★☆★こうすれば盛り上がる!1on1ミーティング★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
【自律進化組織の創り方】
■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け
■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
一般に、
「外食では原価が30%を超えたら成り立たない」
と聞いていたので、
最近は
「自分で作った方が3倍食べられるなぁ」
と思っていたのですが、
なんと、
宅配ピザの減価率は15%だと聞いて、
たしかに、
「持ち帰りならさらにもう1枚無料」
としても、
店舗やサービスの人件費は必要なく、
もう1枚無料でも原価30%にしかならないので、
充分儲かるモデルだったことに驚かされ
おもわず頭が下がった三好です。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
今回は、
こうすれば盛り上がる!1on1ミーティング
です。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■このところ、
1on1ミーティングの限界について
お伝えしてきたところ、
「たしかに限界があることはわかった。
会社から示されたマニュアルも限界のあるやり方だった。
では、どうすればいいのか?」
というご質問をいただきました。
そこで、
本気で、
1on1ミーティングが盛り上がるようにして、
部下を活性化したいと思う経営者・管理職の方々に
そのポイントをお伝えします。
■まず、第一に、マインドセットについて言えば、
「管理のために行なう」
という発想をやめることです。
管理されたい人はいないので、
「管理のために行う」時点で、
盛り上がらないことが決定しているからです。
「それじゃ、業務が見えない」
という人もいるでしょうが、
部下との良い関係ができ、
部下のモチベーションが上がれば、
おのずと
業務についての話が出てくるようになるので、
結果、
管理もできる状態になるからです。
ただ、上司が
「管理したい」
という思いで部下を捕まえても、
部下は殻に閉じこもるばかりで、
本当の管理ができなくなるのです。
■第二に、具体的な方法は、
「部下本人が話したい話をする時間にする」
ということです。
上司からすれば、
「その話題に用はない」
「時間の無駄だ」
と感じることが多いでしょう。
ということは、反対に、
上司が話したい話題を持ち出すと、
部下からすれば、
「その話題に用はない」
「時間の無駄だ」
と感じることとなるでしょう。
部下がそう感じた時点で、
盛り上がることはありません。
■あなたも、
「なぜ、
あなたと?
いま?
その話題を?
話さなければいけないのか」
「実は、
あの人と、
ふさわしいタイミングで、
あの話題について話したい」
と、内心不服に思っていれば、
心ここにあらずとなり、
盛り上がらないのも無理ありません。
「上司の話に付き合ってあげた」
という気持ちで終われば、
部下から
次回の希望を申し出る日は来ないでしょう。
■ところで、
そもそも
一般に
「上司は自分を管理する人」
という印象がある中で、
その上司が1on1ミーティングをして、
部下にとっての楽しい時間にすることに
無理があるのではないでしょうか。
と考えると、
1on1ミーティングをするのは、
上司ではなく、
年齢や立場の近い先輩社員の方が
良いのかもしれません。
兄弟のような関係性になって
1on1ミーティングの中で、
「今度、彼女を連れてうちに来いよ。
うちの嫁さんも会いたいって言っているから」
「同期の◯◯も誘っていいですか?」
「もちろん。みんなでスプラトゥーンやろうぜ」
「楽しみです!」
という話になり、
グッと距離が縮まることで、部下が
「この会社、悪くないな」
と感じることもあるでしょう。
こんな展開なら、
部下の目が輝いているはずです。
そして
「盛り上がっている」
とはそういう状態を言うのではないでしょうか。
そして、こういうことは
上司にはできない芸当でしょう。
にも関わらず、
多くの職場が、
「上司が」
「管理するつもりで」
続けているのは、
「管理したい」
という欲求が優先してしまうからでしょう。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【お知らせ ①】
HIT-Bitの説明会「1Dayセミナー」を開催しています。
次回は、4月27日(土) 13:30〜16:30 です。
よろしければご参加ください。
職場が活性化し、離職防止が止まります。
https://pcs-c.com/hit-bit-00/hit-bit-01/
【お知らせ ②】
書籍『超実践! 自律進化組織をつくる 病院編
〜1日5分のミーティング『HIT-Bit®︎』が組織を変える〜』
が、経営書院様からリリースされました。
出版元・編集ご担当者様も
「これ一冊あれば、他は要らないですよね」
と絶賛です。
https://qr.paps.jp/yDKv5
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■ショート・ムービー・オール・リスト
https://www.youtube.com/@JiritsuShinka/videos
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
みなさん、こんにちは。
このメールマガジンは、
名刺交換・お取引・お問合せをいただいた方々に
配信させていただいております。
もし、ご不要の場合には、たいへん恐れ入りますが、
下記より解除いただきたくお願いいたします。
解除専用ページURL
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
自律進化組織研究所
代表 : 三好 章樹
所在地 : 114-0012 東京都 北区 田端新町 3-14-4 6F
Mail : miyoshi @ pcs-c.com
Cell : 090-9964-8087
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
記事一覧
★☆★生き残れるのは、現場が賑やかな組織だけ★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/05/09 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年05月09日
★☆★すでに職員が疲弊している組織を自律化する方法★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/05/06 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年05月06日
★☆★生き残れるのは、職員が幸せになる自律組織だけ★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/04/28 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年04月28日
★☆★自律組織では「本当にこれでいいの?」が飛び交っている★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/04/22 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年04月22日
★☆★人間関係問題も離職も起こらない組織体質のつくり方★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/04/15 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年04月15日
★☆★ 【フジテレビに学ぶ】動かない管理職も訴えられる時代 ★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/04/08 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年04月08日
★☆★「楽しい組織」しか生き残れなくなった理由★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/04/01 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年04月01日
★☆★会議中のスマホいじりは、強力に推奨せよ!★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/03/28 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年03月28日
★☆★【昨日】医療費4兆円削減は暴論(日精協会長)★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/03/27 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年03月27日
★☆★「給料が少ないから辞める」という職員を止める方法★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/03/26 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年03月26日
★☆★いま組織づくりを始めないと職員から恨まれる★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/03/25 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年03月25日
★☆★『御上先生』観ました?★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/03/24 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年03月24日
★☆★管理職やリーダーを強化しようとするのは自殺行為★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/03/18 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年03月18日
★☆★【続・緊急】高度急性期病院が「稼働率100%」でなければ赤字★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/03/17 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年03月17日
★☆★【訂正 / 再・緊急】このままでは、ある日突然病院がなくなる(四病協)★☆★自律進化組織勉強会(組織開発の方程式) / 自律進化組織研究所★☆★
★☆ 自律進化組織勉強会 ☆★ 25/03/14 【自律進化組織の創り方】 ■経営者・上層部・リーダー・組織改革推進ご担当者向け ■組織風土づくりのための「実戦!」メールマガジン □□□□□□□□
2025年03月14日