生きていく上でとっても大事な事
2024年04月06日
今朝の軽井沢は晴れ。
仕事で使っている部屋は東に窓があるんですが
朝日を浴びながら作業するのがとても好きなんですね。
大阪時代の仕事部屋は北向きだったので
1日を通して日光が入らなかったんです(TT)
なのでこうして日光を感じながら作業できる事に
改めて感謝の気持ちが湧いてきます。
太陽の光って僕にとっては
メンタルを安定させるとっても大事なツールの一つ。
これからも意識して日光を浴びる機会を持とうと思います。
今週始めからプールで軽く泳ぎ始めたんですね。
初日は500m位で吐き気がする位疲れたのですが
毎日通って少しずつ泳ぐ事によって体が慣れてきました。
以前から、運動する事で体調が良くなったり
メンタルが安定するって事は頭では分かっていたんです。
でもそれ以外のタスクが多く、また体が疲れ切っていたので
長らく再開できずにいました。
それがようやく生活も落ち着いてきて疲れも取れてきたので
久々に泳ぐ事を再開できた訳なんです。
僕は若い頃から、不安になったり、しんどい時に
泳ぐことによってストレスを解消してきました。
泳ぐ→心がスッキリする→体が疲れる→ぐっすり眠れる
→お腹が空く→しっかり食べる→健康になれる
メンタルや体調が悪い時って、睡眠時間に問題があったり
あるいは食欲がなくなるのが僕のパターンなんです。
でも泳ぐと、それらの生きていく上で一番大事な部分が
自然と整っていく気がします。
すると、次第にやりたい事を思い付けたり
「頑張ろう」って思える様になる訳なんですよ。
そう考えると、生きていく上でまず一番大事な事って
「当たり前の事を当たり前にする」だと思うんです。
適度に体を動かして、栄養のあるものを食べ
しっかり眠る。
これがきちんとできるだけで、大分心は安定すると思うし
未病段階の体調不良であれば良くなるんじゃないかな?
僕は上記が整う事によって
大分心身が楽になってきました。
もし今、慢性的な不安があったり、何となく体がだるくって
あまりやる気が起きない方が居たとしたら・・・?
ちょっとでも良いので体を動かす時間を作って
良質な睡眠がとれる様にしてみてください。
最初はホントちょっとした散歩とかでも良いと思います。
そしてそれが出来たら
出来た自分を褒めてあげてください♪
「自分、よく頑張ったね~!」って。
そうやって行動する→褒めるを続けると
ただ行動するよりも自己肯定感も上がりやすいので。
ぜひ試してみてくださいね☆
それでは今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。
素敵な週末をお過ごしくださいませ。
記事一覧
【弱さ=正直さ】フリマアプリで正直に伝えると信頼されるように、弱さを見せると人間関係が深まる
こんばんは! カウンセラーの岩橋隆盛です。 春の大雪、大変でしたね! 皆さんはいかがお過ごしですか?
2025年03月20日