まず「自分を満たす」が大切!
2024年04月09日
全国的にあまり天気が良くない所が多いみたいですね。
うちの奥さんは天気が悪くなると
気圧の影響か、頭痛に見舞われるんですね。
見てるとそれはそれは辛そうで(泣)
それでいつもお世話になってる治療院に電話したら
昨日、今日と体調不良で来る方が多いみたいで・・・。
当たり前なんですが、やっぱり僕らって
自然から大きな影響を受けてるんだなぁと
改めて実感しました。
もし今日体調不良の方が居たら
きっとそれは気圧の影響が大きいと思います。
決してあなたが弱いとか怠けているとかではないので
あまり無理しない様にしてくださいね。
昨日「やりたい事リスト100」の話をしたのですが
今日改めてそれを見直してみたんですね。
そしたら半分位までは、ほぼほぼ
自分に関する事だけだったんです。
でも、後半になってくると、例えば家族にしてあげたい事だったり
仲間としたい事だったりに内容が変化していっていたんです。
そしてそれを奥さんと話していたら
「やっぱりまず自分の欲望を満たしてあげるのが大事なんだね」
という結論に至りました。
長らく親や兄弟、友人などの事を優先してこられた方は
その癖がなかなか抜けない事があります。
だから今回の様に「まず自分を優先する」と言われても
なかなかすぐにはできないと思うんですよね。
実際、僕もやりたい事が分からなかったり
自分を優先する事に罪悪感を感じていました。
けれど本当に些細な事で良いので
まず自分がやりたい事を自分に与えてあげるんです。
そしてそれをじっくりと感じて味わった後
そんな風にしてあげられた自分を褒めてあげると・・・?
もっと自分がやりたい事が出てくるようになったり
自分を優先する事に対する罪悪感が薄れてきます。
その為に時間を掛けてもいいので
「やりたい事リスト100」を書き出す事がおススメなんですね。
これが書いてると面白くって
書き続けていくうちに、段々と自分を縛る鎖が
ほどけていく感じがするんですよね。
もしこれが100個ではなく10個とかであれば
恐らくこういった感覚にはならなかったと思います。
書けば書くほど、自分の制限から自由になって
楽しくなってくる感覚を味わると思います。
もしまだやられていない方がいたら
ぜひ試してみてくださいね。
僕も昨日書いたリストの中の一つを
今日実践してこようと思います。
あなたももしもリストに書いたことを実践したら
その時感じた気持ちをぜひ教えてくださいませ♪
それでは、今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました☆
記事一覧
【弱さ=正直さ】フリマアプリで正直に伝えると信頼されるように、弱さを見せると人間関係が深まる
こんばんは! カウンセラーの岩橋隆盛です。 春の大雪、大変でしたね! 皆さんはいかがお過ごしですか?
2025年03月20日