最近一番胸がアツくなったYouTubeチャンネル
2024年05月09日
今朝の軽井沢は朝起きたらひんやり。
それもそう
今日の最高気温は15℃との事。
道理で息が白い訳です。
トレーナー1枚だと寒いので
閉まっていたフリースを出しました。
こういう時、例の秘密基地だと大分寒いんですよね。
今度の冬までには何とか寒さ対策をしたいと思います。
最近、小屋の改修工事にハマっている僕に
奥さんがDIY系のYouTubeを教えてくれました。
というのも、うちの奥さんはそういった検索能力に優れ
ネット上で情報を集めるのが上手なんですね。
なので自分が興味が無いDIY系のチャンネルまで
僕にいくつか提案してくれました。
そして奥さんにいくつか教えてもらったのを見ていたら
夜まで興奮してしまって、久々に夜中遅くまで眠れませんでした。
最近、僕はあまり熱心にハマれるものが無くって
何となく過ごしていた所があったんですね。
けれど最近「何かを作る」という事によって
僕自身の中にエネルギーが湧いてくるのが分かってきて。
それで古い家具を直して再塗装して使ったり
小屋の中を改修する様になったら
段々とやる気というか、生命力が湧いてきた気がするんですね。
そう考えるとやっぱり「好きな事」って
生命力を養うのにすっごく大切なんだと思いました。
ちなみに、奥さんが教えてくれたDIY系のチャンネルは
こちらです。
https://www.youtube.com/watch?v=ZbHXkwrGWu8&t=2s&ab_channel=yudaikawase
まだ詳しく動画を観てはいないのですが
元々引きこもりだったチャンネル主催者さんが
DIYによって生きがいを見つけ今に至るそうです。
この動画を観て僕は
「まだワクワクするような事って沢山あるんだな」
と思わず胸がアツくなりました。
そういえば昔、僕が大好きだった瞑想の先生も
鬱になっってしまった後
1年位絵を描き続けたらいつの間にか鬱が治ったそうです。
そう考えると何かを「創造する」「表現する」って
心にとても良い影響がありそうですよね。
僕も引き続き、料理や小屋の改修工事を続けてみて
心がどう変化していくのか観察したいと思います。
それでは今日はこの位で。
最期までお読みいただき
ありがとうございました☆
記事一覧
【弱さ=正直さ】フリマアプリで正直に伝えると信頼されるように、弱さを見せると人間関係が深まる
こんばんは! カウンセラーの岩橋隆盛です。 春の大雪、大変でしたね! 皆さんはいかがお過ごしですか?
2025年03月20日