仕事だけでなく、人間関係、住環境、健康、趣味など、自分らしく生きるために役立つあり方や方法をお届けします。

カウンセラー 岩橋隆盛 安心感と希望の種

「自分の中の苦手・禁止」を解放する方法~苦手な人に近づいて分かった事~

2024年12月17日


 


 


 


 


 


先週末は東京に出張してきました。


 


 


高校時代の親友と忘年会をしたり


起業塾仲間とジョジョ立ち撮影会をしたり


銀座でのランチ会に参加したり・・・。


 


 


色んな人と出会えて、とても充実した週末でした。


 


 


やはり人と会う事は僕にとって一番の


充電手段になるみたいです。


 


 


これからも、興味があることには


どんどん積極的に関わって


色々な人と会うようにしたいと思います。


 


 


 


 


 


人は誰でも、自分の中で禁止してる事や


苦手としている事があると思います。


 


 


例えば「沢山の人の前で話す事」だとか


「失敗を怖れずガンガン行動する事」など・・・。


(←僕の事です)


 


 


そして自分の中で禁止していたり苦手な事は


過去にそれらをする事によって


深く傷ついたり、誰かを悲しませたりした事が


原因である事が多いんです。


 


 


でも、そういった事ってその人の本質的な所


である事が多いので・・・。


 


 


自分の中で押さえつけると苦しくなったり


無気力になる事があるんです。


 


 


では、自分の中で無意識に禁止している事を


どうやって解放すればいいのかというと?


 


 


 


 


 


これは僕が試した方法なのですが、ズバリ


「その苦手だと思っている人に近づく!」


という事なんです。


(ただし、自分が元気な時にです)


 


 


そうやって、自分が苦手な人に近づく事ができると?


 


 


実はその人もすごく頑張ってそれをしていたり


あるいは自分が思い描いていたその人とは


全く違うキャラだったりするんです。


 


 


そうやってその人を深く知ることができると?


 


 


その人に対する苦手意識が小さくなって


凄く心が軽くなるんですよね。


 


 


 


 


 


そしてもう一つ!


 


そうやって苦手だと思っている人に近づけると?


 


 


「自分がその人の事を苦手にしていた原因」が


緩む事があるんですよね。


 


 


例えば僕の場合・・・。


 


 


①前に出るのが苦手だなぁ・・・。



②ガンガン前に出ていく人を見ると嫌な気持ちになる



③勇気を出してその人に話を聞いてみると?



④実はその人もメチャメチャ勇気を出して


前に出ていっている事を知る



⑤すると、その人に対する苦手意識がなくなり


前に出る、という事に、勇気が必要だったり


時間を掛けて良い事に気付ける



➅自分の中で前に出る事への苦手意識が薄れる


 


 


といった感じです。


 


 


 


 


 


また、これは上の話から少しずれて


「嫉妬」の話になるのですが・・・。


 


 


自分がやりたくても出来ない事をやっている人に


「あなたの○○な所が羨ましい」と言えると


その人に対する苦手意識が、メチャメチャ和らぎます。


 


 


そして苦手意識が和らぐと


自分が自分に禁止していた事も


緩んでいいる事が多いと思います。


 


 


 


 


 


この様に、苦手な人に近づいてみて


考えを知り、コミュニケーションを取る事により


自分の中の禁止を解放できるのですね。


 


 


そして苦手な人が減って自分の禁止が解放されると?


 


 


視野が一段階明るくなって、人生が楽しくなります。


 


 


また、自分の本当の才能や価値が開花して


生きやすくなります。


 


 


 


 


 


実はボク、最近自分が苦手意識があった人に


積極的に近づき話をする様にしているんです。


 


 


そうする事によって、自分の中の禁止事項や


苦手な事が減り、随分と軽くなりました。


 


 


そして自然と行動力も増したと思います。


 


 


なので、苦手な人に近づいてみるって


実は自分を変える為に


かなり有効な手段だと思います。


 


 


あなたも元気がある時に、ぜひ試してみて下さいね。


 


 


また、一人でやるのがしんどい!という方は


岩橋のカウンセリングを受けながら


苦手な人と向き合う、という方法もあります。


 


 


あなたの中の禁止を明らかにしながら


心を解放していく事が出来るはずです。


 


 


ぜひピンと来た方は、岩橋のセッションをご利用ください。


 


 


では、今日はこの位で。


 


 


最後迄お読みいただき


ありがとうございました☆


 


 


 


 


 



 


 


 


記事一覧

「思い込みの先」に広がっているもの

          昨日ぐらいから桜が満開の軽井沢です。  

2025年04月25日

箱根「ファンラン」に参加して感じた事

          先週の土曜日 約半年振りにハーフマラソンに挑戦してきま

2025年04月23日

何かを手に入れたい時、最初にやった方が良い事

          東京や大阪の都会はもうすっかり葉桜でしょうか?  

2025年04月16日

「スマホデトックス」な1日~プチ依存症からの脱却~

          突然ですがあなたは

2025年04月10日

朝走る前にやってみて、劇的に体が軽くなった事

          来週の土曜日の箱根マラソンに向け 「とりあえず10キロ

2025年04月09日

「目標達成」や「習慣化」の成功確率を上げる方法

【4月のカウンセリングスケジュールをupしました!】

2025年04月07日

最近「大当たり」だった二つの買い物♪

          最近、大当たりの買い物が二つありました!  

2025年04月03日

妻が「ビジョン」を引き寄せたお話

          去年末に 「今年の振り返りと来年の目標設定の会」

2025年03月28日

疲れてしまった時は・・・。

          3月も後半になり 朝の散歩時についに10℃台になりまし

2025年03月26日

箱根ハーフマラソン挑戦から学んだ、目標達成のコツ

こんにちは! カウンセラーの岩橋です。     少しずつ春めいてきましたが いかがお過ごしですか?  

2025年03月21日

【弱さ=正直さ】フリマアプリで正直に伝えると信頼されるように、弱さを見せると人間関係が深まる

こんばんは! カウンセラーの岩橋隆盛です。     春の大雪、大変でしたね! 皆さんはいかがお過ごしですか?

2025年03月20日

「自己否定ループ」から抜け出す!確定申告と断酒から学んだ、自分を許す方法

          毎年、確定申告に追われる皆さん お疲れ様です!

2025年03月15日

思いもよらなかった「腰痛」の原因

          前回のメルマガから 少し間が空いてしまいました。

2025年03月12日

「初めの一歩」を踏み出す方法

          一昨日から軽井沢は猛烈な雪でした。  

2025年03月05日

僕が「ゼンマイ式の古時計」を買った理由

      ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2025年03月03日

471 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>