モチベが上がらない日もあるさ
2023年09月25日
いやぁ、朝晩がめっきり涼しくなりましたね。
いつの間にかエアコンの利用も減り
大分過ごしやすくってとてもありがたいです。
でも今、リビングの網戸が無くって
窓を開けられないんですよ。
というのも、マンションの修繕工事の時に
外された網戸が、何と行方不明で
(↑そんな事、ある!?)
それが復活すれば、外の空気を取り入れられるので
快適になります^^
実は最近、あまりモチベーションが上がらんのです。
このメルマガも「必死で書いてる感」が伝わりませんか?
それで「なぜモチベーションが上がらないんだろう」って
自分なりに考てみたんですね。
そうしたらその一つの理由に
「仲間向けの心理学講座の集客に苦戦してる」
という事が浮かんできました。
4月から身内向けに始めた講座も9月で5回目となります。
ありがたい事に、今までは集客もしっかりできて
アンケートの内容もいい感じだったんですね。
「だから9月も大丈夫だろう」とタカを括っていたら・・・?
現時点で明確に「参加します」と言ってくれているのが
何と1名さまのみ(汗)
まぁ、例え1名様でも全力でやる事に変わりはないのですが。
でも「自分のどこがいけなかったのかなぁ?」と
つい自分責めモードに入ってしまうんですよね。
「テーマが良くなかったのかな?」
「告知文がシンプル過ぎたのかな?」
「告知動画がカラ元気過ぎたかな?」
「告知頻度が少なすぎたかな?」
等々。
集客できない理由をあれこれさがしまくり
そして気分も重くなってきます。
自分を責めるのってメチャメチャ疲れますよね。
それで今日も「集客できない」からの
「メルマガが書けない」で悶々としていました。
でも、今日こうしてメルマガに「講座の集客苦戦してます」
って書けて、何だか少し心が軽くなりました。
やっぱり、自分の気持ちを文字で書いたり
誰かに聞いてもらってアウトプットする事って大事ですね。
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございます(泣)
講座は明後日の27日20時からなので
まだやれることは沢山あるんですよね。
なので自分なりに集客を頑張って、一人でも多くの方に
僕の渾身の心理学講座をお届けしたいと思います。
という訳で今日も1日頑張ります!
あなたも素敵な1日をお過ごしくださいませ☆
記事一覧
【弱さ=正直さ】フリマアプリで正直に伝えると信頼されるように、弱さを見せると人間関係が深まる
こんばんは! カウンセラーの岩橋隆盛です。 春の大雪、大変でしたね! 皆さんはいかがお過ごしですか?
2025年03月20日