「強制的お休み」のオススメ
2023年09月22日
昨日から友人とキャンプに来ています。
焚き火して、ご飯を食べる意外
特に予定入れていません。
何もすることはないけど
なんだかとても贅沢な気分です。
久々にノンビリしたキャンプに来たんですが
やっぱり最高なんですよ♪
今日は後で湧き水を汲みに行って
そのついでに温泉に行こうと思います。
僕、オンとオフの切り替えが得意では無いんですね。
休みの時も「あれしなきゃ、これしなきゃ」
と思ってしまって。
だから気分が休まらず
全然リフレッシできないんです(汗)
なので最近、仕事中もダルかったり
集中できなかったりで困っていました。
けれど、キャンプに来ると思考がとても緩むんですよね。
で、それはなぜだろうと考えてみたんです。
そしたら
①いつも仕事している場所から離れるから
②ずっと自然の中にいるから(音、匂い、ゆらぎ)
③薪割りや料理、片付けなど、意外とやることがあるから
④電子機器にふれる機会がかなり減るからな
⑤わざわざ、時間とお金を掛けて休みに来てるから
といった事が頭に浮かんできたんです。
やはりボクにはキャンプがリフレッシュ手段として
とても合ってるみたい。
なので、これからはちゃんとスケジュールに組み込んで
キャンプに行こうと思いました。
こんな感じで休みの時に
僕のように切り替えが上手く行かず休めないと?
仕事の時に疲れが抜けず、捗りませんよね。
なので「しっかり休む」って大事だなと
改めて思いました。
あなたは仕事とお休みの切り替えはできていますか?
もし苦手なようであれば・・・?
自分にはどんなお休みが合っているのか?
考えてみると良いかもしれません。
そして機会があったら
ぜひあなたの休日のオススメの過ごし方を教えて下さい♪
という事で
今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。
記事一覧
【弱さ=正直さ】フリマアプリで正直に伝えると信頼されるように、弱さを見せると人間関係が深まる
こんばんは! カウンセラーの岩橋隆盛です。 春の大雪、大変でしたね! 皆さんはいかがお過ごしですか?
2025年03月20日