仕事だけでなく、人間関係、住環境、健康、趣味など、自分らしく生きるために役立つあり方や方法をお届けします。

カウンセラー 岩橋隆盛 安心感と希望の種

僕が「振り返りと目標設定WS」を開催しようと思った理由

2024年12月19日


 


 


 


 


 


今朝軽井沢はとても冷え込みました。


 


 


朝7時時点の気温が-6℃。


 


 


外の水道栓の水も凍るので元栓を閉めて


凍結による破裂を防ぐ必要があります。


 


 


また、昨日わずかに降った雪で


道路はツルツルで


スタッドレスの四駆でないと走れません。


 


 


とまぁ、寒さならではの大変な事もあるのですが・・・。


 


 


星空がとても綺麗だし


観光客が減ってとても静だし


空気も澄んでいて清々しかったりするんですよね。


 


 


なので、トータルで考えると冬の軽井沢も


悪くないなと思ったりします。


 


 


これからもっと寒くなっていく軽井沢。


 


 


寒さに意識を向けすぎる事無く


良い所も沢山探して


お伝えして行ければなと思っています。


 


 


 


 


 


今朝から図書館で


明日の振り返りWSを作っています。


 


 


それでWSを作る過程で


参加者さんにやって頂くワークを


自分でも解いているんですね。


 


 


実際解いてどれ位時間が掛かるのか?とか


シェアして頂くのに


どれ位時間を取ればいいのか?とか・・・。


 


 


僕が講座を時にはそんな風に


講師側と受ける側の両方のリハーサルをやるんです。


 


 


すると、心が落ち着いて


明日のワークショップ開催がワクワクしてきます。


 


 


 


 


 


僕は以前、年が終わる12月末に


いつも感じている事がありました。


 


 


それは「あぁ、今年も何もできなかったなぁ」


という事です。


 


 


実際は普通に働いていたし、家族の為にも


色々としていたんですよ。


 


 


けれど、自分の中のハードルが高すぎて


「何もやっていない感覚」が強かったんです。


 


 


するとどうなるか?


 


 


年末年始を気持ちよく迎える事ができずに


気が付けばお酒を飲み過ぎ、あっという間に


お正月休みが終わっていたんですね。


 


 


 


 


 


でも、ある時、今回開催する様な


その年を振り返るWSに参加してみると


「今年、意外と俺頑張ってたんだなぁ」と


自分を認める事ができたんですね。


 


 


そして更に、その気持ちを持ちながら


来年の目標を設定してみると・・・?


 


 


今まで目標を立てる事が凄く苦手だったのに


軽いエネルギーでサクッと目標を持てたんです。


 


 


 


 


 


目標って「歯を食いしばって汗水たらしながら


立てる物ではない」と僕は思っていて・・・。


 


 


それでは一体


どんなマインドで目標を立てるのかというと?


 


 


今の自分を認め、自分の頑張りや成長を承認し


楽しい・嬉しい気持ちを満たしてから


立てるものだと思うんです。


 


 


そうでないと他人への義務感や自己犠牲から


目標を立てる事になりかねないですもんね。


 


 


そしてネガティブな気持ちで立てた目標は


多くの場合、達成する事ができないものです。


 


 


 


 


 


なので、今回のWSではなるべく楽しい気持ちで


自分を認めながら1年を振り返り


来年の目標を立てて頂こうと思っています。


 


 


そして僕が講座やWSの時に大切にしているのは


「繋がりと安心感」。


 


 


なので、参加者の皆さんに沢山話して頂いて


交流する時間を取りながら


会を進めていく予定です。


 


 


12月20日(金)20時~21時半


12月28日(土)20時~21時半


 


 


どちらも残1名様となっております。


https://pro.form-mailer.jp/fms/c84856f5303764

 


 


清々しい、ワクワクした気持ちでお正月を迎えたい方は


ぜひWSへのご参加をご検討くださいませ☆


 


 


それでは今日はこの位で。


 


 


最後迄お読みいただき


ありがとうございました!


 


 


 


 


 



 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


記事一覧

「思い込みの先」に広がっているもの

          昨日ぐらいから桜が満開の軽井沢です。  

2025年04月25日

箱根「ファンラン」に参加して感じた事

          先週の土曜日 約半年振りにハーフマラソンに挑戦してきま

2025年04月23日

何かを手に入れたい時、最初にやった方が良い事

          東京や大阪の都会はもうすっかり葉桜でしょうか?  

2025年04月16日

「スマホデトックス」な1日~プチ依存症からの脱却~

          突然ですがあなたは

2025年04月10日

朝走る前にやってみて、劇的に体が軽くなった事

          来週の土曜日の箱根マラソンに向け 「とりあえず10キロ

2025年04月09日

「目標達成」や「習慣化」の成功確率を上げる方法

【4月のカウンセリングスケジュールをupしました!】

2025年04月07日

最近「大当たり」だった二つの買い物♪

          最近、大当たりの買い物が二つありました!  

2025年04月03日

妻が「ビジョン」を引き寄せたお話

          去年末に 「今年の振り返りと来年の目標設定の会」

2025年03月28日

疲れてしまった時は・・・。

          3月も後半になり 朝の散歩時についに10℃台になりまし

2025年03月26日

箱根ハーフマラソン挑戦から学んだ、目標達成のコツ

こんにちは! カウンセラーの岩橋です。     少しずつ春めいてきましたが いかがお過ごしですか?  

2025年03月21日

【弱さ=正直さ】フリマアプリで正直に伝えると信頼されるように、弱さを見せると人間関係が深まる

こんばんは! カウンセラーの岩橋隆盛です。     春の大雪、大変でしたね! 皆さんはいかがお過ごしですか?

2025年03月20日

「自己否定ループ」から抜け出す!確定申告と断酒から学んだ、自分を許す方法

          毎年、確定申告に追われる皆さん お疲れ様です!

2025年03月15日

思いもよらなかった「腰痛」の原因

          前回のメルマガから 少し間が空いてしまいました。

2025年03月12日

「初めの一歩」を踏み出す方法

          一昨日から軽井沢は猛烈な雪でした。  

2025年03月05日

僕が「ゼンマイ式の古時計」を買った理由

      ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2025年03月03日

471 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>