仕事だけでなく、人間関係、住環境、健康、趣味など、自分らしく生きるために役立つあり方や方法をお届けします。

カウンセラー 岩橋隆盛 安心感と希望の種

感じてしまった嫉妬への対処法

2023年09月14日







昨日は師匠の根本さんと
鳥取と兵庫県の県境にデイキャンに行ってきました。


のんびりてて、本当に自然豊かで
しかも食材が豊富で。


ホント、最高の時間!


こういう心の底からリフレッシュできる時間って
めちゃめちゃ大切ですね。


最近、観光のみの旅行って行けてなかったので
10月あたりに行こうかなと思いました♫





さてさて、4回にわたってお届けしていた嫉妬シリーズも
今回で最後となりました。


過去メルマガはこちらをチェック⬇️
https://mail.os7.biz/b/v6QQ/m/1666473


それで今回最終回は「嫉妬を感じてしまった時の
即効性のある対処法」です。


嫉妬の感情って、ネガティブな感情の中でも
結構上位に占めるしんどさでは?と思うんですよね。


そして嫉妬には恩恵があるとしても
できるだけそのしんどさは軽減したいなと思うのです。


そんな中、今日もご紹介するのが師匠、根本さんの本。
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%A4%E3%81%84%E4%BB%96%E4%BA%BA%E3%81%A8%E6%AF%94%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%86%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%8C%E5%AB%89%E5%A6%AC%E5%BF%83%E3%81%A8%E3%81%86%E3%81%BE%E3%81%8F%E4%BB%98%E3%81%8D%E5%90%88%E3%81%86%E6%9C%AC-%E6%A0%B9%E6%9C%AC%E8%A3%95%E5%B9%B8/dp/405406860X


こちらで紹介されていた「嫉妬を軽減する方法」のうち
「実際に自分で試して良かったもの」を3つご紹介します。


本には他にも書いてありますので
もっと知りたい方はぜひ本を手に取ってみてくださいね。






【感じてしまった嫉妬を和らげる方法】
①自分が嫉妬している相手とどこに嫉妬しているのか?
をノートに書き出す。


嫉妬している時って、意識が思い切り自分に向いています。


つまり、自分しか見えていないんですね。


だから自分を客観的に見るために


・自分が嫉妬してしまっている


・〇〇という部分に嫉妬してしまっている


という風なトレーニングが効果的なんです。


意識していると少しずつできるようになっていきますので
ぜひチャレンジしてみてくださいね。






②嫉妬してしまう相手の要素は
すでに自分の中にあることを思い出す。


過去のメルマガで書いてきましたが
「自分の中に全く可能性のない事」に
僕らは嫉妬しないんですね。


なのでもし嫉妬してしまったら…。


おめでとうございます!


あなたにも嫉妬してしまう相手の様になれる可能性があるのです。


なのでもしも嫉妬してしまった時
すぐにこの事を思い出す事ができたら?


自分の可能性の方に意識を向けられるようになります。






③与えて抜ける!
僕は気分がクサクサしてしまった時
誰かの喜びになることをする事があるんですね。


例えば!


いつもの散歩道のゴミ拾いをしたり
奥さんの腰痛マッサージをしたり
あとは父に電話してあげることもあります。


こうすると、誰かから直接・間接的に感謝されますよね。


するとあら不思議!


いつの間にかモヤモヤした気持ちが消えてしまうんです。


これ、嫉妬の気持ちのみならず
その他のネガティブな気持ちに対しても有効です。


「しんどい気持ちになったら、そんな時こそ誰かに与える」


これを意識できれば、かなり嫉妬の気持ちに縛られる事が
少なくなりますよ。





という訳で今日はすぐにできる嫉妬への対処法について
僕が試して確かに効果的だった事をお伝えしました。


根本さんの本には、他にも沢山ワークが載っていますので
興味が湧かれた方はぜひ読んでみてください⭐︎


もっとあなたに合う実習があるかもしれませんよ!


それでは今日はこのぐらいで。


5日間にわたり重いテーマである「嫉妬」にお付き合い頂き
ありがとうございました☆


もしあなたの周りで嫉妬に苦しまれている方がいたら?


ぜひ岩橋のカウンセリングをご紹介ください。


長年嫉妬で苦しみ続けてきたので
きっとお役に立つことができますよ♪







記事一覧

「思い込みの先」に広がっているもの

          昨日ぐらいから桜が満開の軽井沢です。  

2025年04月25日

箱根「ファンラン」に参加して感じた事

          先週の土曜日 約半年振りにハーフマラソンに挑戦してきま

2025年04月23日

何かを手に入れたい時、最初にやった方が良い事

          東京や大阪の都会はもうすっかり葉桜でしょうか?  

2025年04月16日

「スマホデトックス」な1日~プチ依存症からの脱却~

          突然ですがあなたは

2025年04月10日

朝走る前にやってみて、劇的に体が軽くなった事

          来週の土曜日の箱根マラソンに向け 「とりあえず10キロ

2025年04月09日

「目標達成」や「習慣化」の成功確率を上げる方法

【4月のカウンセリングスケジュールをupしました!】

2025年04月07日

最近「大当たり」だった二つの買い物♪

          最近、大当たりの買い物が二つありました!  

2025年04月03日

妻が「ビジョン」を引き寄せたお話

          去年末に 「今年の振り返りと来年の目標設定の会」

2025年03月28日

疲れてしまった時は・・・。

          3月も後半になり 朝の散歩時についに10℃台になりまし

2025年03月26日

箱根ハーフマラソン挑戦から学んだ、目標達成のコツ

こんにちは! カウンセラーの岩橋です。     少しずつ春めいてきましたが いかがお過ごしですか?  

2025年03月21日

【弱さ=正直さ】フリマアプリで正直に伝えると信頼されるように、弱さを見せると人間関係が深まる

こんばんは! カウンセラーの岩橋隆盛です。     春の大雪、大変でしたね! 皆さんはいかがお過ごしですか?

2025年03月20日

「自己否定ループ」から抜け出す!確定申告と断酒から学んだ、自分を許す方法

          毎年、確定申告に追われる皆さん お疲れ様です!

2025年03月15日

思いもよらなかった「腰痛」の原因

          前回のメルマガから 少し間が空いてしまいました。

2025年03月12日

「初めの一歩」を踏み出す方法

          一昨日から軽井沢は猛烈な雪でした。  

2025年03月05日

僕が「ゼンマイ式の古時計」を買った理由

      ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2025年03月03日

471 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>