仕事だけでなく、人間関係、住環境、健康、趣味など、自分らしく生きるために役立つあり方や方法をお届けします。

カウンセラー 岩橋隆盛 安心感と希望の種

確実に家を綺麗に掃除する方法?

2024年06月12日







最近、朝起きて陽が出てから
オカメインコのあられとおはぎを
日向ぼっこさせるのが日課になっています。


鳥も多少日光浴させて方が
体が丈夫になるって聞いたからなんですね。


オカメインコは人の子供の5歳位の時と
知力が同じと言われています。


だからホントに欲望に忠実なんですね。


お腹空いた!

遊びたい!

眠い!


みたいな。


でも、そうやって素直で元気な姿を見ていると
何だかとても癒されるし、こちらも元気になるんですよね。


僕ら夫婦には子供がいないので親心というものが
今まであまり分かりませんでしたが・・・。


きっと僕らも、子供の頃は親からそういう愛情を持った目で
見てもらえていたんだろうなと思ったら
何だかとても心にジーンと来ました。






今日、関西から友人が軽井沢に遊びに来るんですね。


それで軽くランチした後「秘密基地を見たい」との事なので
基地内の掃除をしました。


そう言えば、以前も家に友人が来るときは
決まって家の中を綺麗にしていたんですよね。


だから、友人が来る直前が一番家の中がキレイという(笑)


そう考えると定期的に人を家に招くのが
家を綺麗に保つ最善の方法なのかも?と思いました。






僕らって「自分一人で決めて頑張る!」って思っても
なかなか最後まで頑張れない時があります。


でも今回の様に期限を設けて
更にそこに他人との関係性を絡めると・・・?


ちゃんと最後までやり遂げられるんですよね。


例えば誰かに「○○までに〇キロ痩せる!」と宣言して
それを期限の日に報告するとしましょう。


そうすると、自分一人で決めて痩せようとするより
「頑張ろう!」って思えますよね。


だって、宣言したのに達成できないのって
「恥ずかしい、カッコ悪い」という気持ちが生まれるから。






そして僕が今度7月10日に開催する心理学講座の
「やりたい事」の心理学。
https://ameblo.jp/takataka245/entry-12855469259.html


昨日告知文をブログにupしたのですが
こちらも今回主催の「ココロノオフィス」の
提出期限があったからこそ書く事が出来ました。


また、期限があったからこそ完璧主義になりがちな自分を
押さえて「書けた所までが実力だ」と思う事ができました。






以上の事を踏まえた上で
何かを最後までやり遂げたいと思った時には?


期限を設けて、さらにそこに他人に宣言すると
その目標を達成する確率がグッと高まります。


僕も去年「僕が人前で喋れる訳なんてない!」
と思っていたのに講座を開催出来たのは
この「期限」+「宣言する」の効果だったと思います。


そしてまた、来月7月11日の講座も
この期限と宣言の力を使って
皆さんのお役に立つ、楽しい講座を開催します。


「やりたい事」と聞いて、ちょっとでも心がモヤっとした方は
ぜひご参加くださいね。


それでは、今日も最期までお読みいただき
ありがとうございました☆






記事一覧

「思い込みの先」に広がっているもの

          昨日ぐらいから桜が満開の軽井沢です。  

2025年04月25日

箱根「ファンラン」に参加して感じた事

          先週の土曜日 約半年振りにハーフマラソンに挑戦してきま

2025年04月23日

何かを手に入れたい時、最初にやった方が良い事

          東京や大阪の都会はもうすっかり葉桜でしょうか?  

2025年04月16日

「スマホデトックス」な1日~プチ依存症からの脱却~

          突然ですがあなたは

2025年04月10日

朝走る前にやってみて、劇的に体が軽くなった事

          来週の土曜日の箱根マラソンに向け 「とりあえず10キロ

2025年04月09日

「目標達成」や「習慣化」の成功確率を上げる方法

【4月のカウンセリングスケジュールをupしました!】

2025年04月07日

最近「大当たり」だった二つの買い物♪

          最近、大当たりの買い物が二つありました!  

2025年04月03日

妻が「ビジョン」を引き寄せたお話

          去年末に 「今年の振り返りと来年の目標設定の会」

2025年03月28日

疲れてしまった時は・・・。

          3月も後半になり 朝の散歩時についに10℃台になりまし

2025年03月26日

箱根ハーフマラソン挑戦から学んだ、目標達成のコツ

こんにちは! カウンセラーの岩橋です。     少しずつ春めいてきましたが いかがお過ごしですか?  

2025年03月21日

【弱さ=正直さ】フリマアプリで正直に伝えると信頼されるように、弱さを見せると人間関係が深まる

こんばんは! カウンセラーの岩橋隆盛です。     春の大雪、大変でしたね! 皆さんはいかがお過ごしですか?

2025年03月20日

「自己否定ループ」から抜け出す!確定申告と断酒から学んだ、自分を許す方法

          毎年、確定申告に追われる皆さん お疲れ様です!

2025年03月15日

思いもよらなかった「腰痛」の原因

          前回のメルマガから 少し間が空いてしまいました。

2025年03月12日

「初めの一歩」を踏み出す方法

          一昨日から軽井沢は猛烈な雪でした。  

2025年03月05日

僕が「ゼンマイ式の古時計」を買った理由

      ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2025年03月03日

471 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>