休憩中に○○をやめて、時間のメリハリが付けられる様になったお話
何だかいきなり寒くなって来た軽井沢です。
今小屋の室内の気温が17℃。
ジーンズとトレーナーを着ないと寒い(TT)
めちゃめちゃ暑かったとはいえ
夏が終わるのは寂しいのですが・・・。
少しずつ紅葉が進んできたり
走りやすくなったり嬉しい事もあります。
実は以前長野に住んでいた時
県内を観光した事ってほぼ無かったんです。
今年はこの間松本に行ったら良かったので
別の地域にも雪の前に行こうと思います。
今まで仕事の合間にする事と言えば
・YouTube
・フリマアプリ
・SNS
・kindleで読書
などなど、全てスマホ絡みでした。
だから体は動かさないし
休憩で逆に疲れる事もあったんですね。
でも、最近意識してスマホと距離を取る様にして
休憩の形が大分変わりました。
最近、仕事の合間でやっている事と言えば
・DIY
・料理
・ジョギング
等、僕が好きな事で占めています。
こちらもスマホと同じく
休憩が長くなってしまう事もありますが・・・。
仕事中とは違う脳の部分を使ってる気がして
とてもリフレッシュできるんですよね。
お陰で時間の使い方にメリハリがついて
メンタルもいい感じに安定しています。
あなたは休憩中にスマホNGと言われたら
どうやって時間を過ごしますか?
実際にやらないとしても、想像する事で
あなたが本当に好きな事を
意外と発見できるかも知れませんよ。
僕は休憩中のスマホを手放して
改めて自分が好きな事を再認識出来ました。
もし良ければ
「休憩や休みにスマホを使えないとしたら?」
と考えてみてくださいね。
きっと少しずつ
ワクワクする心を取り戻せますよ♪
それでは今日はこの位で。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
記事一覧
【弱さ=正直さ】フリマアプリで正直に伝えると信頼されるように、弱さを見せると人間関係が深まる
こんばんは! カウンセラーの岩橋隆盛です。 春の大雪、大変でしたね! 皆さんはいかがお過ごしですか?
2025年03月20日