仕事だけでなく、人間関係、住環境、健康、趣味など、自分らしく生きるために役立つあり方や方法をお届けします。

カウンセラー 岩橋隆盛 安心感と希望の種

藤井風のライブで感じた事

2024年08月26日


 


 


 


 


 


昨日、妻と一緒に藤井風のライブ参戦の為


横浜に車で弾丸ツアーに行ってきました!


 


 


今月は月初めにお義母さんとも


横浜にライブに行ったので、これで2度目。


 


 


うーん、今月はライブづいてますな(笑)


 


 


会場は我が地元横浜の「日産スタジアム」


 


 


約70,000人も収容できる大きな会場です。


 


 


こんな会場を2日間満席に出来るなんて


ホント藤井風の人気の程が伺えます。


 


 


僕は藤井風のライブは今回で4回目の参加。


 


 


以前は10,000~40,000人規模の会場だったので


「今回は大きすぎて残念」と思ってました。


 


 


けれど、実際にライブを体験してみて


その不安が杞憂だったのを感じたのでした。


 


 


 


 


 


日産スタジアムの「70,000人」って


どれ位の広さか、イメージ付きますか?


 


 


何と、東京ドームのキャパが55000人なんです!


 


 


なので風くんやその他の出演者の方が遠いかな?


と思っていました(汗)


 


 


けれど、実際は舞台との距離はあったものの


それを感じさせない様な演出が沢山あって。


 


 


今までのライブの中で一番最高で


心に残るライブでした。


 


 


 


 


 


あと「お客さんに全力で楽しんでほしい!」


というエネルギーを随所に感じました。


 


 


風君登場が観客席からサプライズだったり。


 


 


遠くの席の人の為に、会場を自転車で廻ったり。


 


 


ゆったりした曲のアレンジが


メチャメチャロックな感じでカッコ良くなっていたり。


 


 


舞台の後ろの画面に映し出される映像が


メチャメチャ凝っていたり。


 


 


徐々に会場に一体感を感じさせてくれる


風くんのMCだったり。


 


 


そんな事をライブ中に感じていたら


2時間があっという間に過ぎていました。


 


 


 


 


 


また、今回のライブで僕は生まれて初めて


曲を聞いて涙が出てきたんです。


 


 


それは「旅路」という、本当はスローな曲。


https://www.youtube.com/watch?v=29p8FvT_puU

(大好きな曲です♪)


 


 


それを敢えてロック調にしてて


それがメチャメチャカッコ良かったんです。


 


 


それで会場全体が一緒になって


その曲を楽しんでいる時に・・・。


 


 


涙が「ブワっ!」と込み上げてきたんですね。


 


 


自分でもその時は何故だか分かりませんでした。


 


 


 


 


 


でも、帰りの車の中で考えてみたら?


 


 


僕は作り手の


「お客さんに本当に楽しんでほしい!」


という思いに感動したんだなと思いました。


 


 


あれだけのイベントを成功させるために


一体どれだけの時間と情熱を掛けてきたのか?


 


 


しんどさや不安を感じた時もあったと思います。


 


 


けれど、それを乗り越えてなお


届けたい「何か」があったんだと思います。


 


 


そんなに自分の人生を掛けられるものがあるって


素晴らしいなと思ったんですね。


 


 


そしてそんな作り手側の想いに触れたら


何だか涙が込み上げて来ました。


 


 


 


 


 


僕は今後も自分で講座を開催したり


体験と学びと癒しを組み合わせた様な


イベントをしていきたいと思っています。


 


 


その時は、昨日の風君のライブを思い出して。


 


 


「どうすればお客さんに楽しんでもらえるか?」


という事を第一に考えながら


時間と情熱を掛けて作っていきたいと思います。


 


 


いやぁ、何だか楽しみになってきました!


 


 


またブログの方では


写真や動画入りで別の角度からレポ書きますね。


https://ameblo.jp/takataka245

ありがとうございました☆


 


 


追伸


9月のカウンセリングスケジュールは


本日8月26日19時に


ブログ・メルマガでお知らせします♪


 


 


 


 


 



 


 


 


 


 


 


 


 


記事一覧

「思い込みの先」に広がっているもの

          昨日ぐらいから桜が満開の軽井沢です。  

2025年04月25日

箱根「ファンラン」に参加して感じた事

          先週の土曜日 約半年振りにハーフマラソンに挑戦してきま

2025年04月23日

何かを手に入れたい時、最初にやった方が良い事

          東京や大阪の都会はもうすっかり葉桜でしょうか?  

2025年04月16日

「スマホデトックス」な1日~プチ依存症からの脱却~

          突然ですがあなたは

2025年04月10日

朝走る前にやってみて、劇的に体が軽くなった事

          来週の土曜日の箱根マラソンに向け 「とりあえず10キロ

2025年04月09日

「目標達成」や「習慣化」の成功確率を上げる方法

【4月のカウンセリングスケジュールをupしました!】

2025年04月07日

最近「大当たり」だった二つの買い物♪

          最近、大当たりの買い物が二つありました!  

2025年04月03日

妻が「ビジョン」を引き寄せたお話

          去年末に 「今年の振り返りと来年の目標設定の会」

2025年03月28日

疲れてしまった時は・・・。

          3月も後半になり 朝の散歩時についに10℃台になりまし

2025年03月26日

箱根ハーフマラソン挑戦から学んだ、目標達成のコツ

こんにちは! カウンセラーの岩橋です。     少しずつ春めいてきましたが いかがお過ごしですか?  

2025年03月21日

【弱さ=正直さ】フリマアプリで正直に伝えると信頼されるように、弱さを見せると人間関係が深まる

こんばんは! カウンセラーの岩橋隆盛です。     春の大雪、大変でしたね! 皆さんはいかがお過ごしですか?

2025年03月20日

「自己否定ループ」から抜け出す!確定申告と断酒から学んだ、自分を許す方法

          毎年、確定申告に追われる皆さん お疲れ様です!

2025年03月15日

思いもよらなかった「腰痛」の原因

          前回のメルマガから 少し間が空いてしまいました。

2025年03月12日

「初めの一歩」を踏み出す方法

          一昨日から軽井沢は猛烈な雪でした。  

2025年03月05日

僕が「ゼンマイ式の古時計」を買った理由

      ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2025年03月03日

471 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>