仕事だけでなく、人間関係、住環境、健康、趣味など、自分らしく生きるために役立つあり方や方法をお届けします。

カウンセラー 岩橋隆盛 安心感と希望の種

「緊張」や「体の固さ」が僕らに及ぼす影響とは?

2024年10月31日


 


 


 


 


 


今朝起きたら、外気が3℃でした


もうすっかり寒くなって来た軽井沢です。


 


 


本当、今位から薪ストを使う予定でしたが


断熱工事が長引き壁に穴を開けていません。


 


 


今年の冬は使えないかなぁ・・・。


 


 


でも、自分で改修工事した部屋でセッションや


ワークショップをやるのが夢なので


諦めずにコツコツ作っていきたいと思います。


 


 


 


 


 


この間オステオパシーで「体に力が入りすぎている」


って言われました。


 


 


これって言い方を変えると「緊張」ともいえ


無駄な力を使って疲れてしまったり


怪我し易かったりするんですって。


 


 


固い木って折れやすいじゃないですか?


あれと一緒です。


 


 


この「体の固さ」は僕の昔からの課題で・・・。


 


 


泳ぐ時にも肩関節が固いばっかりに


フォームもぎこちない感じになっていたんですね。


 


 


 


 


 


また体の固さは「思考の固さ」にもつながります。


 


 


頑固だったり、恐れが強い人の多くは


身体が緊張して固かったりするんですね。


(↑↑↑あぁ、耳が痛い)


 


 


あと、寒さも体の固さに繋がります。


 


 


実際、僕がこの間の大会で膝を痛めたのも


「力が入りすぎて、筋肉が疲労していたから」


と、この間先生に言われました。


 


 


 


 


 


なので最近は、毎晩寝る前に


身体の自然な使い方に繋がるトレーニング


筋肉が弱い部分に少しきつく感じる位の


トレーニングをしているんですね。


 


 


どちらかというと部位のトレーニングよりも


体幹やバランスに関するものです。


 


 


あと、お風呂にもユックリ入る様になりました。


 


 


 


 


 


慣れていないので最初は疲れるのですが


これで力まずに体を動かせる様になると思えば


地味なトレーニングも頑張れます。


 


 


そしてまたジョギングを再開して


力まず楽に走れるようになったら嬉しいなぁ。


 


 


ココでもやっぱり


ビジョンや行動の動機って大切ですね。


 


 


今年で僕も46歳。


 


 


年をとっても健康で元気に動けるように


今から体の使い方や筋肉に意識を向けて


上手に自分の体と付き合っていこうと思います。


 


 


 


 


 


あなたはご自身の体と上手に付き合えていますか?


 


 


体が元気であれば、


実は心の問題も軽くなるのでは?


と思います。


 


 


心にアプローチしてなかなか改善しない時は


体にアプローチして変化をみて下さいね。


 


 


僕もコツコツトレーニングを続けて


また良い変化があったら報告します。


 


 


それでは


今日も最後までお読みいただき


ありがとうございました。


 


 


追伸


11月のカウンセリングスケジュールは


本日19時にブログとメルマガでお知らせします。


 


 


 


 


 



 


 


 


 


記事一覧

「思い込みの先」に広がっているもの

          昨日ぐらいから桜が満開の軽井沢です。  

2025年04月25日

箱根「ファンラン」に参加して感じた事

          先週の土曜日 約半年振りにハーフマラソンに挑戦してきま

2025年04月23日

何かを手に入れたい時、最初にやった方が良い事

          東京や大阪の都会はもうすっかり葉桜でしょうか?  

2025年04月16日

「スマホデトックス」な1日~プチ依存症からの脱却~

          突然ですがあなたは

2025年04月10日

朝走る前にやってみて、劇的に体が軽くなった事

          来週の土曜日の箱根マラソンに向け 「とりあえず10キロ

2025年04月09日

「目標達成」や「習慣化」の成功確率を上げる方法

【4月のカウンセリングスケジュールをupしました!】

2025年04月07日

最近「大当たり」だった二つの買い物♪

          最近、大当たりの買い物が二つありました!  

2025年04月03日

妻が「ビジョン」を引き寄せたお話

          去年末に 「今年の振り返りと来年の目標設定の会」

2025年03月28日

疲れてしまった時は・・・。

          3月も後半になり 朝の散歩時についに10℃台になりまし

2025年03月26日

箱根ハーフマラソン挑戦から学んだ、目標達成のコツ

こんにちは! カウンセラーの岩橋です。     少しずつ春めいてきましたが いかがお過ごしですか?  

2025年03月21日

【弱さ=正直さ】フリマアプリで正直に伝えると信頼されるように、弱さを見せると人間関係が深まる

こんばんは! カウンセラーの岩橋隆盛です。     春の大雪、大変でしたね! 皆さんはいかがお過ごしですか?

2025年03月20日

「自己否定ループ」から抜け出す!確定申告と断酒から学んだ、自分を許す方法

          毎年、確定申告に追われる皆さん お疲れ様です!

2025年03月15日

思いもよらなかった「腰痛」の原因

          前回のメルマガから 少し間が空いてしまいました。

2025年03月12日

「初めの一歩」を踏み出す方法

          一昨日から軽井沢は猛烈な雪でした。  

2025年03月05日

僕が「ゼンマイ式の古時計」を買った理由

      ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2025年03月03日

471 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>