先輩カウンセラーのリトリートに参加してきました!
2024年05月28日
朝からシトシトと雨の降る軽井沢です。
秘密基地に電気が通ったお陰で
日中はそこで作業する事が多くなりました。
そうすると、軒から落ちる雨だったり
屋根に当たる雨音がして、飽きずに作業できるんですよね。
よく、YouTubeで「作業用BGM」ってあるじゃないですか?
まさにあんな感じです。
「必ずしも静かな方が集中出来る訳でもないんだな」と
改めて思いました。
先週末、先輩カウンセラー椙山眞伍さん(ヤタ君)の
リトリートセミナーにスタッフとして
参加してきました。
僕自身、数年前に八ヶ岳で開催して以来だったのですが
やっぱり「リトリートって良いな」と再確認しました。
リトリートって「自然豊かな非日常空間で自分と向き合う」
という感じなんですが
今回はそんな趣旨にピッタリの軽井沢での開催。
「リトリートでしか出来ない事をやろう!」という事で
森の中のアスレチックで童心に返ったり。
1日目の宴会の後で、僕とヤタくんのコテージで
皆でお酒を飲みながらおしゃべりしたり。
都会の会議室で開催するセミナーとは
一味も二味も違ったものになりました。
次回のヤタくんのリトリートセミナーは
今年の秋ぐらいに淡路島での開催だそうです。
自然との触れ合いはもちろんなんですが
ヤタ君のロールプレイセッション(サイコドラマ)あり
参加者さんとの繋がりありの楽しいセミナーです。
ご興味がある方は
ぜひヤタ君のブログをチェックしてみてくださいね。
https://watashijiku-life.com/
今回僕はこのリトリートセミナーに久々に参加してみて
自分でも「またリトリートを開催したいな」という思いを
より強く感じる様になりました。
もちろんヤタ君と同じ様なリトリートは出来ませんが
僕の特色を生かした、リトリートを考えてみます。
ワークショップあり、焚き火あり
温泉あり、自然散策あり。
まずは1日の宿泊無しの形から始められたらベストかな?
また案がまとまってきたら
メルマガやブログをでご案内しますね。
それでは、今日も最期までお読みいただき
ありがとうございました☆
記事一覧
【弱さ=正直さ】フリマアプリで正直に伝えると信頼されるように、弱さを見せると人間関係が深まる
こんばんは! カウンセラーの岩橋隆盛です。 春の大雪、大変でしたね! 皆さんはいかがお過ごしですか?
2025年03月20日