「興味があるけど抵抗がある事」へのブロックを外す方法
あなたには
「興味はあるんだけど抵抗があるんだよね」
という事ってありますか?
というか、もう少し言い方を変えると
「欲しいと思っているけど抵抗がある事」
の方が分かりやすいかもしれません。
例えば「パートナーシップ」。
「パートナーが欲しい」という気持ちがあっても
恐れや自分には無理だ、と思う気持ちで
行動できないことってメチャメチャあります。
他には「お金」。
お金って本来
使う事で豊かさや幸せを感じられるはずなのに
ネガティブな印象がついて回る事もありますよね。
では、興味はあるのに
なぜネガティブな印象をもってしまうのでしょうか?
それはなぜかというと
それらによって過去に辛い思いをしたり
悲しい思いをしてしまったからなんですね。
つまり「傷ついてしまったから」なんです。
そしてそんな思いをしたくないから
それらを避けたり遠ざけたりしてしまいます。
でも、どんなに遠ざけても
やっぱり興味はある訳で・・・。
そんな時、どうやって心の中の抵抗を減らしたり
矛盾を統合していけばよいのでしょうか?
実は上記のパートナーシップに対する抵抗は
以前の僕の中にずっとあったものなんです。
そしてそれらに抵抗があった時は
パートナーが欲しいと思う自分を
激しく責めていました。
「お前にはどうせ無理だよ」って。
ですがカウンセリングを受ける様になって
ある変化が訪れたんです。
それは「パートナーが欲しい」と思う自分や
「自分にパートナーはできない」と思う自分を
まるっと受け入れる、という事です。
「そうだよね、パートナー欲しいよね」とか
「でも、自分には無理だって思っちゃうよね」
とか。
そんな言葉を自分にかけていたと思います。
そしてそんな言葉を自分にかける様になると
良いパートナーシップを築いている人達が
視界に入ってくるようになったんです。
視界に入ってくるようになったという事は
自分もパートナーシップを持ってよいという
許可がおり始めたのだと思います。
そして、そういったカップルの近くで
その人たちの仲良しな姿を見ていたら?
「パートナーシップっていいな、俺も欲しいな」って
素直に言えるようになりました。
ちょっと長くなってしまいましたが
今回のメルマガで何が言いたかったのかというと?
自分の中で興味はあるけど
タブーとしている事がある場合。
興味がある自分もタブー視している自分も
まず受け入れたうえで
それらに許可を出している人たちと
多くの時間を過ごすようになると
自分にも許可を出しやすくなる
という事です。
そして僕は去年から、ずっとお金に対する抵抗や
ビジネスに対する抵抗を持つ自分を
まるっと受け入れる、という事と向き合っています。
そしてそれと同時に
「楽しくビジネスをしつつお金を稼いでいる人達」
の近くに少しずつ少しずつ近づいているんですね。
なので今年はお金に対する抵抗を減らして
自分もお客様の成功や幸せに貢献しつつ
お金を得られる自分になっていきたいと思います。
あなたにとって
「抵抗があるけど興味がある事」
って何かありますか?
もし良ければ、今日のメルマガをきっかけに
少し考えてみてくださいね。
そして考えに行き詰まったら・・・?
ぜひ岩橋のカウンセリングをご利用ください。
それでは今日はこのぐらいで。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
記事一覧
【弱さ=正直さ】フリマアプリで正直に伝えると信頼されるように、弱さを見せると人間関係が深まる
こんばんは! カウンセラーの岩橋隆盛です。 春の大雪、大変でしたね! 皆さんはいかがお過ごしですか?
2025年03月20日