仕事だけでなく、人間関係、住環境、健康、趣味など、自分らしく生きるために役立つあり方や方法をお届けします。

カウンセラー 岩橋隆盛 安心感と希望の種

妻が感動してくれた一言

2024年12月06日


 


 


 


 


 


今日所用があって隣町に車で行く時


車の窓から雪がちらついていました。


 


 


車の温度計を見ると外気は6℃。


 


 


地上でこの気温だと


そりゃあ上空で雪になりますよね。


 


 


でも雪が降り始めると、軽井沢は人が減り


静けさを取り戻し始めるんですよね。


 


 


静かな軽井沢もとっても良いものですよ。


 


 


ご興味ある方は


ぜひ遊びにいらしてみて下さい☆


 


 


 


 


 


11月から起業塾仲間の


「お金の講座」に参加してます。


 


 


それでその講座の一環でお勧めの動画や


作家さん等を講師が教えてくれるんですね。


 


 


僕は本を読むのが好きで


特に好きな人が勧めてくれる本に


凄く興味があって・・・。


 


 


何故かというと?


 


 


おススメの本を読んでみる事によって


その人がどんな事が好きなのか?が


分かるじゃないですか^^


 


 


という訳で、今回も講座の中でお勧めして頂いた


本を買って読んでみました。


 


 


 


 


それがひすいこたろうさんとSHOGENさん


「今日、誰のために生きる?」という本です。
https://x.gd/qE459

 


 


こちらの本、ティンガティンガという絵画の


画家であるSHOGENさんという方のお話です。


 


 


SHOGENさんは元々、28歳まで


日本で化粧品営業をしていたのです。


 


 


けれど、偶然見かけたティンガティンガに感銘を受け


その絵を描くために次の日には会社を辞め


その夜にアフリカ行の飛行機に乗ったんです。


 


 


そしてその後、小さなアフリカの村で


絵を描き続ける訳なんですが


その村での体験や、村人との交流が


今の日本人が忘れてしまっている


大切な事を沢山教えてくれるもので・・・。


 


 


それらの経験を


この中で沢山教えてくれているんですね。


 


 


まず自分を満たす、家族との時間を大切にする


思いを丁寧に伝える、等々。


 


 


短いエピソードですが、深く考えさせられる話ばかりで


とってもいい本なんです。


 


 


 


 


 


そしてこの本の中で人と話す時に


「言葉は、相手をハグする様にして話す」


というお話があるんです。


 


 


僕は今まで


そうやって意識して話をした事が無かったので


結構衝撃を受けたお話だったのですが。


 


 


それで今日、お昼ご飯を外で食べ


さて帰ろうと思った時に


丁度食べ終わった奥さんに


この言葉を思い出して言葉を掛けたんです。


 


 


それが


「ちょっと落ち着いたら行こうか?」


という言葉。


 


 


そしてその言葉を聞いた奥さんの目が


大きく見開かれてビックリした様子だったんです。


 


 


それで理由を聞くと


「自分を尊重して声を掛けてくれた気がした」


との事で、とても喜んでくれたんです。


※ちなみに、以前の僕は食べ終わるとすぐに


「じゃ、行こっか」と言って席を立っていました。


 


 


 


 


 


こうやって、言葉を掛ける時のイメージ一つで


相手が自分からの言葉に対する印象って


ガラッと良いモノに変わるんですね。


 


 


あなたが今「誰かと関係性を良くしたい」


と思うのであれば・・・。


 


 


試しに「相手をハグするイメージ」


その人と話してみて下さい。


 


 


きっといつもより優しい言葉を掛けれて


相手との関係性が良くなっていきますよ。


 


 


という訳で、今日はこの位で。


 


 


最後迄お読みいただき


ありがとうございました☆


 


 


 


 


 



 


 


 


 


 


記事一覧

「思い込みの先」に広がっているもの

          昨日ぐらいから桜が満開の軽井沢です。  

2025年04月25日

箱根「ファンラン」に参加して感じた事

          先週の土曜日 約半年振りにハーフマラソンに挑戦してきま

2025年04月23日

何かを手に入れたい時、最初にやった方が良い事

          東京や大阪の都会はもうすっかり葉桜でしょうか?  

2025年04月16日

「スマホデトックス」な1日~プチ依存症からの脱却~

          突然ですがあなたは

2025年04月10日

朝走る前にやってみて、劇的に体が軽くなった事

          来週の土曜日の箱根マラソンに向け 「とりあえず10キロ

2025年04月09日

「目標達成」や「習慣化」の成功確率を上げる方法

【4月のカウンセリングスケジュールをupしました!】

2025年04月07日

最近「大当たり」だった二つの買い物♪

          最近、大当たりの買い物が二つありました!  

2025年04月03日

妻が「ビジョン」を引き寄せたお話

          去年末に 「今年の振り返りと来年の目標設定の会」

2025年03月28日

疲れてしまった時は・・・。

          3月も後半になり 朝の散歩時についに10℃台になりまし

2025年03月26日

箱根ハーフマラソン挑戦から学んだ、目標達成のコツ

こんにちは! カウンセラーの岩橋です。     少しずつ春めいてきましたが いかがお過ごしですか?  

2025年03月21日

【弱さ=正直さ】フリマアプリで正直に伝えると信頼されるように、弱さを見せると人間関係が深まる

こんばんは! カウンセラーの岩橋隆盛です。     春の大雪、大変でしたね! 皆さんはいかがお過ごしですか?

2025年03月20日

「自己否定ループ」から抜け出す!確定申告と断酒から学んだ、自分を許す方法

          毎年、確定申告に追われる皆さん お疲れ様です!

2025年03月15日

思いもよらなかった「腰痛」の原因

          前回のメルマガから 少し間が空いてしまいました。

2025年03月12日

「初めの一歩」を踏み出す方法

          一昨日から軽井沢は猛烈な雪でした。  

2025年03月05日

僕が「ゼンマイ式の古時計」を買った理由

      ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2025年03月03日

471 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>