「感謝する事」の効能
2023年08月19日
実家の庭には色んな木々があるんですね。
杏、桜、梅、蜜柑、柿、そして金木犀など・・・。
僕が子供のころからあった木々なので
今ではどれも大きくなって。
それらの木を見てると、何だか落ち着くんですよね~。
そして今目の前の蜜柑の木には
青々とした実が一杯なってます。
去年はこの蜜柑を皮ごとジューサーにかけたら
とっても美味しかったんですよ♪
なので今年も冬に沢山飲もうと思います。
今からとても楽しみです^^
今日は1日、再来週の身内向けの講座作りです。
今回は4回目なので
「まぁ、余裕っしょ♪」なんて思ってたんですが・・。
相変わらず頭を抱え、唸りながら講座を作ってます(汗)
でも、僕は講座を作るのが事が好きなんですね。
何故かというと・・・?
僕がエネルギーを掛けて作った講座で
受けてくれた方の人生が良い方向に好転する可能性がある!
と思えるので・・・。
加えて、僕自身のアタマの中も凄く整理されるんですよ。
受けて頂く方にも僕自身にも恩恵があるって
正にWinーWinですよね!
そんな環境に身を置く事ができて
ホントありがたいなぁって思います^^
実は今日は朝から2時間位メルマガが書けなかったんです。
けれど、こうやって感謝出来る事を探してみたら・・・?
何だかスッと気持ちが楽になりました!
やっぱり「感謝」の効能って凄くパワフルだなと
再認識しました。
もしも今あなたが、何かモヤモヤ、イライラしているとしたら?
「今自分の周りで感謝できること」に
意識を向けてみるといいかも知れません。
何かがうまくいかない時って
その多くは自分に意識が向いています。
その自分に向いた意識を外側に向けるためには
「感謝する事」が効果的なんですよね。
もし良ければ試してみて下さい。
そしてあなたが感謝出来る事を一人で探す事に
しんどさを感じられるとしたら?
ぜひ岩橋のカウンセリングを受けて
一緒に探してみませんか?
1人で探すよりも
きっと色々な気付きや喜びが生まれるはずです。
気になられた方は下記URLをチェックされてみてくださいね。
記事一覧
【弱さ=正直さ】フリマアプリで正直に伝えると信頼されるように、弱さを見せると人間関係が深まる
こんばんは! カウンセラーの岩橋隆盛です。 春の大雪、大変でしたね! 皆さんはいかがお過ごしですか?
2025年03月20日