久々にワクワクした事
2024年04月29日
季節が良くなってきたので
朝7時前に別荘地を散歩しました。
朝って野鳥がメチャメチャよく鳴いてるんですよね。
ホント「高原の朝」とかのCDの音源みたい♪
最近朝早く起きれない日が続いていたんですが
こんなに気持ちいいのなら早起きもいいなと思った次第です。
あなたはどんな朝の過ごし方をされていますか?
今の時期、暑くも寒くもないので
何かを始めるにはちょうど良いですよ^^
僕のメルマガでは日々登場しているのですが
奥さんの実家の物置小屋を、キレイにしていってるんですね。
いらないものを処分して、埃をかぶっている所を拭いて。
そうしたらだいぶ中も片付いて
机を置いて作業できる位になってきました。
でも、元々は物置小屋だったので
採光とか、あとは壁に断熱材が入ってなかったり
色々と課題があったんです。
それが今日、知り合いの大工さんに色々と教えてもらって
より快適に使えるイメージができる様になりました。
じゃあ、具体的にどんな風にするのかというと・・・?
例えば窓が少ない小屋の壁に穴をあけて
アクリル板を入れて太陽の光を採り入れたり。
しかも、2Fの床も一部切ってアクリル板を埋め込むと
日光が下の階まで届くんですって^^
あとは壁に断熱材を入れ、その上からベニヤを貼れば
薪スト―ブ1台で冬もかなり暖かいとの事♪
短時間でやろうとすると大変だけど
時間が掛かってもいいと肚を括れば
意外と素人でもできるそうです。
これを聞いて、明るくなった小屋の中で薪ストーブを入れ
そこでカウンセリングしているイメージが浮かんできました。
いやぁ、何だか久々に心がワクワクしてきました。
時間を掛けて少しずつ、小屋の中を改装していきます。
とりあえず、まず最初に窓枠を少しヤスリ掛けして
そこに塗料を塗る事から始めようと思います。
また進展があればメルマガでお伝えしますね。
それでは、今日も最期までお読みいただき
ありがとうございました☆