仕事だけでなく、人間関係、住環境、健康、趣味など、自分らしく生きるために役立つあり方や方法をお届けします。

カウンセラー 岩橋隆盛 安心感と希望の種

軽井沢に半年間住んでみた感じた事

2024年09月09日


 


 


 


 


 


軽井沢に引っ越して来て半年が経ちました。


 


 


以前は大阪の御堂筋線沿いだったので


移住は大きな環境の変化だったと思います。


 


 


僕の場合は自然やアウトドアが好きなので


引っ越して来たメリットが大きいと思います。


 


 


でも軽井沢の場合、特に冬が厳しいんです。


 


 


そして最近、軽井沢に移住を考えてる方から


相談を受けました。


 


 


なので今日は、僕が軽井沢に住んで感じた


良し悪しについて書きたいと思います。


 


 


住環境って体や心の健康に影響大ですので


移住等を考える際の参考になればと思います。


 


 


軽井沢に住む事のメリットとデメリット


 


【メリット】


・空気がキレイ


・水が美味しい


・夏とにかく過ごしやすい


・野菜が安くて新鮮でおいしい


・自然が豊かで癒される


・東京まで近い


(新幹線1時間、バス3時間、在来線2時間半)


・お店が早く閉まるので、誘惑が少ない


・一軒家の場合、焚き火やBBQがやりやすい


・夜になると町が暗くなる


→生活リズムが整い易い


・夏の間の近隣スーパーはいつも激混み


 


【デメリット】


・都会と比べるとお店が少ない


・冬とにかく寒い(2月は-15℃位)


・車が無いと生活しにくい


・雪道の運転が慣れていないとコワイ


・車は四駆じゃないと厳しい


・燃料が全国トップレベルの高さ


・冬の暖房費が半端ない


・雪掻きが大変なストレス


・都会からの移住者は


近隣との繋がりが煩わしい可能性あり


・冬旅行に行く時は


水道を閉めないと凍って破裂する


・8月の繁忙期は車が混んで移動しにくい


 


 


とまぁ、こんな感じです。


 


 


これを聞いて移住したいか否かは


人によるんだろうなぁ・・・。


 


 


 


 


 


コロナ禍でリモートワークが可能となり


軽井沢にも移住者が増えたと聞きます。


 


 


でも、やはり寒さ問題に耐え切れず


都会に戻ってしまった方も多いみたいです。


 


 


なのでもし軽井沢に移住を考えている方は


最初賃貸等で一冬住むとよいのかな?


と思います。


 


 


そうすれば、冬の厳しさを体験出来ますしね。


 


 


その上で、冬の寒さを差し引いても


軽井沢に魅力を感じたのであれば・・・。


 


 


いざ本格的に移住しても


「都会に帰りたい」という事も無いのでは?


と思ったのでした。


 


 


 


 


 


という訳で、今日は軽井沢への移住について


実際に移住した僕が感じた事を書きました。


 


 


移住したい方の参考になると嬉しいです。


 


 


それでは今日はこの位で。


 


 


今日も最後までお読みいただき


ありがとうございました☆


 


 


 


 


 



記事一覧

「思い込みの先」に広がっているもの

          昨日ぐらいから桜が満開の軽井沢です。  

2025年04月25日

箱根「ファンラン」に参加して感じた事

          先週の土曜日 約半年振りにハーフマラソンに挑戦してきま

2025年04月23日

何かを手に入れたい時、最初にやった方が良い事

          東京や大阪の都会はもうすっかり葉桜でしょうか?  

2025年04月16日

「スマホデトックス」な1日~プチ依存症からの脱却~

          突然ですがあなたは

2025年04月10日

朝走る前にやってみて、劇的に体が軽くなった事

          来週の土曜日の箱根マラソンに向け 「とりあえず10キロ

2025年04月09日

「目標達成」や「習慣化」の成功確率を上げる方法

【4月のカウンセリングスケジュールをupしました!】

2025年04月07日

最近「大当たり」だった二つの買い物♪

          最近、大当たりの買い物が二つありました!  

2025年04月03日

妻が「ビジョン」を引き寄せたお話

          去年末に 「今年の振り返りと来年の目標設定の会」

2025年03月28日

疲れてしまった時は・・・。

          3月も後半になり 朝の散歩時についに10℃台になりまし

2025年03月26日

箱根ハーフマラソン挑戦から学んだ、目標達成のコツ

こんにちは! カウンセラーの岩橋です。     少しずつ春めいてきましたが いかがお過ごしですか?  

2025年03月21日

【弱さ=正直さ】フリマアプリで正直に伝えると信頼されるように、弱さを見せると人間関係が深まる

こんばんは! カウンセラーの岩橋隆盛です。     春の大雪、大変でしたね! 皆さんはいかがお過ごしですか?

2025年03月20日

「自己否定ループ」から抜け出す!確定申告と断酒から学んだ、自分を許す方法

          毎年、確定申告に追われる皆さん お疲れ様です!

2025年03月15日

思いもよらなかった「腰痛」の原因

          前回のメルマガから 少し間が空いてしまいました。

2025年03月12日

「初めの一歩」を踏み出す方法

          一昨日から軽井沢は猛烈な雪でした。  

2025年03月05日

僕が「ゼンマイ式の古時計」を買った理由

      ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2025年03月03日

471 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>