仕事だけでなく、人間関係、住環境、健康、趣味など、自分らしく生きるために役立つあり方や方法をお届けします。

カウンセラー 岩橋隆盛 安心感と希望の種

「アファメーション作成講座」に参加しました!

2023年11月01日








昨日、アロマと潜在意識のスペシャリスト
森江帆乃香さんの「アファメーション作成講座」
に参加させていただきました。


☆帆乃香さんのブログ「夢を叶えるアロマの使い方」
https://ameblo.jp/aroma-fuka/


帆乃香さんは去年からお世話になっている起業塾繋がりで
一度お話を伺ってみたいなと思っていたんです。






今回の講座では
・自分の中のモヤモヤを言語化

・それを深堀してなぜそう感じるのか?をさらに言語化

・そこから自分の願望を明確にして
アファメーションを作成し日々唱える


といった流れの構成でした。






今回、僕がこの講座にでて感じたのは・・・?


まず、最初の「自分の中のモヤモヤと向き合う」
という部分に関して。


ネガティブな事と1人で向き合うのって
まぁまぁしんどいんですよね。


それを参加者全員でオンライン上とは言え
同じ場で共有できるのがとても良いなと思いました。


何というか、重くなりすぎないんですよね。


また、そのモヤモヤをチャットで公開するので
その時点でもうモヤモヤではなくなっていたりします。


そしてこのモヤモヤ公開に関して
帆乃香さんのリードがとってもお上手で。


やっぱり皆で向き合う形のワークショップって
改めて良いなと思いました。





続いて、書き出したモヤモヤを深堀していく部分。


これは具体的にモヤモヤする理由を書き出すパートです。


人が何か気になる事やモヤモヤする事がある時って
そうなった時に感じる感情が嫌なんですよね。


「もしそうなってしまった時にどんな感情になるのか?」
という感じで、自分の心と向き合いました。






そして最後のアファメーションの作成。


先ほど向き合った「ネガティブな感情」の裏には
実は自分の願望が隠れているんですね。


なのでアファメーションの作成の際には
その願望を言語化して、アファメーションとしたのでした。





ちなみに、お恥ずかしながら
岩橋のモヤモヤからアファメーションの流れを公開すると?


①岩橋の心の中の「モヤモヤ」

11月末に開催する心理学講座に
全然人が集まってくれなかったらどうしよう?


②それが現実に起きた時に感じる感情

・「期待してくれていた人を裏切ってしまった」という挫折感
(→期待に応えたい、喜んでもらいたい、という願望)


・「大した事ないじゃん」とバカにされ惨めな気持ちになる
(→みんなに認めてもらいたい、という願望)


・「自分には何もできない」という無力感
(→頑張って最後までやり遂げたい!、という願望)


③それらの感情の裏にある願望を元にしたアファメーション
「いえーい!講座を最後までやり遂げて、40人も来てくれた!
アンケートも良い感じで嬉しい!やって良かった!」


こんな感じです。


アファメーションはもっと推敲していって
しっくりした形にしていこうと思います。


もしあなたがやってみようと思った時に
少しでも参考にしていただけると幸いです♪


それでは今日はこのぐらいで。


最後までお読みいただき
ありがとうございました☆






記事一覧

何かを「引き寄せる」ために大切な事

          我が家でオカメインコを飼い始めて約1年。  

2025年05月01日

「思い込みの先」に広がっているもの

          昨日ぐらいから桜が満開の軽井沢です。  

2025年04月25日

箱根「ファンラン」に参加して感じた事

          先週の土曜日 約半年振りにハーフマラソンに挑戦してきま

2025年04月23日

何かを手に入れたい時、最初にやった方が良い事

          東京や大阪の都会はもうすっかり葉桜でしょうか?  

2025年04月16日

「スマホデトックス」な1日~プチ依存症からの脱却~

          突然ですがあなたは

2025年04月10日

朝走る前にやってみて、劇的に体が軽くなった事

          来週の土曜日の箱根マラソンに向け 「とりあえず10キロ

2025年04月09日

「目標達成」や「習慣化」の成功確率を上げる方法

【4月のカウンセリングスケジュールをupしました!】

2025年04月07日

最近「大当たり」だった二つの買い物♪

          最近、大当たりの買い物が二つありました!  

2025年04月03日

妻が「ビジョン」を引き寄せたお話

          去年末に 「今年の振り返りと来年の目標設定の会」

2025年03月28日

疲れてしまった時は・・・。

          3月も後半になり 朝の散歩時についに10℃台になりまし

2025年03月26日

箱根ハーフマラソン挑戦から学んだ、目標達成のコツ

こんにちは! カウンセラーの岩橋です。     少しずつ春めいてきましたが いかがお過ごしですか?  

2025年03月21日

【弱さ=正直さ】フリマアプリで正直に伝えると信頼されるように、弱さを見せると人間関係が深まる

こんばんは! カウンセラーの岩橋隆盛です。     春の大雪、大変でしたね! 皆さんはいかがお過ごしですか?

2025年03月20日

「自己否定ループ」から抜け出す!確定申告と断酒から学んだ、自分を許す方法

          毎年、確定申告に追われる皆さん お疲れ様です!

2025年03月15日

思いもよらなかった「腰痛」の原因

          前回のメルマガから 少し間が空いてしまいました。

2025年03月12日

「初めの一歩」を踏み出す方法

          一昨日から軽井沢は猛烈な雪でした。  

2025年03月05日

472 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>