「期限」があるからこそ・・・
2023年12月22日
ポモドーロタイマーってご存じですか?
どういうものか?というと・・・?
「25分作業して5分休む」を4回でワンセットにして
それを1日の間で何回か繰り返すものなんですね。
こうすると、作業に「期限」が設けられて
集中力が持続する!という訳なんです♪
僕はメチャメチャ気が散ってしまいがちで
ADHD的な気質があるタイプなんですよ(汗)
なので、この「ポモドーロタイマー」を使う様になって
仕事がとても楽になったんですね。
最近では色んなタイプのタイマーが出ているのですが
僕はやはり視覚的に時間が減っていくタイプが好きです。
もし気になられた方は、リンクを貼っておきますので
チェックしてみてくださいね。
https://www.amazon.co.jp/%E4%BA%BA%E6%B0%97%E3%81%AE%E3%83%9D%E3%83%A2%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0/s?k=%E4%BA%BA%E6%B0%97%E3%81%AE%E3%83%9D%E3%83%A2%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
基本的に人って「期限」がある事によって
行動する所があると思うんです。
それの最たるものが「寿命」で、これがあるからこそ
人は真剣に生きようとするんだと、僕は思います。
でも「寿命」ってやはり僕(45歳)位だと
まだそこまで意識する事ができないんですよね。
なので毎年毎年、1年の区切りを付ける所から
自分の限られた時間を意識したいなと思ったんです。
という訳で、来週29日(金)、30日(土)の20時から
同じ内容で「今年の振り返りと来年の目標WS」
を開催します。
4名様位の少人数の開催にしたいなと思っています。
そしてありがたい事に、29日20時からの枠が
残1名様となりました。
という事で
「今年1年をポジティブに振り返り、来年の目標設定をする会」
の日時、及び残席は
①12月29日(金)20時~21時半 残1席
②12月30日(土)20時~21時半 残3席
※セミナーが30分ほど伸びる可能性があります。
となっております。
セミナー開催方法はZoomで、参加費は4400円です。
◆ご参加お申込フォーム
https://pro.form-mailer.jp/fms/c84856f5303764
そして肝心の中身の方は絶賛作成中なのですが
※事前課題(今年を振り返る簡単な実習)
①今年の肯定的な振り返り(ワーク)
②①を踏まえた上での来年の目標設定(ワーク)
③目標が叶わない理由を知り、認識する(レクチャー)
④目標達成に役立つアファメーションの基礎知識(レクチャー)
といった感じでお届けします。
人が行動する時って「感情が動く時」と言われています。
今年を振り返ったり、来年の目標を立てるのって
1人でも出来るんですよね。
けれどその時自分がワクワクしたり、楽しい気分になって
感情が動かないと・・・。
結局、行動には繋がらないんです。
なので今回のワークショップでは
交流を多めにして、参加者のみんなでワイワイ楽しみながら
振り返りと目標設定をしていきたいと思います。
年末の慌ただしい時期ですが
ご自身のの為にお時間を取ってみませんか?
あなたのお申込を心よりお待ちしております♪
記事一覧
【弱さ=正直さ】フリマアプリで正直に伝えると信頼されるように、弱さを見せると人間関係が深まる
こんばんは! カウンセラーの岩橋隆盛です。 春の大雪、大変でしたね! 皆さんはいかがお過ごしですか?
2025年03月20日