとあなたのお役に立つことができると思います。
それでは、今日もお読みいただきありがとうございました。
記事一覧
【弱さ=正直さ】フリマアプリで正直に伝えると信頼されるように、弱さを見せると人間関係が深まる
こんばんは! カウンセラーの岩橋隆盛です。 春の大雪、大変でしたね! 皆さんはいかがお過ごしですか?
2025年03月20日