地に足を付け、自身を持つためにまずやりたい事
大そうなタイトルのメルマガですが・・・(汗)
何か問題があった時
感情に振り回されずに
自信をもって冷静に対処するためには・・・。
ズバリ!
「普段から運動する事を心掛ける」
という事に尽きるのではないか?
と思う様になりました。
なぜならば・・・。
僕は今、走り始めて2か月超なんですが
始める前と比べ色々な点で
良い変化があったんですね。
僕の場合は週3~4回、距離にして
4キロ~18キロ位を走っています。
もちろん、最初からこの距離を走れた訳ではなく
徐々に体力をつけ走れる様になりました。
運動し始めて良かったという点は
①運動している時
②運動し終わった後
③肉体的・精神的変化
でそれぞれ良い変化があった事です。
それぞれ、その変化を簡単に解説していきますね。
まず、①運動している最中は
・運動している間はスマホデトックスができる
・一定のリズム運動なので
続けていると幸せな気持ちになる
(→幸せホルモンのセロトニンが分泌されるそうです)
・悩みがある時はそこから離れて無心になれる
・走っている最中は風や木々の匂いを感じられて
心身共にリフレッシュする
②運動し終わった後は
・目標を決めてそれを走れると、達成感をられる
・少しずつ体重や体つきが変わり自信が持てる
・走る前はモヤモヤしていた気持ちが
走り終わった後はスッキリした気持ちになってる
③精神的・肉体的変化は
・体重の変化は大きくないが体系の変化が著しい
(きつかったGパンが緩くなる。お腹が凹む)
・何か行動しようとする時、億劫さが減った
・食事を美味しく取れる様になり
メニューにも気を付ける様になる
・眠りが深くなり、朝起きた時スッキリ1日をスタートできる
週3日~4日走るだけで
僕はこれだけのポジティブな変化を感じたんです。
そして定期的に走れば体調がよくなり
またメンタルも保ちやすくなる事を体感できると?
あらゆる事に以前よりも自信が持てる様になり
不安な感情を感じる事が少なくなったんです。
以前読んだとあるカウンセラーさんの本で
「定期的な運動習慣がある方で
私のカウンセリングを受けに来る方はほぼいない」
という話を読んで「なるほど」と思いました。
運動は、僕らの体と心を保つ為に
絶大な威力を発揮するみたいです。
ここまで読んで「自分も少しやってみようかな?」と思えたら?
まずは無理せず、3週間続ける事を目標に
軽めのトレーニングから始めてください。
ポイントとして最初のうちは
「こんなに楽でいいの?」位の量からでOKです。
(※ちなみに僕は、まず1キロを週3日走る事から始めました)
自分にとって楽な量で続け自信を付けつつ
徐々に量を増やしたり質に意識を向けていくと
段々と「楽しい」と思える段階に入ってきます。
体型が変わっていったり、運動が楽になってくると
どんどん「運動したい」と思える様になってきますよ。
気温も過ごしやすく運動しやすいこの季節。
身体と心を元気に過ごす為に
ぜひ一緒に運動習慣を身に着けていきましょう♪
僕もマラソン大会後も
定期的な運動を続けていきます!
記事一覧
【弱さ=正直さ】フリマアプリで正直に伝えると信頼されるように、弱さを見せると人間関係が深まる
こんばんは! カウンセラーの岩橋隆盛です。 春の大雪、大変でしたね! 皆さんはいかがお過ごしですか?
2025年03月20日