何かを「引き寄せる」ために大切な事
我が家でオカメインコを飼い始めて約1年。
うちのオカメたちはメチャメチャ馴れているので
籠から出してよく遊ぶんですね。
それで今の季節は窓際の日向が気持ち良いので
よく縁側に出してあげる事が多いんです。
それで今日、妻と
「窓際にちょっと座る椅子があったらいいね」
と話していたんですよ。
なのでキャンプ用の椅子を縁側に置こうと
後で小屋を物色に行こうと思っていました。
そして午後になってふと窓の外を見ると
家の前の駐車場にいい感じの椅子を乗せた軽トラが
とまっているじゃないですか!?
それでその軽トラの所に行ってみると?
何と!?
馴染みの大工さんが自分の家にあった椅子を
これから処分しに行くとの事で。
それでよくよくその椅子を見せてもらうと・・・?
古いは古いんですが、元がかなり良い椅子だった為
メンテナンス前提で4つも椅子を頂いてしまいました。
いやー、ホントに良いタイミングでした。
数年前に「引き寄せの法則」っていうものが
流行りましたよね。
今日はまさにその法則を思い出したんです。
「午前中に椅子が欲しいって思ったからこそ
引き寄せたのかな?」って。
でも、もう少し現実的な話をすると?
今日僕は午前中に「椅子が欲しい!」と思う事によって
椅子に関する情報を拾い易くなっていたんですよね。
例えばネットを見て椅子の情報に気付き易くなったり
今日の様に車の荷台に椅子が乗っているものに
目が向きやすくなったり。
でも、これが今朝椅子の話をしていなかったとすると?
おそらく椅子を積んだ軽トラが目に付いたとしても
わざわざそこまで行って
話を聞くような事はしなかったと思うんです。
そう考えると?
自分の中の願望、例えば
・欲しい!
・やってみたい!
という事は「叶う」「叶わない」はひとまず置いといて
自分の中で意識(明確に)する事が
とっても大事ですよね。
そうする事によって
その願望に関する情報が目につき易くなるので。
これからメンテしがいのある椅子を眺めながら
そんな事を感じたのでした。
という訳で今日はこの位で。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
記事一覧
【弱さ=正直さ】フリマアプリで正直に伝えると信頼されるように、弱さを見せると人間関係が深まる
こんばんは! カウンセラーの岩橋隆盛です。 春の大雪、大変でしたね! 皆さんはいかがお過ごしですか?
2025年03月20日