仕事だけでなく、人間関係、住環境、健康、趣味など、自分らしく生きるために役立つあり方や方法をお届けします。

カウンセラー 岩橋隆盛 安心感と希望の種

「習慣を続けたい!」と思った時に、メチャメチャ大切なコト

2024年09月24日


 


 


 


 


 


連日気温が下がってくる軽井沢。


 


 


昨日夜走っていたら、道路の温度計が


13℃を示していました。


 


 


13℃ですよ!?


 


 


もう短パンとTシャツでは寒くて走れません(TT)


 


 


最近ではユニクロやワークマンでも


ジョギングウェアが沢山出てるんですよね。


 


 


後でちょっくら行ってこようと思います♪


 


 


 


 


 


マラソンの練習を始めてもうすぐ二か月。


 


 


我ながら続いている事が意外です(笑)


 


 


そしてこの2か月、なぜ続いているのか?


を改めて考えてみたのですね。


 


 


そしたら、始めた当初と走る動機が


変わっていた事に気付きました。


 


 


 


 


 


そもそも、最初マラソンを始めたのは


「大会に出て完走する為」です。


 


 


あと、走る事で健康にもなりたかった。


 


 


でも、2か月間ずっとこの動機だけでは


おそらく続かなかったと思うんです。


 


 


今はもっと別の理由で走っているんですね。


 


 


 


 


 


じゃあ「最近はどんな動機で走ってるの?」


と言われれば・・・!


 


 


ズバリ!


 


 


「走る事が楽しくなってきた」からなんです。


 


 


もちろん


走っていると体的にしんどい事はあります。


 


 


息苦しかったり、脚が痛くなったり。


 


 


でもそれ以上に


・走っている時の爽快感がいい!


・余計な事を考えず無心になれる


・以前辛かった距離が楽になってきた


・走っている時の心拍数が安定してきた


・お腹周りのお肉やお尻のお肉が落ちてきた


・寝付きや目覚めが良くなった


・あまり落ち込まなくなった


 


 


という感じで


ポジティブな理由が沢山出てくるんですね。


 


 


 


 


 


そう考えてみると


「他に習慣にしたい事」に対しても


同じ事が言えますよね。


 


 


即ち、何かを習慣にしたいと思った時は・・・。


 


 


最初は外的動機で何かを始めたとしても


続けていくには内的動機が必要


という事です。


※外的動機・・・「大会で完走する!」


※内的動機・・・「走る事が楽しい!気持ちいい!」


 


 


やっぱり人は「楽しい」「嬉しい」要素が無いと


続けられないって事ですね♪


 


 


 


 


 


あなたは何かを続けようとして挫折し


そんな自分を責めた経験は無いですか?


 


 


そんな時の事を振り返ってみると?


 


 


最初始めた時の動機のみで


頑張っていたのではないでしょうか?


 


 


外的な動機のみでは人のモチベーションは


長続きしません。


 


 


もし今度何か習慣にしたい事があったら?


 


 


ぜひその行為に楽しめる要素を


探す意識を持ってみて下さいね。


 


 


という訳で今日はこの位で。



最後迄お読みいただき
ありがとうございました。


 


 


 


 


 



記事一覧

「思い込みの先」に広がっているもの

          昨日ぐらいから桜が満開の軽井沢です。  

2025年04月25日

箱根「ファンラン」に参加して感じた事

          先週の土曜日 約半年振りにハーフマラソンに挑戦してきま

2025年04月23日

何かを手に入れたい時、最初にやった方が良い事

          東京や大阪の都会はもうすっかり葉桜でしょうか?  

2025年04月16日

「スマホデトックス」な1日~プチ依存症からの脱却~

          突然ですがあなたは

2025年04月10日

朝走る前にやってみて、劇的に体が軽くなった事

          来週の土曜日の箱根マラソンに向け 「とりあえず10キロ

2025年04月09日

「目標達成」や「習慣化」の成功確率を上げる方法

【4月のカウンセリングスケジュールをupしました!】

2025年04月07日

最近「大当たり」だった二つの買い物♪

          最近、大当たりの買い物が二つありました!  

2025年04月03日

妻が「ビジョン」を引き寄せたお話

          去年末に 「今年の振り返りと来年の目標設定の会」

2025年03月28日

疲れてしまった時は・・・。

          3月も後半になり 朝の散歩時についに10℃台になりまし

2025年03月26日

箱根ハーフマラソン挑戦から学んだ、目標達成のコツ

こんにちは! カウンセラーの岩橋です。     少しずつ春めいてきましたが いかがお過ごしですか?  

2025年03月21日

【弱さ=正直さ】フリマアプリで正直に伝えると信頼されるように、弱さを見せると人間関係が深まる

こんばんは! カウンセラーの岩橋隆盛です。     春の大雪、大変でしたね! 皆さんはいかがお過ごしですか?

2025年03月20日

「自己否定ループ」から抜け出す!確定申告と断酒から学んだ、自分を許す方法

          毎年、確定申告に追われる皆さん お疲れ様です!

2025年03月15日

思いもよらなかった「腰痛」の原因

          前回のメルマガから 少し間が空いてしまいました。

2025年03月12日

「初めの一歩」を踏み出す方法

          一昨日から軽井沢は猛烈な雪でした。  

2025年03月05日

僕が「ゼンマイ式の古時計」を買った理由

      ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2025年03月03日

471 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>