仕事だけでなく、人間関係、住環境、健康、趣味など、自分らしく生きるために役立つあり方や方法をお届けします。

カウンセラー 岩橋隆盛 安心感と希望の種

【感謝】振り返りと目標設定の会、無事終了しました^^

2024年12月22日


 


 


 


 


 


今僕が住んでいる家は、一軒家なんですね。


 


 


しかも場所は寒冷地である軽井沢。


 


 


なので、冬の暖房の効いていない廊下等は


メチャメチャ寒いんです。


 


 


なので昨日は家のガラスに断熱シートを設置し


少しでも寒さが和らぐ様にしてみました。


 


そうすると、芯から冷えるような寒さが


大分まろやかになったんです♪


 


 


シート自体は1000円位で買う事ができるし


費用対効果はかなり高いと思います。


 


 


もし古い家やマンションで


「寒さが辛い」という方がいたら


ぜひお試し下さい☆


 


 


暖房費の節約にもなりますよ。


 


 


 


 


 


一昨日1回目の


「今年の振り返りと来年の目標設定の会」


を無事開催する事ができました。


 


 


僕は今年の7月以来の講座開催だったのですが


幸いにも前向きな参加者さんのお陰で


とても楽しい会になったと思います。


 


 


で、肝心の内容の方は・・・?


 


 


最近の僕らの生活は新しい情報が溢れ


意識しないと経験した事や感じた事が


どんどん風化していきます。


 


 


ですが僕らの貴重な時間を使って得たものを


「ただ忘れてしまう」のは


あまりに勿体ないですよね。


 


 


そういった意味では


今年1年の経験を記憶に刻み直す為に


僕にとっても有意義な時間でした。


 


 


 


 


 


そしてWSを開催して、感じた事を一つ。


 


 


今回のワークシップ開催にあたって


「今年どんな良い事がありましたか?」


という宿題をやってきてもらいました。


 


 


そしてそれをシェアして頂いたのですが


そのシェアをされている時の


皆さんの表情がとても素敵で・・・。


 


 


要するに


皆さん「良い気分」だったんだと思うんです。


 


 


そして人が良い気分である時って


ネガティブな出来事を寄せ付けず


良い出来事を引き寄せたりします。


 


 


だから「いつも良い気分でいる事」って


人生を充実させる為には


とても大切だと思うんです。


 


 


 


 


 


じゃあ、いつも良い気分でいる為には


どういった事に注意すればいいのでしょうか?


 


 


それは自分がいつも意識を向ける対象が


とっても大切なんです。


 


 


まず、インプットする情報について。


 


 


一般的にテレビやネットのニュースって


「ネガティブなものが多い」


僕は感じてしまいます。


 


 


なのでそれらを見る頻度を減らす事が


まず大切だと思うんです。


 


 


そして次に、自分の体験の中からも


良かった事を選択して残したいですよね。


 


 


その為には、良かった事をなるべく頻繁に


探して記録する様にするのが


とても有効だと思うのです。


 


 


そうすると、段々「良い事に対するアンテナ」が


育っていくんです。


 


 


いきなり沢山見つけろとは言いません。


 


 


とりあえず、毎日3つからで大丈夫です。


 


 


良い事を探してノート等に書き出す事をすれば


少しずつ気分を常に良い方向に持っていけます。


 


 


毎日5分位で自分の気分を良い状態に保てたら


かなり効率の良い時間の投資ですよね。


 


 


もうすぐ2025年が新たに始まるタイミング。


 


 


ピンと来た方は、ぜひお試しくださいね。


 


 


それでは、今日はこの位で。


 


 


今度の金曜の振り返りの会も


皆さんに楽しんで頂ける様頑張ります。


 


 


今日も最後迄お読みいただき


ありがとうございました☆


 


 


 


 


 



 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


記事一覧

「思い込みの先」に広がっているもの

          昨日ぐらいから桜が満開の軽井沢です。  

2025年04月25日

箱根「ファンラン」に参加して感じた事

          先週の土曜日 約半年振りにハーフマラソンに挑戦してきま

2025年04月23日

何かを手に入れたい時、最初にやった方が良い事

          東京や大阪の都会はもうすっかり葉桜でしょうか?  

2025年04月16日

「スマホデトックス」な1日~プチ依存症からの脱却~

          突然ですがあなたは

2025年04月10日

朝走る前にやってみて、劇的に体が軽くなった事

          来週の土曜日の箱根マラソンに向け 「とりあえず10キロ

2025年04月09日

「目標達成」や「習慣化」の成功確率を上げる方法

【4月のカウンセリングスケジュールをupしました!】

2025年04月07日

最近「大当たり」だった二つの買い物♪

          最近、大当たりの買い物が二つありました!  

2025年04月03日

妻が「ビジョン」を引き寄せたお話

          去年末に 「今年の振り返りと来年の目標設定の会」

2025年03月28日

疲れてしまった時は・・・。

          3月も後半になり 朝の散歩時についに10℃台になりまし

2025年03月26日

箱根ハーフマラソン挑戦から学んだ、目標達成のコツ

こんにちは! カウンセラーの岩橋です。     少しずつ春めいてきましたが いかがお過ごしですか?  

2025年03月21日

【弱さ=正直さ】フリマアプリで正直に伝えると信頼されるように、弱さを見せると人間関係が深まる

こんばんは! カウンセラーの岩橋隆盛です。     春の大雪、大変でしたね! 皆さんはいかがお過ごしですか?

2025年03月20日

「自己否定ループ」から抜け出す!確定申告と断酒から学んだ、自分を許す方法

          毎年、確定申告に追われる皆さん お疲れ様です!

2025年03月15日

思いもよらなかった「腰痛」の原因

          前回のメルマガから 少し間が空いてしまいました。

2025年03月12日

「初めの一歩」を踏み出す方法

          一昨日から軽井沢は猛烈な雪でした。  

2025年03月05日

僕が「ゼンマイ式の古時計」を買った理由

      ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2025年03月03日

471 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>